【宇宙】「ダークマターは存在しない」とドイツ・ボン大学の天体物理学者が主張

宇宙科学
【宇宙】「ダークマターは存在しない」という主張 [すらいむ★]
1: すらいむ ★ 2022/08/26(金) 21:24:32.30 ID:CAP_USER

「ダークマターは存在しない」と研究者が主張する理由とは?

 ダークマター(暗黒物質)は天文学の現象を説明するために提唱された物質であり、光学的に観測できないという特性もあって依然として「謎の物質」とされています。
 近年の科学会ではダークマターの存在を前提とした宇宙理論が主流ですが、中にはダークマターの存在を支持していない研究者も存在しており、ドイツ・ボン大学の天体物理学者であるPavel Kroupa教授が「ダークマターは存在しないと主張する理由」について解説しています。

 Dark Matter Doesn’t Exist | Pavel Kroupa » IAI TV
 https://iai.tv/articles/dark-matter-doesnt-exist-auid-2180

(中略)

少なくとも30年前から科学者たちはダークマターが存在する証拠を求めてさまざまな研究を行っており、記事作成時点でもダークマターの正体について多種多様な仮説が登場していますが、「ダークマターは存在する」という前提は多くの科学者によって共有されています。Kroupa氏は、「多くの科学者が実験室や極地実験でダークマターを探し、存在を証明してノーベル賞を受賞しようとしています」と述べ、これらの研究に多額の税金が投じられていると指摘。

ところがKroupa氏は、これらの科学者が無視している単純なテストがあると述べ、それに基づけば「ダークマターは存在しない」と主張しています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年08月25日
https://gigazine.net/news/20220825-dark-matter-doesnt-exist/

 

 
48: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 10:31:01.76 ID:I9y9SUgB

>>1
ダークマターがないとすると計算が合わなくなるから無理

会社に例えたら、経理部長が帳簿の貸し方と借り方が合わないのを
税務署に苦しまぎれな理由を説明してるようなもの

そのくらいにこの世ならざる改ざんや忖度が恒常化してるのが
我々が住んでる三次元+時間軸の物理の世界

 

2: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 21:43:29.05 ID:Lz8mDgQ+
ダークマターなぞ無い
ずっと言い続けてる
都合の良い物質を作り上げてるだけ

4: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 21:51:13.42 ID:33WkK68z

相互作用しないのだから力学的摩擦といった現象も起こり得ないのでは?
まぁ手法としてはダークマターの直接観測以外を模索する理論の構築を盛んにすべきだという、
ダークマターを元々存在しないものとして置き換える何かを予測しているという
結局はそういう話なんだろうな

どのみち統一的な理論でより厳密で単純な解釈のものに置き換わるだろうけど
元々空間がエネルギー持ってるって話だから力学的ではあるんだろうな

そもそも観測されない期間から統計学的に存在しないと結論付けられる期間は果たしてどの位なんだろうか

 

5: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 22:08:47.89 ID:POiLcgEB
熱エネルギーの可視化も通常は不可能だしな
塵や電磁波なんかも可視化は無理
磁力やガンマ線エックス線も可視化できない
銀河のハローすら可視化不可能
水素や酸素などの元素すら可視化は不可能
恒星の公転中心も論理的に考えれないならダークマター
だからダークマターは存在しない

 

15: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 23:35:48.36 ID:33WkK68z

>>5
サーモグラフィーって知ってるか?
熱を可視化したものなんだが
そんな熱はなぜ観測出来ると思う?物質が電磁波を放つからだよ

ダークマターは?何も発しないぞ
重力と相互作用するが、空間の歪みだけでは見た事にならないぞ
重いものが確かに存在するのに観測出来ないのがダークマターなんだよ

 

143: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 16:31:08.42
>>15
三次元宇宙にいる我々では手にできない可視化できない世界が広がるんだろうな
今のこの世界を動かしている基礎舞台の裏の仕組みがそこには眠っているのさ

 

147: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 17:30:35.84 ID:T81jT6ef
>>15
ということはないということでは?
仮にあったとしてもないのと同じでは?

 

6: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 22:09:39.68 ID:STXwUY0P
未知の相互作用があるな

 

7: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 22:15:41.56 ID:POiLcgEB
銀河の合体形成のプロセスは実は良く分かっていない未知の相互作用

 

10: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 22:41:23.82 ID:K/XCDCmH
不確定性原理で瞬間的に生成したり消滅したりする仮想粒子が生み出すすごく弱い重力が、銀河や銀河間スケールの巨大な空間においてはスケールに応じて膨大な量の生成消滅を繰り返すので、無視できないくらいの重力的影響を及ぼすとか

 

16: 名無しのひみつ 2022/08/26(金) 23:55:10.69 ID:FPwjc0rP

重力相互作用には質量が必要。なのに何も見えない。
ならそこに見えない質量を持った物質があるはずだ!
と言うのがダーク「マター」と呼ばれる所以。

もしかしたら質量無しで生じた空間の歪みかも知れん。

 

17: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 00:13:54.94 ID:LZF2W33F

重力相互作用には
銀河の合体には質量が必要、なのになにも見えない
ならそこに見えない質量を持った物質があるはず
もしかしたら質量無しで生じたくうかんの歪みかもしれない

銀河の合体には銀河の質量があるので重力相互作用がある
ブラックホールの有無がダークマターの有無になってたりするから
ブラックホールもダークマター

 

19: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 02:08:15.48 ID:VIEMbS+V

ダークマターはなかったんだ・・・
じゃあ銀河はどうやってカタチを維持しているの?
今まさに棒状銀河が生れようとしてる瞬間は観測されたことがあるの?

 

20: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 02:22:08.59 ID:uyrUnx5L

宇宙が閉じてる(最終的に一点に閉じるのか)
そうでないのかその鍵になるのがダークマター
一方、人間が観測できてない物質(ダークマター)が結構あるというのも事実

幼稚な観測技術しかない状態であれこれ言えるもんでもないと思う

 

21: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 05:15:30.59 ID:uZQgusHq
空間とはいったい

 

22: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 05:34:18.76 ID:NNh1kmnp
ダークマターって物質があるんじゃなくて
人間の観測技術が未熟なだけだよな

 

23: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 05:44:35.02 ID:SMq/2+PI
相対性理論の宇宙定数のようなものか。

 

33: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 08:04:31.60 ID:JFo7zUAN
>>23
ダークマターは重力、つまり引力があるけどダークエネルギーは反重力的に斥力として働いている
Λ項はダークエネルギーだな

 

109: 名無しのひみつ 2022/08/28(日) 20:03:37.31 ID:fxILNnOT
>>23
単に仮説に合わせて調整してるだけの数値じゃなくて
実体はあるぞ
銀河の衝突調べてみ?
銀河同士の衝突後に、ダークマターの塊だけ慣性でそのまま抜けて行くのが見える
あれは本当に謎

 

24: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 06:05:51.03 ID:NNh1kmnp
猿「なんかあそこにあるっぽいな」
猿「でも何だか分かんないってのもかっこ悪いからダークマターとでも呼んで置くか、これで博識っぽく思われるだろ」
ってことだ。

 

25: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 06:17:07.04 ID:LZF2W33F
ダークマターがわかったところでまだ宇宙は若いと言えるようになるだけ
まだ火の玉の頃に近いとか
宇宙人にあわないのは実は宇宙年齢が若いからだった
みたいに言えることくらい
人類が精進し続けるなら宇宙文明の覇者になれるかもと妄想できるくらい

 

26: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 06:52:07.64 ID:iKrzeZaR
真の宇宙物理学が完成してないからダークマターなんぞに頼る

 

28: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 07:03:10.14 ID:np5h3tWV
ダークマターがないと説明がつかない
ダークマターがないという証拠を出せ
いやそれって科学なの?

 

145: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 17:01:44.06 ID:o6shjT6b
>>28
仮説がないと検証もできませんし。。
これくらいは許してたもれ

 

32: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 07:46:11.23 ID:IcvZjSY5

存在するしないじゃなくて、その質量がないとソロバンが合わないってことでしょ
極めて科学的で正しいじゃん

否定するなら、その質量を説明しろよ

 

60: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 12:51:40.19 ID:XnpWQEiV

>>32
3+○=5
となるから○に何かの数字が入るはずだ!というのがダークマターの理屈
この記事の主体は3という数字が本当は3じゃなくて5なのだ
理論が間違っていて5が3に見えているんだ
というもの

ただ、その5を3にする理論は提唱されていないのでどっちが正しいとも一概には言えない

 

129: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 09:36:04.47 ID:ovB19Frz
>>60
科学哲学的にこういうのオッケーなの?
素論とか齧ってみても、まさに陰陽五行説そのものとしか思えないんだけど
現代物理学はなんか変な方に向かってね?

 

133: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 10:22:07.08 ID:/qG46eWi

>>129
本当に哲学的な問題なのかどうかは置いておいて、
少なくとも現在俺達が居る4次元空間で反映されるエネルギー保存の法則を根本的な原則として考えなければならない
数多ある統一的な理論では余剰次元や次元間の解釈こそあれ、その空間でエネルギーのやり取りは成立するらしいから
重力は由来が不明なんで反映されるけど、質量はその空間(俺達の宇宙と平行な余剰次元)で成立するのは光速と空間の対応関係、既知の物質から見ても判るはず
これが間違いなら真空そのものを含めて全体のエネルギーの見積りが変わるんだろうと思う
元々真空は無数の波が打ち消しあった空間と考える者も居る
ただ筋の通った理論が必要なのでそんな真空から自由に不都合なエネルギーを自由にやり取りしたり(捨てたり引っ張ってきたり)は出来ない

量子という考え方(グラフ上では力場を無視した点である刻みの値)が便利で一般に受け入れられてる(誤差が少ない)
から、元々そんな近似値が普通な微視的な世界なんだよ
元々科学は実際に起こる現象に人間が勝手に名前を付けてるでしょ
もっと理解が進めば真実に近付くはず

 

148: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 17:57:49.63 ID:zDdaayKb

>>133
まだ正式に発表はされていませんし
この先も不明とされる可能性もありますが重力正確には引力の由来はもう分かっていますよ。

宇宙空間の中で収縮と拡散を繰り返す現象を見れば自ずと解は見つかるでしょう。

他人の書いた論文などを見るだけではなく自分の脳みそで考える力を身につけましょう。

 

35: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 08:34:02.85 ID:Hcc4snaG

>ダークマター(暗黒物質)は天文学の現象を説明するために提唱された物質であり、光学的に観測できないという【特性】もあって依然として「謎の物質」とされています。

要は光を当てても反射しない物質?
別に珍しくもくね?
無いとは言い切れんと思うけどな

でもそもそもダークマターって予測される周辺の質量と天体の軌道が合わないから見えない質量があるはず
みたいな話でしょ?

光学観測自体が間違ってる可能性は考えないのだろうか?
空間が動的だと想定すればまっすぐ進んだ光は蛇行するし相対速度は可変でしょ
太陽系とか直近は誤差少ないだろうが離れればデタラメである可能性は十分ある

 

36: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 08:43:53.35 ID:Hcc4snaG

例えば海に直線的にしか進めないボートを放流したとする
速度は一定でモーターの回転数から「航行距離は割り出せる」は割り出せる

さて、このボートが漂着しまして航行距離が100キロでした
このボート100キロ離れた場所から来たと断言できますか?
答えては全く持って否だ

海流が蛇行してれば2点の直線距離は100よりも短いし
上手く海流に乗ってたら2点の距離は100よりも大きくなる
海流が渦巻いていれば漂着した反対方向の陸地から流れてきた可能性だってある

これと一緒
光学観測なんて離れれば離れるほどアテにならないと考えた方が自然だと思うけどなぁ
勉強しすぎてアタマ固くなってそう

37: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 08:48:48.03 ID:Hcc4snaG

まぁ空間が静的で重力は空間作用ではなく重力子みたいなものが別に作用してると科程すれば光学観測はそこそこ正確だけどね

今更空間が静的だと主張するか?

つーか膨大な費用かけて観測して宇宙マップとかも作っちゃてるから
今更遠くの天体はデタラメだなんてなかなか主張できないのかな

 

38: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 08:53:27.84 ID:RAfQpwxj

じゃあ、銀河の星々を繋ぎ止めてるのは

なんだって言ってるんだ?

 

39: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 09:16:38.93 ID:NNDXHa7l
重力は見せかけの力に過ぎないって説がない?
そんなあやふやな力について、綿密な計算してもだめなんじゃね?
誤差だよ誤差

 

40: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 09:30:39.53 ID:c2/Rj6uQ

重力が見かけの力と言うのは、重力の働きを空間の歪みで説明した一般相対性理論の事かな。だとしても空間の歪みを作るのは質量を持った物体なので、何も変わらない。

重力相互作用はあまりにも弱い。そのため量子物理的には異端の存在で、素粒子を扱うモデルでは重力相互作用は無視されている。と言うか重力相互作用含む大統一理論は昔から求められて研究されているが、全く成果が出ていない。

 

41: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 09:39:00.46 ID:c2/Rj6uQ

リサ・ランドールとかが、宇宙はブレーン(膜)であり、幾つものブレーンが何らかの空間を漂っていて、重力相互作用だけがブレーンを飛び越えて他の宇宙と重力相互作用でき、その影響がダークマターとして観測されるのかも(めちゃくちゃ意訳)とか言っていたかも。

ブレーンは超弦理論の延長にある理論だけど、超弦も含めて観測による確認が不可能なんだよな。

 

42: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 09:40:49.28 ID:6WtobOj3
ウィキペディアいろいろ読んだけど、やっぱりダークマターある説が有力だし証拠も出てきたっぽいじゃん

 

49: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 10:34:22.65 ID:NNh1kmnp
計算が合わないからダークマターがあると吹聴してる奴は先ず全てのブラックホールの位置と規模を把握してから言ってねー
ブラックホールは時空を歪める特異点だから、その存在を無視して計算が合わないとか言っても無意味だから

 

73: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 17:40:48.24 ID:JFo7zUAN

>>49
見えないのに質量があるかのように振る舞い、暗黒物質同士で干渉をしている気配が物質から把握が出来る
にも関わらず実態は存在しない
全てのダークマターが全て未発見のブラックホールだと仮定しても、今考えられる全体のエネルギーからして重さが釣り合わなくなるらしい
つまり物質の重力によって引き起こされている現象に別な効果が上乗せさせられてダークマターが存在している

要はそんな「簡単かつ単純な解答」は既に否定されてるって話らしい

 

50: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 10:36:49.87 ID:NNh1kmnp
ある意味ブラックホールがダークマターみたいなもんだけど
そういうのも要らないから
最初からブラックホールって呼ばれてんだから今更ブラックホールをダークマターとか言っても「は?」ってだけだからな

 

51: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 10:51:53.63 ID:Z7/KxjBU
物質の世界は必ず「対」が原則

 

53: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 10:53:03.67 ID:s9OfYAyN
数学的に成り立つものは必ず存在する

 

54: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 11:00:34.72 ID:NNh1kmnp

あるような気がするぅ~
じゃそれダークマターって事にしとこう、とか
それって科学じゃねーからな
SFだわ
つまり妄想

確定してから発表しろや

 

64: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 13:36:17.09 ID:beK3cua4
そもそも宇宙自体が脳内で生み出された妄想
光学的知見の幻影

 

65: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 13:49:01.33 ID:Q5YC5YpB
ダークマターはブラックホールに吸い込まれるのか
吸い込まれて減った分はどこからくるのか

 

67: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 13:52:16.37 ID:edtCvZKk

いまさら存在しない事にする方が、辻褄合わない事が多いんじゃないのか。

それにダークマターによる重力レンズ効果はどう説明するの?

 

72: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 17:21:26.22 ID:j8M0RyWr
確かにおかしいよな
重力があって物質を引き付けるならなぜブラックホールにならないんだよ

 

85: 名無しのひみつ 2022/08/28(日) 08:08:12.46 ID:c7678Sr/
ダークマターが重力とだけ相互作用をするなら恒星や惑星と同じ場所に集まって質量が数倍に増加するはずなにの
地球や太陽系の重力はダークマター無しで成り立っているのはおかしい

 

86: 名無しのひみつ 2022/08/28(日) 08:21:11.40 ID:xQDcEEsp
望遠鏡でうつらない星もダークマターのカテゴリーに入ってて誤解が発生する

 

108: 名無しのひみつ 2022/08/28(日) 19:37:34.96 ID:TL3ePAfq
学者の中でも特に頭のいい学者たちが
素粒子物理から天体物理までいろんな可能性を考えてまだ答えがわかってないので
お前らのひらめきで解決できる可能性は
ゼロ

 

110: 名無しのひみつ 2022/08/28(日) 20:05:53.81 ID:fxILNnOT
>>108
観測が追いつかない
観測できる能力が今はないから
どれか決定できないだけでしょ

 

112: 名無しのひみつ 2022/08/28(日) 21:37:18.40 ID:k5P5hF3L
>>108
思えば学者は有る方向だとしたらどんな可能性なのかってのを追究してもいるから
素人がいくら「ダークマターなんてあるわけねー」「んなもんブラックホールの勘違いだろ」とか主張してもまったく説得力無いんだよな

 

115: 名無しのひみつ 2022/08/28(日) 23:31:37.20 ID:lDg4yj08
ダークマターの精密な分布図を作ると、我々の目では見ることのできない隣接宇宙の星や銀河の形が見えてくる

 

116: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 01:17:36.97 ID:5eumby66
2012年までヒッグス粒子が観測されて居なかったのだから
未観測の未知の粒子がまだ大量に存在するという主張自体は割と納得行く話だと思うけどな

119: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 04:54:20.14 ID:635pGioT

この画像にはたくさんの銀河が写っていてしかし見えないからダークマターという状態
no title

同じ画像も明るさを調整したり色々やると画像データに残ってるものが見えてくる

 
 
124: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 06:46:56.14 ID:THcd7d8j
画像データに痕跡がある時点でw
これは何を言っても変わらないねw

 

130: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 09:47:47.98 ID:9Snp45lS
近年、宇宙原理はなんだか怪しい、とされるような発見もされてきているようだし
単純だから良しとする方向性だけでは行き詰まるのかもしれないが

 

131: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 09:55:25.16 ID:/oVtvNrE
通常の粒子だけで宇宙ができてるってのも現代の視点では考えにくい気がするけどね
ニュートリノみたいな幽霊粒子もあるわけだし

 

144: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 16:58:19.24 ID:o6shjT6b
こうしてる間にも100兆個のニュートリノが体を通り抜けてる
なーんも分からんこの世の原理はなんもわからん

 

149: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 18:06:47.39 ID:xBnZkHnO
ダークマターが無くても1000天文単位ぐらいの連星の動きは完璧に計算できるのに10万光年ぐらいのスケールでは全く計算が合わなくなるのか
どのスケールから計算が合わなくなるんだろうな

 

152: 名無しのひみつ 2022/08/29(月) 19:15:41.99 ID:757Q9qp0
そして、過去を見るという事は
遠くになるほど、今よりも宇宙は小さく縮小していく(膨張の逆の意味で)
遠くになるほど、ダークエネルギーは多くならなければいけない
遠くになるほど、ダークマターは(知らない分からない教えて)

 

63: 名無しのひみつ 2022/08/27(土) 13:01:23.65 ID:XLgI0b+C

既存の理論を元に論理的に考てきた人ほど、ハマる気はする。
まぁ正解はわからないけど、元の理論に疑問を持つのは良いとは思う。

こういうとこはAIのほうが良いのかもな。

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1661516672

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました