南海トラフ地震後 1週間以内のM8級、発生率は100~3600倍 (毎日新聞) [少考さん★]
1: 2023/01/10(火) 20:30:20.72 ID:dD/nDwGi9
南海トラフ地震後 1週間以内のM8級、発生率は100~3600倍
近い将来起きる可能性の高い「南海トラフ地震」が発生すると、さらに続けて巨大地震が起きる確率は平常時より大きく高まり、1週間以内の場合は100~3600倍になるなどとする試算結果を、東北大と京都大、東京大の研究チームが10日付の国際学術誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。チームによると、これまで連続発生する確率の具体的な試算はなかったといい、連続発生を想定した備えが重要だと指摘している。
(中略)
福島洋・東北大災害科学国際研究所准教授(地震学)らは、地震の国際的な統計にある巨大地震の連続発生事例と、過去の南海トラフ地震のうち確度が高い1361年以降の履歴を基に、南海トラフ地震が連続発生する確率を最初の地震からの経過時間別に試算した。
その結果、地震の規模を示すマグニチュード(M)8級の巨大地震が連続発生する確率は、最初の地震から6時間以内=1~53%(平常時の1300~7万7000倍)▽1週間以内=2・1~77%(同100~3600倍)▽3年以内=4・3~96%(同1・3~29倍)――となった。数値の幅が広いのは、地震の履歴が多くないためという。
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://mainichi.jp/articles/20230110/k00/00m/040/069000c
32: 2023/01/10(火) 20:39:30.85 ID:CBUOcqPj0
>>1
そら311のM9後にあんだけ日本各地で地震が群発したんだから
当たり前の話だろ
今回は西ノ島とかが肩代わりしてくれてる様だが
あんな島ができるほどの噴火が内陸で起きてたら大ごとだしな
まだ安心はできんけど、311後は運が良かった方
445: 2023/01/11(水) 10:48:07.31 ID:225sHZF90
>>32
時々思うのだけど、あの規模の噴火が富士山や箱根や阿蘇で起きてたら、どのくらいの被害になってるんだろうか?
99: 2023/01/10(火) 20:59:41.65 ID:m1eGTF/00
>>1
2025年7月だ!震えて待て!
私が見た未来【たつき諒最新予言】本当の大災難は2025年7月5日…巨大津波が日本を襲う!
たつき諒さんが見た大災難(2025年7月5日に起こる)・日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンッと破裂したのが見えた。・東日本大震災の3倍はあろうかというほどの巨大津波が来て、その衝撃で陸が押されて盛り上がり、香港から台湾、フィリピンまでもが地続きになるように見えた。・日本列島の太平洋側、1/3~1/4が大津波に飲み込まれた。・南海トラフどころではない・南海トラフ地震の想定をはるかに超える、壊滅的な大津波が日本の太平洋側を襲う映像が見えた。
116: 2023/01/10(火) 21:03:36.07 ID:X6uJ4saK0
>>99
あの夢の奴か
295: 2023/01/10(火) 22:37:58.14 ID:kiYo5f020
>>99
7/5午前4時だったっけ?
316: 2023/01/10(火) 23:02:23.33 ID:aC33xghS0
>>99
私の見た未来?
425: 2023/01/11(水) 08:16:39.59 ID:GXV0Mw9X0
>>99
やっぱり2025年7月かなあ
3年後やんけ 信じたくないな
3年後に全財産(+自分の命?)を失うって考えたくない
532: 2023/01/14(土) 01:34:28.66 ID:ZYSwHrcH0
>>1
南海トラフが来た時に一番被害を受けそうな地域は何処あたりなの?
533: 2023/01/14(土) 07:29:07.78 ID:5b1WDkpO0
>>532
静岡県
公開されている被害想定で、全国死者の約半分弱10万9,000人が死亡
死者だけみた合計の話
3: 2023/01/10(火) 20:31:45.99 ID:iT6NEhKN0
で、南海トラフはいつ起こるん?
165: 2023/01/10(火) 21:15:54.77 ID:aj1lPvbb0
>>3
2028年6月5日±100日。
293: 2023/01/10(火) 22:35:41.06 ID:J++IUNeQ0
>>3
2025年やで
421: 2023/01/11(水) 07:44:46.60 ID:yukSX2IQ0
>>293
俺の厄年やんけ
当たりそうだな
427: 2023/01/11(水) 08:33:18.44 ID:SjANnYkc0
>>293
マンガ家の予知夢か
303: 2023/01/10(火) 22:44:15.73 ID:tYsH9IcI0
429: 2023/01/11(水) 08:59:48.96 ID:HJHOq4zJ0
>>3
前に来たのが1946年くらいなのでそのあと100年から150年後
2046年以降
539: 2023/01/14(土) 08:34:38.16 ID:ztOYX9vc0
>>3
ざっくり言うと100~150年程度の周期性地震だな。だから個人的には東南海と南海はまだ先かなと。いわゆる東海地震てのがだいぶ前から警戒されてきたのは、前回の安政以降動いておらず上記の年数に達したからだろう。ご存知の通りフィリピン海プレートは比較的若くてまだ活発に動いているから、周期が大きくズレることはないと思うが、ぶっちゃけ現代の科学ではまだまだ地下のことは何も知らないに等しく、データも少ない。あと1000年もすれば、かなり変わってくるだろうけどね。
だから冒頭で東南海と南海はまだと言ったが、東海が動いたときに引きずられるように動くのかも。何にせよ近代的な観測が始まったのがつい一瞬前(地質学的表現)なので、断言できることは何もない。
7: 2023/01/10(火) 20:32:18.70 ID:Q5/8WrNd0
連続して震度7とかに耐えなきゃならんのか
8: 2023/01/10(火) 20:32:23.88 ID:DE/ZgAF30
その前に東日本大震災のあとにアウターライズ地震はどうなったのよ?
もう12年経つけど全然来ないやん
36: 2023/01/10(火) 20:41:31.79 ID:gR430KBa0
>>8
あとあのクラスが来ると
必ず富士山噴火する歴史とかあった気もする
52: 2023/01/10(火) 20:45:22.46 ID:L0lXey/b0
>>8
800年代の前回の千年に一回の三陸沖はきれいに9年おきに関東→東海→南海と連動したそうな
もうそろそろじゃね、関東
113: 2023/01/10(火) 21:03:26.21 ID:v8/l43Sq0
>>52
1回こっきりの事例だけじゃね…
過去に何回か同じような連動があったなら分かるけど
9: 2023/01/10(火) 20:32:39.74 ID:DVQAsmXD0
一瞬 南海トラフ地震 1週間以内にM8級、発生率は100%に見えた
60: 2023/01/10(火) 20:47:57.09 ID:6tPMVb0c0
>>9
同志よ!お互いに疲れているんだよ
早く寝ような
570: 2023/01/15(日) 12:37:12.60 ID:kleLxP0e0
>>9
俺もだよ
10: 2023/01/10(火) 20:32:40.93 ID:qY2RJiOW0
20年の間に70の確率で発生、みたいな見解って意味あるんか?
120: 2023/01/10(火) 21:04:25.26 ID:v8/l43Sq0
>>10
10年前から「30年以内に70パーセントの確率」って言ってる
変わんねえのかよ!
156: 2023/01/10(火) 21:13:20.17 ID:Pps+xlNB0
>>120
30年以内に70%の確率を5年経過しました
残り25年以内に発生する確率は?
って問題に使えそうだ
14: 2023/01/10(火) 20:33:56.00 ID:uCJ5IaPi0
煽るねえ~
21: 2023/01/10(火) 20:37:01.66 ID:9yfgnSsv0
南海トラフがいつくるかもわからんのに来たらめっちゃでかいのすぐ来ますよ!ってなんの自信だよ
23: 2023/01/10(火) 20:38:01.57 ID:u4ZCmPtJ0
地震予想なんて出来ないから
28: 2023/01/10(火) 20:38:49.98 ID:Yv6Slfwg0
今来たら日本完全に終わるが
34: 2023/01/10(火) 20:40:53.37 ID:L0lXey/b0
東日本の4日後富士山ふもとてM7震度6あったろ?
あれで噴火しなかったのが不思議なそうな
東海南海首都直下どれか起きたら確実に噴火するだろうな
富士山噴火したら物流インフラ完全に数ヶ月止まって終わり
この時代に餓死とか脱水症状とかホントかよ
43: 2023/01/10(火) 20:43:18.35 ID:aUxhRNop0
バヌアツの法則
【バヌアツの法則】近日中、日本に大地震が来ると判明
バヌアツの法則って本当!?日本で地震が起きる予兆だった!南太平洋のバヌアツで地震が起きると、その後に高確率で日本でも地震が起こるという”バヌアツの法則”と名付けられた言説があります。2021年2月13日に福島県沖を震源とする最大震度6強を観測した地震も、バヌアツが関係していたとか!?
69: 2023/01/10(火) 20:49:28.92 ID:POhMF9sm0
1/8 バヌアツ地震M8.3
1/9 大阪の淀川でマッコウクジラ
1/10 インドネシアタニンバル諸島地震M7.6
バヌアツの法則だと来そうだな
83: 2023/01/10(火) 20:54:26.20 ID:F+A3QVI30
関東大震災から今年でちょーど100年
親は東京都内の自宅を去年売って賃貸へ引越し、俺ら兄弟はアルプス以西の地方都市郊外or海外へ移住済み
87: 2023/01/10(火) 20:55:38.84 ID:liCthaeD0
南海トラフきたらそんなん余震やろ
88: 2023/01/10(火) 20:55:59.41 ID:rwlKrI0i0
まずは水を確保しろ。
あとはローソクや電灯類。
電気や水道が止まってトイレの水洗が使えなくなる。
できたら車のガソリンは常に満タンにしておけ。
食料はみんなが殺到するから商品がすぐに無くなる。
カップラーメンは常備しておけ。
203: 2023/01/10(火) 21:27:02.87 ID:46NM/diC0
富士山の直下は3.11の直後に大きく揺れたのにあれから何も無かったな
不気味っちゃ不気味
221: 2023/01/10(火) 21:35:45.40 ID:VNn/bbEl0
高知がやばいのは分かるけど
大阪もかなり被害出るよ
517: 2023/01/12(木) 21:45:40.38 ID:MMGz+4bZ0
>>221
内閣府公式 南海トラフ想定死者数
南海トラフ巨大地震(都道府県データランキング)
内閣府の調査に基づく南海トラフ巨大地震の都道府県別の被害想定から、死者数、負傷者数、要救助者数、避難者数を掲載しました。
1 .静岡県 .109,000
2 .和歌山 80,000
3 ,高知県 49,000
4 .三重県 43,000
5 .宮崎県 42,000
6 .徳島県 31,000
7 .愛知県 23,000
8 .大分県 17,000
9 .愛媛県 12,000
10大阪府 .7,700 ←
11兵庫県 .5,800
12香川県 .3,500
13神奈川 .2,900
14奈良県 .1,700
15千葉県 .1,600
520: 2023/01/12(木) 21:56:48.89 ID:dRJ3BORX0
>>517
あれ?意外と東京は少ないのか?
530: 2023/01/13(金) 19:23:38.54 ID:G1glBeXA0
>>520
トラフはね
東京は首都直下と日本海溝の方がヤバイのでは
528: 2023/01/13(金) 19:10:46.03 ID:d8CGTjdy0
>>517
茨城は?
522: 2023/01/12(木) 22:11:03.41 ID:SWnnbDhj0
>>528
東京は津波は来ないので
223: 2023/01/10(火) 21:36:50.31 ID:4QYrkrO+0
関東大震災が来たら、九州の実家に帰る。
ローン完済済みやし隙は無しやぞ。
284: 2023/01/10(火) 22:24:50.73 ID:FQWORTjK0
>>223
阿蘇山「らっしゃっせー」
227: 2023/01/10(火) 21:38:32.69 ID:VNn/bbEl0
南海地震は数百年前データとしてずっと残ってるからな
前兆地震無しで来たらやばそうだ
231: 2023/01/10(火) 21:40:09.90 ID:TQQdN8oP0
阪神淡路大震災って5時45分くらいに発生したんだが、
当時カラオケBOXのバイトが2時に終わってゼファー400で帰宅したんだわ。新車でまだ1年経ってないのにタコメータが突然壊れた。普段は帰ってすぐ寝るのに、タコメータがなんで壊れたか気になって眠れなかった。地震発生した瞬間パニックになる弟を落ち着かせて父親を誘導して外に連れ出した。寝てたら多分死んでた
234: 2023/01/10(火) 21:45:39.58 ID:7eR89SMA0
南海トラフがあるから投資先の半分は海外にせざるを得ないんだよな・・
240: 2023/01/10(火) 21:49:42.78 ID:XqVYNN120
2日前にバヌアツでM7.2の地震あったから
1月22日までに日本で地震が起きる予定
バヌアツでM6以上の地震が起こると
日本でも2週間以内に同等以上の地震が発生するという法則がある
242: 2023/01/10(火) 21:50:46.55 ID:lehUncf00
252: 2023/01/10(火) 21:53:18.40 ID:jP5NNzSH0
M9か10で地球が割れるんだっけ?
254: 2023/01/10(火) 21:55:35.81 ID:lehUncf00
>>252
地球は割れても重力ですぐくっ付くからセーフ
255: 2023/01/10(火) 21:56:00.22 ID:G/yFUYOU0
3.11は30分後に茨城沖でM7.6来たよな
264: 2023/01/10(火) 22:03:33.88 ID:bor0mTd00
南海あたりのは2025年だろ
今年度に来そうなのは北海道
269: 2023/01/10(火) 22:08:19.53 ID:ySzZSchB0
3年以内に起きる確率が4.3~96%?
もう確率でもなんでもないな
275: 2023/01/10(火) 22:15:27.88 ID:CF6fWoiq0
さぁくるぞ、ラジオは準備してるか?
276: 2023/01/10(火) 22:15:51.24 ID:Md+tmNj00
関東大震災100周年だから今年は地震ネタが多いだろうな
278: 2023/01/10(火) 22:19:26.90 ID:L8+3ZXCK0
単に地震の歴史年表見て言ってるだけ
特に根拠とかない
南海トラフはだいたい過去5回は150年、100年、100年、150年、100年で来てる
280: 2023/01/10(火) 22:20:16.89 ID:Kf7zCGZo0
関東大震災が来ないことの方が不思議だよな
1923年までは70年周期でずっと起きてたのに
292: 2023/01/10(火) 22:34:47.65 ID:lehUncf00
>>280
それは勘違いだったんよ
300: 2023/01/10(火) 22:43:26.64 ID:lwDKpOmW0
マジレスすると、2030年~2040年の間に100%で来ます
306: 2023/01/10(火) 22:50:11.71 ID:rooOp4aD0
バヌアツ→ニュージーランド→大阪でクジラ→キター!
392: 2023/01/11(水) 02:35:08.38 ID:mYQfbx9A0
南海トラフ地震は被害1410兆円、回復20年
「国難」もたらす南海トラフ地震
南海トラフ地震は被害1410兆円、回復20年
南海トラフ地震の経済的被害は最悪の場合、1410兆円に達すると試算した。国家の危機に備えるには耐震補強工事だけでは足りない。大都市に集中する人口を分散する必要がある。
>政府は、今後30年以内に南海トラフ地震が起きる可能性を70~80%と見積もっている。
>伊豆半島から九州に至る太平洋側の広い地域に被害が出ることが予想される。
>内閣府はこれまで道路や建物など建築物(ストック)を中心に被害額が約200兆円に上るとしてきた。
>だが建築物が壊れることで、企業の生産活動や個人の消費(フロー)が長期的に低迷することまでは織り込めていなかった。
>長期的な影響を考慮しなければ被害の全体像を描いたことにはならないのだが、計算は容易ではない。
>1755年、ポルトガルの首都リスボンを大地震が襲い、経済は壊滅した。
>当時植民地拡大で栄華を誇った同国はこれ以降、現在に至るまで大国の地位を回復できていない。
>同じように日本にとり南海トラフ地震が長い低迷期の入り口になる可能性がある。
>数百年では利かず、1000年単位の低迷となる恐れすらある。
463: 2023/01/11(水) 13:27:58.34 ID:0ExApSEQ0
>>392
利口な金持ちはもう資産ごと海外に逃げてるからな
402: 2023/01/11(水) 05:53:53.85 ID:BR51k3FT0
北海道沖
東北沖
千葉沖
関東内陸
神奈川沖
東海沖
紀伊沖
高知沖
さて次はどこかな
404: 2023/01/11(水) 05:57:54.05 ID:aEZA1/uk0
桜島が噴火しなくなったらヤバイと思うわ
497: 2023/01/12(木) 14:54:24.25 ID:kfR6177U0
南海トラフ東海トラフ首都直下
所得税20%以上は上がりそうだねこれ
というか地震起きた時の対応マニュアルあるにしても都区下の都民ような大都市圏民は
意識が高かったり自分本位だったりして行政では制御できなくなると思うがどうするんだろう
生存前提としても食糧はおろか避難所レベルで足らなくなると思うし
574: 2023/01/15(日) 14:34:07.59 ID:mrbP9gS10
首都直下起きたら東京はマジで地獄になると思うよ
最大の悪要素は地震とか津波とか火災よりも人の多さによる二次的な被害だろうね
各自が利己的な考えを増長させて我先にとするから
道路が閉塞したり逃げ遅れたり踏みつけられたり殺されたりで。
そもそも避難所キャパや食料供給も全然足らないだろうから地獄になりそう
575: 2023/01/15(日) 14:35:30.67 ID:2vJq7G/k0
もうね、電気が使えないから世の中真っ暗なんだよ。
国道は車全然いないなし、ガソリンスタンドに長蛇の列ができるのよ。
食料を求めて人が殺到するし。
577: 2023/01/15(日) 14:53:04.64 ID:+18ODR650
缶詰、カロリーメイト、煎餅を買い占めてくる。
何も起きなければラッキーだし、非常食代わりになる。
タワマン住みじゃないけど、簡易トイレも用意したほうがいいな。
あとバッテリーやカイロや下着類。
で、どこが一番安全なんだろ?
579: 2023/01/15(日) 16:24:39.71 ID:nfO8Rox40
そう備蓄も1週間分くらい有ればいい。
水の供給があったりするから、とりあえず回復するまで有ればいい。
電灯なんかは複数あったらいいかな。
ラジオはもう災害の状況を伝える放送しかしないし。
580: 2023/01/15(日) 16:26:22.59 ID:nfO8Rox40
一番は携帯の復旧だな。
地域によってはなかなか復旧されないよ。
326: 2023/01/10(火) 23:17:09.22 ID:yWjKzxc90
実際に発生し被災者になると被害者面する輩の定番文句
まさか今日起こるとは思わなかった
まさか本当に起こるとは思わなかった
まさかこんなになるとは思わなかった
まさか自分が被災者になるとは思わなかった
まさかこんなに大きい地震になるとは思わなかった
国や自治体は何かしてきたのか?
東北震災から国や自治体は何も学んでないのか?
何でこんなに物資が届かないんだ?
とにかく救済措置をやれ
避難所の環境は最悪だから何とかしろ
本当に被災者のことを考えてるのか?
仮設住宅を早く作れ
プライバシーのない環境は耐えられない
電気がないからスマホで情報が見れない
備えはしていませんでした
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673350220
コメント