鉄壁の相対性理論を破る五次元のブラックホールとは!

宇宙科学

 

 

「5次元ブラックホール」により、一般相対性理論は破綻するだろう!

 

そう主張するのはイギリス、ケンブリッジ大学とロンドン大学クイーン・メアリーの研究チームで、

彼らによると、アインシュタインの一般相対性理論を破綻させるという「5次元ブラックホール」のシミュレーションが成功したそうなのです!

 

 

 

研究チームは最新のコンピューターモデルを用いて、

非常に薄いリング状のブラックホールをシミュレーションしてみたそうです。

 

 

こちらです。

 

 

このシミュレーションが示すのは、リング状の細いブラックホール。

 

 

「膨らみ」部分が生じてそれをつなぐ紐が非常に細くなり、一続きのミニブラックホールになるそうです。

これは水道の一筋の水の流れが、細かく途切れて水滴になる様子に似ているとのこと。

 

↑これが5次元のブラックホールと言われるブラックリング

 

 

 

彼らによれば、この謎めいたリングが5次元以上の宇宙に存在するかもしれないと述べています。

 

 

こうしたリング状のブラックホールが最初に理論化されたのは2002年ですが、

シミュレーションに成功したのは今回の研究が初めてだそうです。

 

 

仮にこのようなブラックホールが存在するのであれば、これらは「裸の特異点」の出現につながるとのこと。

 

 

この「裸の特異点」は、一般相対性理論の背後にある原理と方程式を「破綻」させるというのです!

特異点とは、重力があまりに強くなるため、空間と時間、物理学の法則が完全に破綻する点のこと。

 

 

 

一般相対性理論では、特異点はブラックホールの内側に存在し、これらは「事象の地平面」に囲まれていると説明されています。

 

事象の地平面とは、「重力があまりに強いため、光などでも脱出が不可能な帰還不能点」のことです。

 

 

「特異点は、事象の地平面の向こう側に隠れている限り、問題になることはありません。一般相対性理論は有効です」と

今回の研究論文の共著者であるマーカス・クネシュは語っています。

 

 

 

しかしその特異点が事象の地平面の外側にも存在するとすれば、一般相対性理論は破綻します・・・

 

 

 

一般相対性理論が破れれば、何もかもが覆ることに・・・

 

 

そうなれば、もはや一般相対性理論ではいかなる力をも予測できなくなり、
宇宙を説明する理論とはみなせなくなります。

アインシュタインが間違っていたと証明されれば、
宇宙についての新たな理論の登場を待たなければなりません。

 

 

 

かつてスティーブン・ホーキングは、これまでの宇宙に関する理解の何もかもが覆るために
「自然は裸の特異点を忌み嫌う」と述べています。
そして幸いにも、その存在を証明するものはこれまでどこにもなかったのですが・・・

 

最新の研究は裸の特異点が存在する可能性を示唆しはじめています。

 

 

 

近い将来、鉄壁の相対性理論が破られてしまうかもしれませんね^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました