太陽系内の謎金星で人工構造物を発見!?「巨大ピラミッド」に「謎の六芒星」 今日は、太陽系の第二番惑星である「金星」の話題を一つご紹介します。 実は、この金星の表面にも人工的に作られた?…とおぼしき構造物がチラホラとあるようなのです。 地球と金星のデータを比較してみると、質量、直径、表面... 2017.04.03 2018.10.29太陽系内の謎
太陽系内の謎小惑星エロスに地球外文明の痕跡が!異星人の基地・UFOを続々発見!? 今日は、2012年に地球に接近した大型小惑星の「エロス」についてちょっとした面白い話題があるので、ご紹介したいと思います。 まずは、その前に小惑星エロスについて簡単に説明させていただきます。 ↓ 小惑星エロスとは... 2017.03.20 2018.04.17太陽系内の謎
宇宙の謎たまたま太陽が存在し、たまたま地球に水が存在する確率→0.0000000000000000000…% 1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/17(土) 奇跡やで 引用元 : たまたま太陽が存在し、たまたま地球に水が存在する確率0.0000000000000000000% 2 : 風吹けば名無し@\... 2017.02.13 2018.04.18宇宙の謎
太陽系外の謎地球から1040光年先の惑星「HAT-P-7b」にルビーやサファイアの雲が存在する!? 1 : シャチ ★ 2016/12/14(水) 地球から1040光年離れた惑星「HAT-P-7b」では、ルビーやサファイアの雲が高熱の風に吹かれている可能性がある―― そんな研究成果を、英ウォーリック大学がこのほ... 2016.12.17 2018.04.18太陽系外の謎
火星移住計画【テラフォーミング】火星に苔とゴキブリを放って大気を作り温める計画 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) まだ~? 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) テラフォーマーズ 「テラフォーマーズ」はゴキブリと人間との... 2016.12.15 2020.05.05火星移住計画
月(構造物・物体)【宇宙】エイリアンハンター「月の北極点」で巨大建造物を発見か!? 月面の4K映像の中に巨大な建造物らしき物が映っていた?ということで話題になっております。 今回、月面で建造物?のようなものを発見したのは、エイリアンハンターと呼ばれる人達です。 彼らは宇宙人の存在を証明するために... 2016.10.26 2018.10.31月(構造物・物体)
太陽系内の謎【注意】核爆弾数発に匹敵する小惑星「2016OL44」が地球に接近へ! 今月7日に直径1.5㎞余りのモンスター小惑星「2004BO41」が 地球近傍 (ちきゅうきんぼう) を通過しましたが、 早くも別の天体「2016OL44」が地球に近づいているとのことです。 今回のものは大きさこそ遥か... 2016.09.13 2018.10.31太陽系内の謎
宇宙からの怪電波深宇宙からの「強い信号」 を検知!地球外文明発見の期待高まる! ついに人類は、地球外文明が発信した信号をキャッチしたかもしれません。 今月27日、深宇宙から届いた「強い信号」検知の第一報を伝えたのは、宇宙探査に関する最新動向を伝えるウェブサイト「ケンタウリ・ドリームス(Centauri... 2016.08.31 2018.04.17宇宙からの怪電波
太陽系外の謎昼が140年も続く!「3つの太陽」を持つ惑星が発見される! 私たちの頭上に昇る太陽は1つですが、この広い宇宙の中には「太陽を3つ持つ惑星」があるそうです。 この度、太陽のように輝く恒星が3つある惑星を約340光年離れた所で発見したのは、 米アリゾナ大などの国際天文学者チームです。... 2016.07.11 2018.10.31太陽系外の謎
火星の謎NASAもびっくり!?火星で「湖」を発見か!? 今回は久々に火星についての話題を取り上げようと思います。 火星では、これまで山肌などの斜面に水が流れたような痕跡が確認されていて、 2015年9月、火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービターから送られてきた画像分析の結... 2016.06.15 2018.04.17火星の謎
火星(構造物・物体)グーグルマーズで巨大な円形状物体を発見! 今日は「グーグルマーズ」で、直径5.6kmもの母船UFOが発見された!?と話題になっているので、紹介させていただきます。 これは、先日「月面を浮遊する謎の球体を発見!」の記事でも紹介した、アルゼンチン在住のUFO研... 2016.03.30 2018.04.18火星(構造物・物体)
月(構造物・物体)【衝撃】月面を浮遊する謎の球体を発見!『動画あり』 今日は、グーグルムーンで発見された謎の物体を紹介いたします。 衝撃的な発見をしたのは、アルゼンチン在住のUFO研究家マルセロ・イラジスタ氏です。 イラジスタ氏は月面上に丸い球のような物体を発見! この物... 2016.03.28 2018.11.01月(構造物・物体)
太陽系外の謎【新事実】ブラックホールから噴き出すガスは「ほぼ光速」だった! 太陽の60億倍の重さがある超巨大ブラックホールから、 ジェットと呼ばれるガスが光速に近いスピードで激しく噴き出しているのを観測したと 日本と韓国の共同研究チームが2016年3月12日に発表しました。 観測したの... 2016.03.14 2018.04.18太陽系外の謎
火星の謎火星環境の激変は35億年前の超巨大火山噴火が原因だった!? 近くて遠い惑星「火星」の環境変化の原因が判明したようです。 35億年前の火星で、フランス国土の半分ほどの大きさの火山が膨大な量の溶岩を噴出したため、 その重さで火星の地殻とマントルの位置にずれが生じたとの研究結果... 2016.03.09 2018.04.18火星の謎
太陽系内の謎月や火星の土地は購入できるのか? 今回は自分としても非常に興味がある話です。 月や火星の土地は買えるのか?また、値段はいくらなの・・・? 結論から言うと月や火星の土地は購入できるそうで、実際に販売しているサイトがあります。 それがこち... 2016.03.04 2018.04.18太陽系内の謎
宇宙からの怪電波アポロ10号が月の裏で受信した奇妙な音の謎 人類初の月への有人飛行プロジェクト「アポロ計画」 その4回目の有人飛行プロジェクトが「アポロ10号」でした。 この飛行では史上2回目となる有人での月周回飛行に成功するのですが、 その際、月の裏側で宇宙飛... 2016.03.04 2018.04.18宇宙からの怪電波