【都市伝説まとめ】フィラデルフィア事件のような都市伝説教えて!

怖い都市伝説
1: 本当にあった怖い名無し ID:96LXzQ6J0
興味が湧いてどうしようもないのでお願いします!

 

 

3: 本当にあった怖い名無し ID:96LXzQ6J0
俺が建てるのはこれっきりです、お願いします

 

4: 本当にあった怖い名無し ID:T3J/rAEx0
フィラデルフィア事件てなに?

 

5: 本当にあった怖い名無し ID:96LXzQ6J0

>>4
フィラデルフィア計画

1943年10月28日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの海上に浮かぶ「エルドリッジ」
を使って、遂に大規模な実験が秘密裏に行わ
れた。

当時は第二次世界大戦の真っ只中であり、実験は新しい秘密兵器「磁場発生装置テスラコイル」を使い、「レーダーに対して不可視化する」というものであった。
エルドリッジの船内には多くの電気実験機器が搭載されており、そのスイッチを入れると強力な磁場が発生 駆逐艦がレーダーからはもとより、肉眼でも認められなくなった。

実験は成功したかのように見えたが、不可思議な現象が起こる。
実験の開始と共に海面から緑色の光がわきだし、次第にエルドリッジを覆っていったのである。次の瞬間

艦は浮き上がり発光体は幾重にも艦を包み、見る見る姿はぼやけて完全に目の前から消えてしまった。

つづく

 

6: 本当にあった怖い名無し ID:96LXzQ6J0

つづく

「実験開始直後に、駆逐艦はレーダーから姿を消す」、ここまでは実験参加者達の予定通りであった。

しかし直後にエルドリッジは「レーダーから」どころか完全に姿を消してしまい、おまけに2,500km以上も離れたノーフォークにまで瞬間移動してしまっていたのである。

それから数分後、またもや発光体に包まれ艦はもとの場所に瞬間移動した。

再び戻ってきたエルドリッジだが、驚くべきことに乗員は、次のような惨状に陥っていた。

 

体が突然燃え上がった
衣服だけが船体に焼き付けられた
甲板に体が溶け込んだ
発火した計器から火が移り、火達磨になった
突然凍り付いた(冷凍化)
半身だけ透明になった
壁の中に吸い込まれた

また、生き残った乗組員も精神に異常をきたし、エルドリッジの内部は、まさに地獄絵図の如くであった。唯一、影響を受けなかったのは、鉄の隔壁に守られた機械室にいた、一部のエンジニアたちだけだった。

こうして実験自体は成功したが、「行方不明・死亡16人、発狂者6人」という、取り返しのつかない結果になった。このことに恐れおののいた海軍上層部は、この極秘実験を隠蔽したといわれている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/フィラデルフィア計画

 

9: 本当にあった怖い名無し ID:pp1K5x1rO
>>1さん
説明アリガトー
面白そうなので支援揚げ

 

10: ◆d06aEYzdv. ID:96LXzQ6J0

フィラデルフィア事件て使われたテスラ・コイルですが、テスラ・コイルを発明したニコラ・テスラも超科学的でした

興味がある方は調べてみてください

ニコラ・テスラ 世界システムで出てきます

ニコラ・テスラ 世界システム

交流システムにおけるテスラの役割は極めて重要なものでしたが、彼はその後、研究テーマを高周波の分野に移行させていきます。これは、送電線ではなく、電波によって世界中に情報とエネルギーを供給できないかと考えたためでしょう。

すぐさま高周波/高電圧を発生させる共振変圧器「テスラコイル」を開発し、無線電信の研究に没頭していきます。

情報の伝達システムとして高周波を利用するアイデアは一定の成功を収めましたが、無線による電力の送電システムについては苦しむことになりました。

無線による電力の送電システムと情報の伝達システムを「世界システム」と名づけたテスラは、1899年からその研究に着手しました。まず、コロラドスプリングスに建設した研究所で、高周波振動の電気的共鳴を利用して、巨大な電圧を発生させる「拡大送信機」を用い、地球が電気を帯びている、つまり「帯電体」であるということを証明します。

これにより、地球を媒介とする送電システムの構築が可能であるとテスラは確信したのでしょう。

wiki-ニコラ・テスラの「世界システム」はよみがえるか-より引用

 

23: 隠謀論者 ◆nzg4c1zgTM ID:XH3/aKTD0
テスラさんについて解説
・エジソンと共同研究するが、テスラのあまりの凄さに、苛められる
・研究に協力してくれた人が居たが、テスラの研究が確立すると送電線が必要無くなるため、
 協力を破棄 研究室を焼き払う
・最終的に消されてしまう。

ニコラ・テスラ
ニコラ・テスラは、19世紀中期から20世紀中期の電気技師、発明家。交流電流、ラジオやラジコン(無線トランスミッター)、蛍光灯、空中放電実験で有名なテスラコイルなどの多数の発明、また無線送電システム(世界システム)を提唱したことでも知られる。磁束密度の単位「テスラ」にその名を残す。

8か国語に堪能で、詩作、音楽、哲学にも精通していた。

wiki-ニコラ・テスラ-より引用

 

 

24: ◆d06aEYzdv. ID:96LXzQ6J0

>>23
わかりやすくありがとう!

テスラってインスピレーションがマジですごいらしいですけど、それはいわゆる神のお告げみたいなもんなのでしょうか?

 

25: 本当にあった怖い名無し ID:LVLR1NbL0
無電源=アンプラグドを初めてやったのもテスラ

 

42: 本当にあった怖い名無し ID:lAc1qmsvO
>>25
何が悪くて売れなかったのかね。
サンダーとかも。

 

11: 本当にあった怖い名無し ID:9ZDZkq0e0
他に似たようなのは無いの?

 

13: ◆d06aEYzdv. ID:96LXzQ6J0

>>1です

>>11
http://amanakuni.net/uchu/35.html

ここにいろいろのってますね

 

 

15: 本当にあった怖い名無し ID:9ZDZkq0e0
>>13
なかなか面白いな

 

7: 本当にあった怖い名無し ID:f7ugeTtV0
メアリーセレスト号とか?

 

8: 本当にあった怖い名無し ID:96LXzQ6J0

>>7
早速調べてきます!

ありがとう!

 

32:本当にあった怖い名無し ID:PTF6ueQnO

>>7
メアリーセレスト号か(笑)
あの不気味な幽霊船の話だろ(笑)

結構知ってる人いるもんなんだ…

メアリー・セレスト号
メアリー・セレスト号は、1872年にポルトガル沖で、無人のまま漂流していたのを発見された船である。

発見当時、なぜ乗員が一人も乗っていなかったかは今もって分かっておらず、航海史上最大の謎とされる場合もあるが、事件には様々な尾ひれが付けられ、実際以上に不可思議な事件として都市伝説化しているものである。

wiki-メアリー・セレスト号-より引用

 

 

12: 本当にあった怖い名無し ID:3A35PiNX0
都市伝説だからな

 

14: 本当にあった怖い名無し ID:GtkgTH/H0
個人的に「オレゴンの渦」が気になるが
あれは都市伝説とは違うか

 

18: 本当にあった怖い名無し ID:fRpG4d2a0

オレゴンの渦

Oregon Vortex – Changing Sizes

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=743oy55RqX4#!

 

16: ◆d06aEYzdv. ID:96LXzQ6J0

>>14

これすごいですね!身長が変化したり、重力に逆らったり!

 

17: 本当にあった怖い名無し ID:GtkgTH/H0
おお気に入って貰えて良かった
都市伝説じゃないけど絵面がすごい系もokなら聖ヨゼフの階段とかリシャット構造とかも面白いよ
 

本来、螺旋階段を維持するためには階段の外周もしくは内部に支えが必要である。
(生物の骨格に例えるなら、左は外骨格、右は内骨格)

しかし、この聖ヨゼフの階段には支えが存在しない。

つまり階段だけが「宙吊り」になっている状態なのだ。

この状態では構造を保てないはずなのだが、なぜだかこの階段は壊れることがない。
建設から一世紀半もの間を実用に耐え抜いているのだが、なぜ壊れないのかはわからない。

引用元:https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/13412.html
 

リシャット構造 (Guelb er Richat) とは、アフリカ北西部、モーリタニアの中央部に位置する巨大な環状構造である。リシャット構造体ともいう。

直径は約50kmに及び、宇宙空間からでないと、その全容は掴めない。その形状から「アフリカの目」、「サハラの目」と呼ばれることもある。

 
 
19: 隠謀論者 ◆nzg4c1zgTM ID:XH3/aKTD0
そもそも、フィラデルフィラのやつって
“都市伝説”じゃなくないか?
実際にあった”不可思議な事件”じゃね

 

28: 本当にあった怖い名無し ID:O36cFMlh0

>>19
元々は電磁波を用いて磁気探知機雷から船を「見えなく」する実験だったんだけど
軍事機密だったんで話に尾ひれが付きまくってあんなお話になった

ちなみに、実験があったとされる時期、エルドリッジは数百キロ離れたドッグで修理中

更に、後にエルドリッジは南米に払い下げられてる

 

20: 隠謀論者 ◆nzg4c1zgTM ID:XH3/aKTD0
都市伝説じゃないけど、
『高坂新太郎さんの研究』
『ヴィマナ』
『コスタリカの石球』

高坂新太郎さんの研究

神坂 新太郎(こうさか しんたろう、1919年1月2日 – 2007年9月10日)は、日本の物理学者。生体エネルギーに関する機械の発明、宇宙物理の研究のほか、愛と平和のメッセージを送った。信奉者の間ではアインシュタインからとった「koro先生」の愛称で呼ばれている。

主な発明品
銀河運動装置
蘇生水(E水):この中に干からびた金魚を入れると生き返るとされる。
天然エネルギー測定装置
ライフコントローラー(生命制御装置)
ルーツファインダー(五次元探査装置)
エイブラー
引用元:https://ameblo.jp/mythyjack/entry-11729228014.html

 

ヴィマナ
ヴィマナ(vimana)とは、古代インド最古の古典「リグ・ヴェーダ」叙事詩『ラーマーヤナ』および叙事詩「マハーバーラタ」に登場する、自在に空を飛ぶ乗り物のことである。

現代の航空機のようにさまざまな形式があり、多くは叙事詩に登場する英雄たちによって戦争などに使用されている。

大気圏または、大気圏外への航行が可能な幾種類のヴィマナがあったとされ、インドにおいてはこの故事からジェット機のことも「ヴィマナ」と呼んでいる。

wiki-ヴィマナ-より引用

 

22: ◆d06aEYzdv. ID:96LXzQ6J0

>>20
ありがとうございます!

フィラデルフィア事件は専門家たちの間では「お話」らしいです。
まぁ、ソースは知らないけど

 

26: 本当にあった怖い名無し ID:ooJGEG8w0
バミューダトライアングルとかそんな話の宝庫じゃん

 

34: 本当にあった怖い名無し ID:3nqqO6PV0

インドネシアのスアラ・ナラカ

 http://npn.co.jp/sp/article/detail/99069542/

インドネシアのスアラ・ナラカ
インドネシアのスマトラ島メダン。標高2145mのシバヤック山の中腹に、すり鉢状の穴がある。直径2000m、最深部300mの巨大な穴はスアラ・ナラカ(地獄の声)と呼ばれ、地元の人々は決して近づかない。

昔から「命が惜しければ近づくな、悪魔が住み地獄の声が聞こえ、恐ろしい死を遂げる」と伝えられているからだ。現に動物も怯えたように近づかず、植物さえ生えていない。

引用元:https://npn.co.jp/article/detail/99069542/

 

38: 本当にあった怖い名無し ID:bZ86jjcd0
フィラデルフィア実験にまつわる都市伝説
戦時中、アーサー・C・クラークかディ・キャンプのどちらか忘れたけど
そのどちらか、アシモフとハインラインがフィラデルフィアの造船所で働いてた時
こんな話はどうだろうってSF話で盛り上がってるのを立ち聞きした人が
今こんな計画があるらしいぞってことで広まったのが発端…
かも知れないとアシモフが何かで書いてた

 

131: 本当にあった怖い名無し ID:uVmXWW3Y0

嘘か本当か分からんけどフィラディルフィア実験の真相らしい

 http://www.jikanryoko.com/timewarp123b.htm

でも実際には>>38の言う通り戦時中にフィラディルフィア造船所で働いていた
ハインライン、アシモフ、キャンプというSFの巨匠たちが休憩時間とかに
こんな話どう?といった感じで話していたアイデアが他の人に聞かれて
それが都市伝説化したというのが正解なのかもしれない。

 

フィラディルフィア造船所で働いていた頃のハインライン、キャンプ、アシモフの三人@1944年

出典:wikipedia

 

39: 本当にあった怖い名無し ID:ibUIIejf0
読み物として非常に面白かった

 

40: 本当にあった怖い名無し ID:thnIp436O

フィラデルフィア事件、ではなくフィラデルフィア実験じゃなかったか?

まぁ有名所だとエリア55とか?

 

41: 本当にあった怖い名無し ID:thnIp436O

しまったエリア55というよりロズウェル事件か

訂正さげ

 

43: 本当にあった怖い名無し ID:jhADtXWMO
ツングースカ大爆発
アポカリプティックサウンド(ストレンジサウンド)

7回鳴ったら世界が終わる!「アポカリプティックサウンド」の謎

 

ツングースカ大爆発

ツングースカ大爆発は、1908年6月30日7時2分(現地時間)頃、ロシア帝国領中央シベリア、エニセイ川支流のポドカメンナヤ・ツングースカ川上流北緯60度55分0秒東経101度57分0秒(現 ロシア連邦クラスノヤルスク地方)の上空で起こった爆発である。ツングースカ事件とも言われる。
爆発による光は西ヨーロッパでも観測され、ロンドンでは真夜中でも新聞を読めるほど明るかったと言われている。
wiki-ツングースカ大爆発-より引用

 
 
44: 本当にあった怖い名無し ID:jhADtXWMO
ちなみにツングースカ大爆発のような事象は近年にも二度起きてるみたい

 

45: 本当にあった怖い名無し ID:8bWYl7IA0
>>1じゃないけどどれも面白いな

 

46: 本当にあった怖い名無し ID:RYrjAXWu0
>>1
フィラデルフィア実験は嘘って訳ではないらしいよ。

 

47: 本当にあった怖い名無し ID:hrdq1JZ50
「フィラデルフィア・エクスペリメント」という映画があったが、それの事だな
 
49: 本当にあった怖い名無し ID:G6WUz5US0
これ系もっと頂戴!

 

50: 本当にあった怖い名無し ID:dnhFX5c60

>>49
クレクレかw

都市伝説じゃないんだが・・・
ナミビアのフェアリーサークル
同じくナミビアの動く石
デスバレーの動く石
こんなんどう?
不思議な現象スレになっちゃいそうだな・・・

▲デスバレーの動く石

出典:wikipedia

 

51: 本当にあった怖い名無し ID:Jh6vZ5rQ0

>>50
バルバドスの動く棺桶とかはどうだろう?
結局原因不明だったはず

…コナン・ドイルが現地調査して
「地元の黒人特有の臭気が、熱帯の大気と反応して爆発した」とか、
ホームズが泣き出しそうな結論出してたけど

バルバドスの動く棺桶
カリブ海に浮かぶ小さな島、バルバドス、かつてこの島のサトウキビ栽培で一財産を築いた男がいます。

彼の名は、トマス (トーマス)・チェイス (Thomas Chase)、彼の成功は黒人奴隷の労働力なくしては築かれなかったといわれています。

彼の名を後世に残しているのはその業績ではありません。確かに、1代で富を築いた彼の手腕は目を見張るものだったかもしれませんが、所詮それはバルバドスという小さな島国の中だけの話です。

彼の名を後世に残しているのは、彼本人と彼の身内の棺桶が動いてしまう、という奇妙な現象のためです。

引用元:http://occultfan.blog39.fc2.com/blog-entry-30.html

 

 

52: 本当にあった怖い名無し ID:dnhFX5c60

>>51
知らなかったんでググってみた
人為的な要素がありそうな謎のほうがやっぱ面白いよね

コナンドイルの現地調査ワロタw

 

53: 本当にあった怖い名無し ID:V74tAVXNO
>>51
現地人を科学的に貶しただけじゃねーかwwwww

 

64: 本当にあった怖い名無し ID:QGj4FMnr0
>>51
亀だけどコナン・ドイルってものすごい白人優位主義者だったんだよね

 

65: 本当にあった怖い名無し ID:blgU70b10

>>64
まぁ、典型的なイギリスのジェントリですね

彼は、色んなオカルト話に首突っ込んで
「何じゃそりゃ?」な結論出すんで
オカルトの古典に詳しい人には、結構馴染みのある名前だったりしますw

…コティングレーの妖精にお墨付き与えちゃったのは有名です

 

54: 本当にあった怖い名無し ID:S1YApSmr0
ありがちだが、
ロアノーク島集団失踪事件

ロアノーク島集団失踪事件
1587年、男女子ども合わせて100名以上が船で英国から米ノースカロライナに渡った。新しい植民地を建設するためだ。

3年後、彼らの姿は消えており、後にはわずかな手がかりだけが残されていた。

引用元:https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/110900649/

 

67: 本当にあった怖い名無し ID:YzVYAvz80
主旨はちょっと違うけど、
アメリカで首に爆弾つけられて爆死しちゃうやつは犯人の意図が不可解でもやもやするな。
自作自演?にしてもやっぱり意味不明。

 

81: 本当にあった怖い名無し ID:hL2Rx3l/0
>>67
ペンシルベニア州で起きた『首輪爆弾銀行強盗事件』だね。
背景や動機がほとんど明らかになってないのか。

 

83: 本当にあった怖い名無し ID:8LkPQ+gG0
>>81
映画ソードフィッシュの元ネタだったのか!
 
 
 
69: 本当にあった怖い名無し ID:zBtIZqfD0
そういやチュパカブラって結局なんだったん?

 

71: 526 ID:61PdlY7w0
>>69
皮膚病患った野犬

 

72: 本当にあった怖い名無し ID:osWOCI/h0
>>71
夢をぶち壊すな

 

70: 本当にあった怖い名無し ID:ql5C5WXD0
チュパカブラとかビッグフットみたいなUMA系って
案外謎のまんまなんだよね
河童とかツチノコもその後どうなったことやら

 

78: 本当にあった怖い名無し ID:VqnLyvjw0
フォックス姉妹は…ハイズビル事件だったか?
世の心霊ブームの源流

フォックス姉妹 ハイズビル事件
フォックス姉妹とは、19世紀のアメリカ人家族、フォックス家の3人姉妹のうち、次女・マーガレット・フォックスと、三女・キャサリーン・フォックスの二人を指す。

彼女らは後に、超常現象・心霊現象の一つとされる、ラップ現象を起こす事が可能な、言い方を変えるなら、死者の霊といわれる目に見えない存在と、音を介して対話や交信できる霊媒師(霊能者)として有名になり、その事が一大センセーションを巻き起こした。

また、その現象に対して、当時のマスコミ関係者や大学の研究者を巻き込んでの、騒動や論議となったことでも有名となった。

また、この発端となった出来事は、一家の住んでいた村の名をとって、ハイズビル事件とも、研究者の多くの間では呼ばれている。

wiki-フォックス姉妹-より引用

 
 
77: 本当にあった怖い名無し ID:Nqlm88UjO
北極で 米軍少佐

 

79: 本当にあった怖い名無し ID:EJw1LJTs0
>>77
どの事件のこといってる?

 

80: 本当にあった怖い名無し ID:/0vNx0tMO
既出の異世界ワープでしょ白い霧に突入してきずいたら北極がマンモスが歩く緑豊かなとこにいたってやつ
タイムスリップ系事件はほとんど白い霧に包まれるな

 

100: 本当にあった怖い名無し ID:B0YGfS1x0

>>98
外出だけど

>>80の北極で戦闘機に乗った米軍のリチャード・E・バード少佐が霧に包まれ、 霧が晴れたと思ったら温暖な地域に入り、そこでマンモスと思われる巨大な動物を見た。

その間も基地との交信は続き、この異常な事態を報告していた。
しばらくその地域を飛行したのち、燃料不足のため一か八かのUターン。
前方に霧が見え、その中に突っ込むと元の北極にもどっていた。

この少佐は、その後南極でも同じ体験をし、記録はトップシークレット扱いとなったが、 一部のメディアが報じたために表に出た事件。

この少佐は死に際にも、この異世界のことを口にしたと言われている。

この少佐が巨人を見てれば面白いんだが・・・
北極から異世界へという言い伝えや事件が集中しているのは興味をひかれるね。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/リチャード・バード

 
 
 
82: 本当にあった怖い名無し ID:kZFDHnvTO
面白い

 

85: 本当にあった怖い名無し ID:cU8dwg5a0
江戸時代にUFOみたいな船に乗った女が漂流してきた話。

 

86: 本当にあった怖い名無し ID:ZcLJV6aQ0
うつろ舟の話だね。

うつろ舟
虚舟(うつろぶね)とは茨城県大洗町(北茨城市とも語られる)沖の太平洋に突如現れたとされる、江戸時代における伝説の舟である。

その虚舟は海から流れて漂着したが人々に恐れられ、再び海に流されてしまったという。空飛ぶ円盤の江戸時代的表現ではないかとされているが、虚舟が「動力を持っていた」、もしくは「空を飛んだ」等、読み取れる資料は存在しない。

wiki-虚舟-より引用

関連記事:江戸時代に現れたUFO!?「うつろ舟」の謎 

 
 
154: 本当にあった怖い名無し ID:KFLlG07aI
茨城沖に出現したUFOだろ?ロシアからの流刑者って説がある

 

156: 本当にあった怖い名無し ID:7LT1i/ns0
考えてみりゃ、仮に江戸時代のうつろ舟が異星人のUFOで、幕府と
会見しても、当時の日本人じゃ「自分たちが宇宙空間にある地球という
星に住んでるという概念すら理解できないかも

 

157: 本当にあった怖い名無し ID:HDrtIcpE0

うつろ船は、住民みんなで海に押し返したんだよな

「無かった事にする」とても日本的な対応

 

158: 本当にあった怖い名無し ID:UnfvXVTR0
うつろ船ってタイムスリップしたロシアの宇宙船ソユーズなんじゃないか

 

87: 本当にあった怖い名無し ID:LEXp+jmn0
みんなよく知ってるね。どれも初めてみるから面白い

 

89: 本当にあった怖い名無し ID:iGCWCFCn0
ドッペルゲンガー関連でエミリーサジェ事件が気になる

 

90: 本当にあった怖い名無し ID:p8Kq5CIX0

宇宙人関連で「フラットウッド・モンスター」
幼少期の俺に、深い深いトラウマを刻み込んでくれたヤツ

…夕暮れ時、庭の茂みにこんなの立ってたら
俺なら泣く

no title

フラットウッズ・モンスター
フラットウッズ・モンスターは、1952年9月12日にウェストヴァージニア州のブラクストン郡フラットウッズの町でUFOとともに目撃されたといわれる有名な「宇宙人」、あるいは未確認生物である。

別名はブラクストン郡のモンスター、10フィートモンスター。日本では「3メートルの宇宙人」の名で知られる。

フラットウッズ・モンスターは高さ10フィート(後述の公式サイトによれば、12フィート(3.66m))という驚くべき高さの生物で、人間のものではない光る目をした、明るい赤い顔の、スペードのエースのような形状の頭で、明るい緑の衣服をひだ状にして腰から吊り下げている、短い腕で(あるいは腕がなく)爪のような手を持ち、浮上して動くという。

wiki-フラットウッズ・モンスター-より引用

 
91: 本当にあった怖い名無し ID:BzBfEZhN0
>>90
これ子供には怖いよな
日本人の子供が書いた宇宙人の絵にも似たのあったよね?

 

92: 本当にあった怖い名無し ID:q74vlrXQ0
>>90
これ、小学校の図書館で見た絵だな~。軽くトラウマ

 

 

94: 本当にあった怖い名無し ID:y9y6raw40
ヤンセン親子の地底世界生活なんてどう?

 

95: 本当にあった怖い名無し ID:5gzdTKDu0
>>94
kwsk

 

97: 本当にあった怖い名無し ID:aJRmbbVO0

>>95
亀でスマン

スウェーデンの親子漁師がノルウェー沖を北上。
北極圏に入ったところで嵐にあい、天気が回復すると周りの様子がなにかおかしい。

数日間漂流したところで巨大な船に助けてもらったが・・・
船員の身長が4mもある巨人たちだった。

巨人たちは友好的な態度で自分たちの国を案内してくれた。
居心地の良さに二年間も親子漁師は滞在し、いよいよ帰ることになった日、
巨人たちから地図を受け取る。

親子は無事に元の世界に帰ってこれたが、戻った元の世界は北極圏ではなく、 南極側だった。

 

北極側から海伝いに地球内部の国へ行き、南極側に帰ってきたということは、 地球がドーナツ型なのではないか?
という変わったお話。

 

ノルウェーの漁師さんたちの間では、似たような体験談が数多いらしい。
ガリバー旅行記の元ネタとも言われてる。

関連記事:【地球空洞説】第3章~ヤンセン親子が迷い込んだ地底の巨人王国 

 
 
99: 本当にあった怖い名無し ID:WXRR1c0A0
>>97
ありがとうございます!!

 

98: 本当にあった怖い名無し ID:8RPa6fgI0
面白かった!もっとない?

 

106: 本当にあった怖い名無し ID:kXwntRVWO
マラソンしてた人が地面に吸い込まれて消滅した話が海外であった気がするなぁ。

 

107: 本当にあった怖い名無し ID:CPknhdcN0
地面に吸い込まれた系は、いくつかあるよね

 

108: 本当にあった怖い名無し ID:Dgj/aec/0

地底人ているのかなあ

アメリカだったか、数人の学生がトンネルに入ったままいなくなって
何年かしたらそのうちの一人がマンホールから這い出て来たって話
アンビリかそれっぽいので見た

 

110: 本当にあった怖い名無し ID:LvioOE0u0
>>108
マンホール学生kwsk

 

115: 本当にあった怖い名無し ID:tfe2kKki0

>>110
ごめん探したんだけど動画がみつからない
自分も1度見たきりでウロなんだけど、トンネルに入っていった学生はみんなばらばらの場所で
遺体として見つかって、唯一の生存者は工事中の地下水道からえらく衰弱して現れた(マンホールのフタは
すごく重いので自力では無理)だったかな
年末の超常現象番組とか、そのたぐい

ついでにタイムスリップ系のサイトみつけた「タイムトラベル専門サイト 実話ゾーン」
http://www.jikanryoko.com/jitsuwa.htm

 

109: 本当にあった怖い名無し ID:JfRY5hNf0
地球空洞説、地底の小太陽、そして地底人
 http://x51.org/x/03/11/2238.php
 

 

113: 本当にあった怖い名無し ID:ISC2fpl50
【宮崎県】資料が処分された事件
http://youtu.be/jau1kV5_Dno

youtubeより。なかなかおそろしす。

 

114: 本当にあった怖い名無し ID:bJPQrLj60
タクラーン村の少女の動画ってマジで消されるんだな
確かに見たのに今はどこにもない
タクラーン村の少女

タイにタクラーンという村があり、そこに手や髪の毛が異様に長い不気味な少女が住んでいるらしい。

かつてその映像を映した『タクラーン村の少女』と呼ばれる動画が存在したが、現在では一切の情報がなくなり、少女の存在は都市伝説の域に達している。

引用元:https://w.atwiki.jp/mustnotsearch/pages/273.html

 

117: 本当にあった怖い名無し ID:UZCqJvwB0
他にもクレクレ

 

120: 本当にあった怖い名無し ID:GPs00ZzN0
俺もクレクレ

 

122: 本当にあった怖い名無し ID:ybjrcVcU0

1932年。
アメリカのある空港の上空でレアード型という複葉機が見たこともないような
飛行機と接触して墜落しました。
相手の飛行機がどうなったのかわかりませんが、墜落したレアード機はそのまま 格納庫の隅にしまいこまれました。


それから28年後の1960年、まったく同じ場所で、軽飛行機がひどく古い型の複葉機と 接触して、緊急着陸したのです。


パイロットは、接触した相手は確かに旧型のレアード機だと言い張りましたが、 そんな飛行機が飛んでいるのを見た者は他には誰もいません。
念のために、格納庫からレアード機を引き出して調べてみると…
埃だらけの壊れた翼の部分には、最新のプラスチック塗料がこびり付いていたのです…

 

1951年、8月4日の明け方四時ごろ…
フランスの英仏海峡に臨むディエップという町に住むドロシー・ノートン夫人は、 騒々しい物音に目を覚ましました。

小銃や、機関銃や大砲を撃ち合う音。急降下する飛行機の音。爆弾の音…
あまりの恐ろしさに、ノートン夫人はパリにいる伯父さんに電話をしました。

パリの伯父さんは、受話器を通じて確かに銃声や爆弾の音を聞きました。
音は三時間ほどで消えました。

ノートン夫人は外へ出てみましたが何の異常もなく相変わらずの美しい風景でした…
調べてみると、ここは、その時から九年前の同じ8月、第二次世界大戦でカナダ軍が上陸し、 ドイツ軍と激しく戦った場所なのです。

 

123: 本当にあった怖い名無し ID:4cX5L47f0
イイヨーイイヨー

 

134: 本当にあった怖い名無し ID:tn3hgov10

そういうのどっかで読んだことある
技術的にできるのかどうかってとこか
レーダーに移らなくする技術はあっても、あそこまで大胆なのはね

芭蕉の「奥の細道」も、常人では無理な日程でサクサク歩いてたらしくて
忍者説がある
まあこれは有名か

 

135: 本当にあった怖い名無し ID:lQ4v2BOh0
「隠密・奥の細道」好きだったわ

 

136: 本当にあった怖い名無し ID:923LdSi60
緑色の霧みたいのが出るんでしょ?

 

137: 本当にあった怖い名無し ID:CrkjUvF40
毒霧?

 

140: 本当にあった怖い名無し ID:923LdSi60
>>137
宮城県田代峠でルポライターが謎の霧に包まれて
気がついたら洞窟に着いていて中に大戦末期の日本軍機があったとか
並木さんの本?に載ってた

 

141: 本当にあった怖い名無し ID:UFSaRMi/0

◇クラブ「キス」の火事で生き残ったブラジル人女性 やはり運命には逆らえず

ブラジルのナイト・クラブ「キス」で先週238名が死亡した火事で奇跡的に生き残ったブラジル人女性が、 交通事故で死亡した。Terraが伝えた。

21歳の女子学生であるジェシカ・デ・リマ・ポルさんはこの最悪の事態に陥ったパーティーのオーガナイズに携わり、 そのチケットを販売していた。

自分もそのパーティーに行こうとしていたが、最後の最後になって彼氏である20歳のアドリアノ・ウェベル・ステファネルさんが
電話で行かないように説得した。その原因は不明だが、ジェシカさんはとにかくも家に残ることにした。

翌日、事故のことを知ったジェシカさんはショック状態に陥り、自分が偶然にも生き残ったことを長い間 信じられないでいた。CCNが伝えた。

今週、ジェシカさんは彼氏が住むトレドに赴き、一緒に里帰りする予定だった。しかし二人が130キロの旅に出発した直後、
二人の車はトラックに衝突した。ジェシカさんはその際におった怪我が原因で死亡し、彼氏は翌日に誕生日を
迎えるはずだったにも関わらず、病院で息を引き取った。

 

143: 本当にあった怖い名無し ID:DhtEb1pu0
>>141
リアル「ファイナルディスティネーション」か

 

224: 本当にあった怖い名無し ID:tKevdefx0
>>141
そういうのよくあるよね。
何年か前、フランスで航空機事故あって確か全滅だったんだが
その飛行機乗る予定だった夫婦が、登場時間に遅刻したために乗りそこねて命拾いしたんだが
数日後交通事故で死んだ。新聞に出てたよ。

 

144: 本当にあった怖い名無し ID:sP2aGQRP0
運命か
 

 

147: 本当にあった怖い名無し ID:kdEOrpI10
ナチスのUFOとか何処まで本当なのかな?

 

149: 本当にあった怖い名無し ID:KdR2TuQi0
このスレ面白いw

 

160: 本当にあった怖い名無し ID:nkmMHgny0

強磁場を研究している大学の実験でつかう強磁場を作るコイルの中に入れた
試料がよく消滅すると言う謎の現象が起きる。

未だに何故消えるのか不明。

もしかしたらフィラデルフィアの実験と関連があるのかもしれない。

 

187: 本当にあった怖い名無し ID:1AQ4TxLX0

>>160

ズバリ ハチソン効果でしょ。

軍事機密だから、否定されるように情報操作されている。

 

188: 本当にあった怖い名無し ID:+DAlQiCe0
>>187
一応指摘しとくが
実験の再現性ないと、科学じゃないからね?

 

189: 本当にあった怖い名無し ID:1AQ4TxLX0

>>188

「強磁場を研究している大学の実験でつかう強磁場を作るコイルの中に入れた
試料がよく消滅すると言う謎の現象が起きる。」 (>>160 )

常に起きるように微調整すれば済む話でしょ。

ハチソンもなぜ起きるかは理論構築できなかった。

既存の時代遅れの科学では説明できないってだけでしょ。

 

171: 本当にあった怖い名無し ID:nm/iJ04b0

ソ連「死の山」で怪死した学生9人の謎、R・ハーリン監督が映画化

タイトルは『The Dyatlov Pass Incident』(ディアトロフ峠事件)。
1959年に旧ソ連のウラル山脈(Ural Mountains)で、「死の山(Mountain of the Dead)」
と呼ばれる山を目指した学生9人の登山グループが謎の死を遂げた実話に基づいている。

 http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2935565/10489109?ctm_campaign=txt_topics

 

 

182: 本当にあった怖い名無し ID:K1J8SdKK0
川口探検隊だって未踏の地のはずなのに
完璧な照明と撮影準備で到着シーンを撮ってたぞ

 

185: 本当にあった怖い名無し ID:4te0obOP0
日本の大学でも強磁場の実験をやると物が無くなる事がよくある。
異界に引き込まれている事は確定である。

 

190: 本当にあった怖い名無し ID:30yEr41xO

都市伝説じゃないんだけど、金曜日の晩に街中の交差点で信号待ちしてると
地を這うように黒い塊が俺の足元に寄ってきた
てっきりネズミだと思って避けようとしたら、何もいなかった

あれはひょっとして死神なんじゃないだろうか
1週間後に生きてたらレスします
レスがなかったら都市伝説にしてください

 

217: 本当にあった怖い名無し ID:XCvhC0hJ0
アポロ20号の月面都市が一番好き
ネタ臭い全開だけどね

 
 
88: 本当にあった怖い名無し ID:MnMNSGjF0
おもしれーなここw
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349179019

コメント

タイトルとURLをコピーしました