【科学】宇宙さん、はじまりは無く、過去が無限に続いているだけだった

宇宙科学
【科学】宇宙さん、はじまりは無く、過去が無限に続いているだけだった
1: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:40:28.46 ID:G8045tFo0

宇宙はビッグバンによって始まり、それ以前は「無」だったというのが現在の定説となっています。
けれど、もしかしたら私たちの宇宙は常に存在していて始まりはなかった可能性が、新たな量子重力理論によって示されました。

イギリス・リバプール大学の研究チームは、因果集合理論と呼ばれる量子重力の新しい理論を使い、
宇宙の始まりについて計算したところ、宇宙に始まりはなく無限の過去に常に存在していたという結果を得ました。

この結果に従うと、ビッグバンは宇宙が遂げたごくごく最近の進化の1つでしかないということになります。

 

86: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:58:17.38 ID:28Q3j2sy0

>>1
時間という物差しは、宇宙がどんな状態になっててもどこまでも不変で通用するのか?
ってことだよね

現実、光と同じ速度で移動している物体に時間という尺度は通用しないわけだから

 

2: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:41:19.42 ID:w7JZb+lW0
無限の過去の1番最初の始まりはなんや?

 

13: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:43.67 ID:RxFA/iiy0
>>2
誰かがゲーム機に電源入れたんやろ

 

15: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:44.23 ID:G8045tFo0
>>2
無限だから一番最初の始まりなどない

 

20: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:43:30.72 ID:w7JZb+lW0
>>15
始まりがないとどんなものも始まらないやん

 

25: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:44:33.05 ID:G8045tFo0
>>20
無限に「始まり」を遡れるから
一番最初などない

 

40: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:46:51.18 ID:GoLpp4ZL0
>>20
それはワイらが有限だから無限を理解することが出来ないんや

 

98: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:01:54.06 ID:r6Jqo6UFa
>>2
メビウスの輪みたいに始まりがないんやろ

 

150: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:14:01.45 ID:aLgnsFCWp
>>98
それって怖くない?

 

158: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:15:39.65 ID:WtEwHwE+0
>>98
その過程にビックバンがあっただけなのかもな

3: 暢樹 2022/07/18(月) 08:41:19.80 ID:u7Smonfs0
人間原理で

 

5: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:41:34.53 ID:GDpg0RCxM
それじゃあもう時間ってなんだよ

 

10: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:15.92 ID:KVnNm1Bn0
>>5
人間が逆走できない距離に過ぎない

 

21: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:43:33.00 ID:G8045tFo0
>>5
原因と結果の集合体や

 

198: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:27:06.81 ID:jrmz6rr1M
>>5
そんな概念は人間しか持ってない

 

6: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:41:52.72 ID:opY4cZ5h0
ふっ、きずいたか

 

7: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:11.49 ID:HzMzeSZv0
永劫回帰

 

8: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:12.68 ID:4NHrX0ms0
かっけえええ

 

9: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:15.00 ID:gAcanpuhp
じゃあその無限の過去の最初はなんやったんや?

 

11: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:17.95 ID:BOO+Dplc0
始まりと終わりがあるって価値観が定命の限界なんだ

 

14: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:42:44.01 ID:n82S4Yywa
始まりはあるだろ

 

16: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:43:12.06 ID:fggOUMte0
ワイの説では、宇宙は膨張と収縮を繰り返してて、今の宇宙は傍聴してるけど、そのうち収縮に転換する
そして収縮が進んで全てが一つの点に吸い込まれた時またビックバンが起こるんや
宇宙はそれを繰り返しとる

 

67: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:53:34.23 ID:trH0+fbb0
>>16
それどっかで見た

 

119: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:07:37.68 ID:G6Jca8Zo0
>>16
これは感覚的に受け入れやすいなー
「無いところから急に生まれた」とかだと「どこから?」ってなる

 

122: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:08:23.62 ID:WtEwHwE+0
>>16
エントロピーに反してるように思うけど

 

134: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:10:31.15 ID:G6Jca8Zo0
>>122
宇宙が反転したら今の物理法則なんかぶっちぎるのでは

 

152: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:14:16.73 ID:WtEwHwE+0
>>134
動画でもあったけどアミノ配列が整然と作られてきた事自体がエントロピーに反してるって解説してたし
なんかあるんやろな

 

18: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:43:15.95 ID:w+cQqBnFa
分かりやすく説明してくれ
ワイの脳が理解する事を拒否しとる

 

19: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:43:18.47 ID:ORuZwZ6z0
知らんけど巨大生物の中なんでしょ

 

22: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:43:38.92 ID:PetItIuh0
人間の祖先草
no title

 

34: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:46:01.03 ID:4NHrX0ms0
>>22
うまそう

 

54: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:49:30.72 ID:WtEwHwE+0
>>22
この動画好きやわ
よく寝れるから最後まで見れない

 

58: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:50:23.77 ID:PetItIuh0
>>54
くっそわかる
ヒーリングミュージックみたいなBGMと落ち着くナレーション良いよな

 

78: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:55:26.19 ID:WtEwHwE+0
>>58
最後までみた?
先日終わりを見てみたいと思ってあえて後ろから再生したら悲しくなったわ

 

115: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:06:26.25 ID:PetItIuh0
>>78
銀河同士が衝突するとこすき

 

89: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:59:11.98 ID:zX4ypN3ja
>>22
この動画教えて

 

102: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:03:24.38 ID:WtEwHwE+0

 

225: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:39:39.33 ID:oe3/mCer0
>>102
これ通しで見ると最後の地球消滅のとこで悲しくなるわ

 

26: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:44:36.87 ID:0HARRSO4a
つまりループしてるんやな

 

28: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:45:04.59 ID:KVnNm1Bn0
始まりという概念が人間のものさしなんやろな

 

30: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:45:26.70 ID:G8045tFo0

ベントー氏は、因果集合理論が宇宙の最初の瞬間をどのように表現するか、インペリアル・カレッジ・ロンドンのスタブ・ザレル氏と共同で研究を勧めました。

従来の因果集合理論では、因果集合は無から生じて現在の宇宙まで成長したとされています。

しかし、彼らは、そもそも因果集合に始まりが必要かどうかということを検討しました。
すると、彼らの研究では、因果集合は過去に向かって無限に続き、常に前に何かがある状態となり、ビッグバンという始まりは存在しないことがわかったのです。

彼らの理論によれば、私たちがビッグバンと認識しているものは、この常に存在する因果集合の進化における特定の瞬間に過ぎず、真の始まりではなかった可能性があるとのこと。

 

32: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:45:42.39 ID:xAh++mXzd
11次元ならそれも可能
時空が複雑にループしてる
宇宙に始まりも終わりもないし宇宙の外側もない

 

33: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:45:42.73 ID:KVnNm1Bn0
虫は人間の言語理解できないやろ
それと似たようなもんで始まりがないということを理解できない

 

35: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:46:09.73 ID:BjjminJU0
無限なんか現実にあるわけないやろ
答え合わせできんからって適当なこと言うなよ

 

36: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:46:13.75 ID:80KLZz6ma
始まりは今で今が過去になるってクサイことをガチで考えてる一生厨二病が学者

 

38: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:46:44.36 ID:YFIh7xoJa
やっぱ世界の真理を解き明かせる学問は哲学なんだよなあ

 

46: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:47:41.10 ID:Bo8ZvM0L0
>>38
解き明かせてない定期

 

41: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:47:01.91 ID:YVDG0rMc0
人生には始まりと終わりが用意されているが
宇宙にそんなもんはないというだけのことだな
俺たちが時間という縛りゲーの中でもがいてるだけ

 

42: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:47:16.87 ID:PetItIuh0

どうやったらこれが人間になんねん

no title

 

84: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:56:53.17 ID:YwLXdxhP0
>>42
脊椎やん

 

44: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:47:34.42 ID:wm3NYYpX0
原因ってのは時間と空間があって初めて成立するものだ
そして時間と空間は物質が存在することで成立する
だから物質が存在する前の状態っていうのは時間も空間もない
時間も空間もないから原因と結果もない完全な無

 

51: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:48:44.50 ID:G8045tFo0
>>44
因果関係が逆や
原因と結果があるから時間が存在しているんや

 

81: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:56:32.63 ID:wm3NYYpX0
>>51
それはそうだけど、でも物質の概念すらない無からいきなりビッグバンが生まれるっていうのを考えるなら、どうしても物質とはまた違う概念、言ってしまえば霊魂とか神の存在を否定することができなくなる
原因と結果で考えるなら、物質ができる原因ってのは物質以外から引っ張ってこないとおかしいから

 

100: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:03:01.25 ID:xQZ85c+yd
>>81
生まれてはないやろ
急激に変化しただけで数は変わってないんやから

 

129: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:10:06.92 ID:wm3NYYpX0

>>100
質量保存的に?
物質は変化しているだけで、宇宙のエネルギー、物質の総量は変化していない=最初から物質は存在している的な?

そうなると前提として物質が存在できる要素は原因と結果の話とは無関係にあって、偶発的にタイミングがあってビッグバンは発生した?

こんがらがってきた

 

117: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:07:02.19 ID:G8045tFo0

>>81
無からビッグバンがはじまったというのは
現実から過去を遡ったときにはじまりの瞬間には
重力が無限大に発散するため、唱えられた考え方や

ここでは時空は連続体として捉えられているから無限大の発散という問題にぶちあたり特異点を想定する羽目になった

因果集合論では、時空は離散的であり
はじまりの無限大の発散は存在しない

 

179: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:19:30.16 ID:wm3NYYpX0

>>117
一応ネットで離散型連続型で勉強してきたけどさ、でもこの二つつって境界が曖昧すぎない?
対象が離散型か連続型かはとりうるデータ量、検証量で変化するっぽいし

究極的に言えば、因果があるかどうか信じるに値するデータが大量にあれば因果集合論で言う時空の話も連続性に変わるんじゃないの?

 

188: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:23:05.49 ID:G8045tFo0

>>179
それは離散と連続を解像度の大小
どこまで細かく見るかのスケールの問題として捉えているだけや

物質の最小単位が素粒子であるように
時間が離散的とは、時間の最小単位があるという意味や

 

202: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:28:51.40 ID:wm3NYYpX0
>>188
なるほど、素粒子

47: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:47:45.35 ID:K3KG1mJl0
無限なものがあるって証明されてるんか?

 

97: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:01:39.73 ID:wNwPFdv9d
>>47
時間がないから=無限になるんやろ

 

106: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:03:40.23 ID:oqicF3l1d
>>97
でもそれって無限の中の人は無限って気が付かず、時間が進んでる一方のほうと比較せなわからんのやろ?

 

120: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:07:55.08 ID:Mgn+3zbnd

>>106
無限の中には人はおらんで
低エントロピー状態のものが存在しないんだから
エントロピーが増大しきった状態では時間ないやろ

この世もいつかは時間がなくなるんだよ
時間がない状態から時間がない状態になるんだから今のこの宇宙があったことすら何も証明できなくなる
結果何もなかったということになるから問題ないんや

 

56: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:50:17.74 ID:d/Lpn8hkp
宇宙の法則が乱れる!

 

57: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:50:18.87 ID:oJ0am8Rbp
👽「分かってねぇなぁーw」

 

59: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:51:07.14 ID:qEJ2TGUK0
宇宙がない時代って方が想像できんわ

 

66: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:53:21.25 ID:0xcJV/460
宇宙の始まりはビックバンてよく言われるけど、今はその前にインフレーションがあって、更にその前に特異点があったと考えるインフレーション理論が主流や

 

69: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:53:45.33 ID:plgz8NYN0
神を持ちだしても始まりは人間に理解出来することは出来ないやろな

 

70: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:54:06.40 ID:kw5uZr75r
過去が無限に続いているなら逆説的にどんだけ時間を使ってもビッグバンは起こらないことになるから矛盾してるで
ビッグバンが起こったのには何かきっかけがあるはずや

 

74: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:54:55.90 ID:G8045tFo0
>>70
宇宙無限時間でいえば、ビッグバンはたまたま最近起こった現象にすぎない

 

72: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:54:14.51 ID:KHs/wLeyH
何事にも始まりはあるだろう

 

91: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:59:30.92 ID:JoZAD6cB0
>>72
始まりの原因にも始まりがあるやん?それを辿ったら無限に続いていくんちゃうんか

 

80: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:56:30.03 ID:NgqL8Wdyd
元々この世には時間は存在していないから無限の過去というのも違う気がする
今がビッグバンの影響でゆらぎがある状態なだけでいずれはゆらぎが落ち着いて元の状態に戻るだけなんじゃないんけ?

 

82: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:56:37.82 ID:RRkObYrO0
その無ってのが理解できんわ

 

87: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 08:58:53.76 ID:GC4JR7dz0
茶番やで
この世はゲームだからな

 

99: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:02:44.37 ID:Aqxwuwa20
でもこの間原始宇宙の写真撮れたでってニュースあったで

 

107: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:03:54.51 ID:+0KFrWIAd
>>99
それはビッグバン後の写真

 

111: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:04:47.30 ID:wckYNG7A0
無限は誰が証明するんや?

 

130: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:10:07.52 ID:954urBM60
こんなもん証明も出来んし反証可能性ないし、仮に解ったとしてもだから何って話でガチで意味がない
存在意義文系並み

 

136: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:11:37.97 ID:+Usut4O8a
果たして人類が宇宙の謎を解明する時はくるのだろうか

 

137: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:11:40.12 ID:iMMqOsZG0
宇宙すごいけど宇宙怖い

 

138: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:12:08.29 ID:YwJT27BoM
ビッグバンって提唱者がつけた名前やないんやで
本当の名前は火の玉宇宙論って言うんやけど提唱されたときは多くの学者からありえないって一笑に付されてたんや
それで有名な学者がラジオで火の玉宇宙論引き合いに出してビッグバンって間抜けな響きで読んでみんなでそれをバカにして笑ってたんや
理論そのものよりもそのラジオが有名になってビッグバンって名前で呼ばれるようになった
でもちゃんと検証する学者とかもいてそういう人達の間からだんだんビッグバンを支持する人が増えてやがて定説になった
最初は火の玉宇宙論提唱した学者はビッグバンって呼び方に憤慨してたんやで

140: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:12:32.77 ID:R6qHerwi0
始まりがないは考えを逃げてるだけやろ

 

149: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:13:58.18 ID:G8045tFo0
>>140
人間の知性では「無限」という概念を
「限りない」「infinite」という否定形でしか捉えられない以上仕方のないことや

 

143: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:12:54.25 ID:oDs7AqiR0
光の遅さが致命的
こんなん一生宇宙の謎なんて解けるわけないわ

 

151: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:14:02.83 ID:WXd2dxJJM
宇宙が広がっていってることが観測されてるから
巻き戻せば点になるよねって大前提の話はこの理論ではどうなるんや

 

172: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:18:12.30 ID:G8045tFo0

>>151
時間を連続体として捉えるから、
関数グラフの原点のようにビッグバンでは宇宙が点になる

でも時間は離散的で最小単位があるから、
ビッグバンで宇宙は点になることはない

 

156: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:14:59.14 ID:JFEHVUQ+a
因果集合理論はen:David Malamentによる定理[1]に基づいているんやで
この定理は、もしそれらの因果構造を保存する二つの過去と未来が区別可能な時空の間の全単射写像があるならば、その写像は等角同型であることを述べているんや
未定の共形因子は時空における体積と関係するで
この体積因子は時空の各点の体積要素を規定することにより、正しい値を推定することができるんや
そのとき、時空領域の体積はその領域内の点の数を数えることにより見出すことができるぞ

 

169: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:17:46.92 ID:o9Z4iv560
始まりがあるなら0(=無)があるんだからその0は一体どうやって生まれたのか説明するのが理系やろ
でもできない、やっぱだめだわこいつら

 

170: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:17:58.59 ID:J9kQlNdj0
どっかでビッグクランチがおきるってこと?

 

176: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:19:12.39 ID:ZM6mRHowa
>>170
それはありえる
宇宙は爆発したり収縮したりを繰り返してるだけって仮説もある

 

190: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:23:30.94 ID:/FG9mUAu0
今の科学じゃ証明できひんのやろ
ニュートンや相対性は宇宙には通用せんのや

 

193: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:24:53.47 ID:gF/baWZNd
どこまでいっても妄想でしかない虚無

 

196: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:26:31.50 ID:TCjOoneyd
別にゲームでもいいんだが
じゃあ創造神達の始まりはなんやねん

 

197: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:26:50.39 ID:k94fkkqG0
そこに物質が存在するから空間があるのか
空間があるから物質が存在できるのか
どっち?

 

203: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:29:30.67 ID:J9kQlNdj0
この宇宙の隣にも別の宇宙あるとか聞くとワクワクするわ
絶対たどり着けないけど

 

207: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:30:56.78 ID:PIIlpv8T0
>>203
宇宙自体も複数あるとかワクワクするわ

 

211: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:33:03.57 ID:gYlsQ6jy0
3次元で考えるしかないから無理がある
2148次元とかだと普通のことかもしれんし

 

212: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:33:14.01 ID:KDp7x2eL0
一兆年後には全ての星が燃え尽きて最後のブラックホール蒸発して完全な無になるらしい

 

213: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:33:16.03 ID:fU4mQrqF0
いよいよオカルトか科学かわからなくなってきた

 

223: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:39:23.96 ID:PmSMAaLi0
高次元の何かが遊んでる可能性もある
人間が真相に近づくと作り替えるみたいな

 

208: 風吹けば名無し 2022/07/18(月) 09:30:57.84 ID:1ZQc4W100
未知すぎる
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658101228
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました