医者がプロテインをオススメしない怖い理由「人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる」

食品・環境
【速報】  医者「プロテインは体に有害 人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる」 [633829778]
1: ペラミビル(東京都) [ニダ] 2022/09/28(水) 12:58:17.66 ID:8usdnrFn0● BE:633829778-2BP(2000)

医者がプロテインをオススメしない怖い理由

 美しい肉体をつくろうとするビジネスパーソンに人気のプロテイン。手軽に大量のタンパク質を摂れる一方で、多くの危険性があることも事実だ。飲む前にきちんと知っておきたい、その危険性とは?
 20万人以上の臨床経験と、生化学×最新医療データ×統計データから、医学的エビデンスに基づいた本当に正しい食事法をまとめた牧田善二氏の新刊『医者が教える食事術 最強の教科書』から、内容の一部を特別公開する。

人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる
――手軽な大量摂取の知られざる危険性

 重要なことを「肝腎(かんじん)」と言います。これは、肝臓と腎臓から来ています。

 私たちが生きていくために必要不可欠な臓器としては、心臓や肺、脳などがすぐに思い浮かぶでしょう。

 しかし、栄養素の合成や老廃物の排出などを行う肝臓や腎臓がやられてしまったら、私たちは命をつなぐことができません。

 詳しくは新刊『医者が教える食事術 最強の教科書』で書いていますが、肉など自然の食べ物には含まれていない「つくられたタンパク質」は、大事な腎臓を悪くする可能性があります。どういうことか簡単に説明しましょう。

 タンパク質は、私たちの血肉をつくる非常に重要な栄養素です。ただ、糖質や脂質と違って、分解の過程で尿素窒素などの毒素を産出します。これら毒素は腎臓の濾過機能によって尿として体外に排出され、私たちは健康を保っています。

 もし、腎臓の濾過機能がすっかり駄目になれば体中に毒素が回る尿毒症となって死に至ります。それを避けるために、機械に血液を通して毒素を濾過しているのが人工透析です。

 人工透析を必要としている患者さんは「身体障害者1級」の手帳を持ち、医療費が無料になります。腎臓が機能しないということは、それほど重篤な状態だということです。

 このように腎臓は非常に重要な臓器なのですが、人工的に大量のタンパク質を摂取することは、その働きを腎臓に強要し疲弊させ、重大な被害を生みかねません。

 また、タンパク質の大量摂取は骨に悪い影響を与えるという論文もあります。こうした人工物で健康体をつくろうというのは大きな間違いなのです。

http://diamond.jp/articles/-/145387

 
188: テラプレビル(静岡県) [GB] 2022/09/28(水) 14:04:14.01 ID:AY5H92570
>>1
加工食品全部そうだろ
何故プロテインだけに焦点を合わせて叩いているの?
加工食品しっかり全部叩けや

299: ロピナビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 14:59:42.65 ID:/Ar+ef330
長生きしなくても良い奴らほど>>1なんだよなぁ

 

379: エファビレンツ(東京都) [CA] 2022/09/28(水) 15:49:52.21 ID:TRfa55G60

>>1
18~64歳の男性は一日推奨65gだしょ?

サバスで1回18gだぜ?

 

419: イスラトラビル(光) [GB] 2022/09/28(水) 16:21:27.83 ID:CtqBIf2l0
>>1
え?根拠 
 >タンパク質の大量摂取は骨に悪い影響を与えるという論文もあります
これだけ?

 

423: テラプレビル(大阪府) [US] 2022/09/28(水) 16:25:30.86 ID:vsF3By+N0
>>1
それでも不健康なやつをみたことないな
量にもよるだろうよ

 

457: イノシンプラノベクス(奈良県) [DE] 2022/09/28(水) 17:00:20.72 ID:AzPp73ei0

ボディービルダーとかゴリマッチョとかくらいの筋肉量になると
その分、大きな体を維持しないといけないから、筋肉の材料にもなるタンパク質を多く摂らないといけない
栄養も多く摂取すればいいというわけでもなく、過剰摂取すると>>1みたいになるだろう

ボディービルダー系のユーチューバーは「ボディビル式の生活は健康的だ!」と言ってるがありゃ嘘だ
そもそも、重い重量で頻繁に高負荷トレーニングすると関節の軟骨もすり減って関節が痛むようになる
人工関節を手術で入れないといけないだろう

それと、ボディービルダーは増量期には飯をいっぱい食べてバンバン糖質脂質を摂取するが
減量期に入ると一気に糖質脂質をほとんど摂らなくなる
糖質や脂質も体を動かす時のエネルギー源になるので全く摂らなくなったら
常にフル稼働してる脳にも糖が行き渡らなくなって脳も働かなくなってボケやすくなる
逆に糖質と脂質を散り過ぎると、高血糖になったり、高脂血症になったりでこれまた病気のリスクが上がる
糖質と脂質を「摂りすぎる」「摂らなさすぎる」といった極端な生活を交互に繰り返すので非常に不安定な生活になってる

筋力トレーニング自体は健康に良いものだ
しかし、高負荷、高重量のトレーニングは体を痛め続けるだけ
食生活もボディービルダーみたいに増量するときに食べまくったり
減量する時に一気に食べる量を減らしたりという、そういう極端過ぎる食生活は体に悪いからやめた方がいい

 

460: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 17:02:52.77 ID:PnEwyQw30
>>457
プロはタマゴの白身を食べるんだよ

 

522: アマンタジン(茸) [CN] 2022/09/28(水) 19:48:36.03 ID:N5oTXk+Q0
>>1
まあやめとけ
1日1回しか飲んでなかったけど健診で腎臓の値で引っかかった。鶏や豆腐など食品から摂るものに変えたわ

 

3: ペラミビル(東京都) [ニダ] 2022/09/28(水) 12:59:00.05 ID:8usdnrFn0
これマジ?

 

198: ホスカルネット(北海道) [US] 2022/09/28(水) 14:12:51.11 ID:fVN2ulSj0
>>3
炭水化物抜き食生活する人は何故か腎臓と大腸の健康寿命を損ねてしまう

 

343: ファビピラビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/28(水) 15:24:24.39 ID:f8vH4ZH10
>>3
筋トレ好きでプロテイン取ってる人が確かに健康診断で唯一引っかかるのはこれって言ってた

 

358: ザナミビル(茸) [DE] 2022/09/28(水) 15:31:01.04 ID:GeruwN/q0
>>343
尿素窒素とクレアチニンと尿酸値、これは肝臓異常ではなく筋繊維が破壊された時や筋量が多い場合に異常値を示す
つまり単なる誤診

 

470: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US] 2022/09/28(水) 17:28:50.40 ID:uwhBozI50
>>3
以前から言われていた
だから筋トレやってた時もプロテインは飲まずに豆腐やささみ食ってた

 

4: ペラミビル(東京都) [CN] 2022/09/28(水) 12:59:00.07 ID:725pjLBb0
きな粉最強

 

5: ペラミビル(東京都) [ニダ] 2022/09/28(水) 12:59:07.35 ID:8usdnrFn0
おまえらもプロテイン飲んでるの?

 

6: テラプレビル(新潟県) [ニダ] 2022/09/28(水) 12:59:47.91 ID:3foe+MGw0
豆類のタンパク質とかはセフセフ?

 

7: オムビタスビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 13:00:00.07 ID:UHe05LrR0
人工的なプロテインてあるのか?
牛乳や大豆から作ってる商品は知ってるけど

 

8: エファビレンツ(東京都) [BR] 2022/09/28(水) 13:00:06.16 ID:2uUAUBWK0
人工的なタンパク質使ってるプロテインなんてあるの?

 

369: リバビリン(新潟県) [KR] 2022/09/28(水) 15:40:02.94 ID:9z3jsed60
>>8
そもそもプロテインて日本語似直すとタンパク質なんやがなw

 

454: エムトリシタビン(岐阜県) [EU] 2022/09/28(水) 16:57:38.78 ID:Ws0aii9f0
>>8
本文読むと自然ではありえない量を人為的に一度に取るとあかんというニュアンスの人工的だなあ
スレタイほどアホなことは言ってなさそう

 

9: ラミブジン(奈良県) [US] 2022/09/28(水) 13:00:09.17 ID:a6SJwZl/0
この医者が言ってるのは腎臓機能が低下してるって前提での話じゃね?

 

140: オムビタスビル(兵庫県) [FR] 2022/09/28(水) 13:39:53.40 ID:sEFJzr3Z0

>>9
腎機能低下の原因は
・過剰な無酸素運動
・たんぱく質の摂りすぎ
・その運動と消化に見合う体質の検査がない

過ぎたるは猶及ばざるが如し

 

10: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [JP] 2022/09/28(水) 13:00:14.81 ID:OBLEzeL30
毎日飲む物じゃ無いし

 

73: リトナビル(SB-iPhone) [KR] 2022/09/28(水) 13:19:38.17 ID:MZVKZBMj0
>>10
最低朝晩だが

 

11: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 13:00:26.72 ID:Htq+61Uf0
人工透析になる覚悟持ってみんな飲んでるだろ。
これは趣味の世界だからな

 

50: ファビピラビル(茸) [US] 2022/09/28(水) 13:10:01.13 ID:GpYpEavK0
>>11
そもそもボディービルダーの寿命は短い
プロテインの他にもステロイドとか飲んでるんじゃないなかね
覚悟はしてるだろうね
長生きなのは食事は自然なものでほどほど食べて
食後の散歩位の運動
糖尿病患者の生活だね

 

14: ロピナビル(茨城県) [AU] 2022/09/28(水) 13:02:12.83 ID:JwBmPZeW0
人工的だろうがなかろうがタンパクの過剰摂取は腎臓を痛めつけるよ

 

29: アメナメビル(茸) [US] 2022/09/28(水) 13:04:35.50 ID:E1Xd8V7s0
>>14
これ
何を今更なことだよな

 

124: インターフェロンβ(埼玉県) [AT] 2022/09/28(水) 13:35:27.66 ID:Yjuq6jki0
>>14
タンパクに限らず、過剰摂取は身体に何らかの害がある
と言うか、害があるから「過剰」摂取と言う訳で・・・

 

20: マラビロク(茸) [US] 2022/09/28(水) 13:03:02.80 ID:oCX/PxCE0
何をもって人工的と言ってるのかは気になるな
一度に大量摂取が駄目とかならまだ分かるが

 

21: ロピナビル(千葉県) [PL] 2022/09/28(水) 13:03:04.29 ID:h4F87t/y0
大量摂取しなきゃいいんだろ

 

39: テラプレビル(東京都) [HN] 2022/09/28(水) 13:06:56.91 ID:yHBJ80oa0
大豆由来でも人工的?
濃度の問題ならそう言え

 

47: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 13:09:08.96 ID:6AYyDt4a0
あんなに大量のタンパク質をとるのは自然ではあり得ないからな
そら身体に悪いだろ

 

49: エムトリシタビン(SB-iPhone) [US] 2022/09/28(水) 13:09:37.13 ID:DogDIAW90
牛乳ホエイで大豆がソイだろ人工的タンパク質てなんだ

 

78: ホスカルネット(東京都) [NL] 2022/09/28(水) 13:20:36.72 ID:R3NZ67em0
でもプロテイン飲むと調子いいんだよなあ アトピー持ちだけど皮膚はしっかりするし太りにくくなるし

 

81: ザナミビル(千葉県) [US] 2022/09/28(水) 13:22:01.00 ID:GInvCUz/0
これよく聞くけど
でも飲んで腎臓壊したって聞かないよね?w
(飲み過ぎると)腎臓にダメージでるみたいな感じじゃね?

 

85: ネビラピン(千葉県) [US] 2022/09/28(水) 13:22:56.73 ID:M/uKEK7k0
この医者は昆布を茹でて抽出した出汁も人工的とか言うのか?

 

91: エムトリシタビン(東京都) [GB] 2022/09/28(水) 13:24:34.08 ID:u3qmvkIi0

>肉など自然の食べ物には含まれていない「つくられたタンパク質」は、大事な腎臓を悪くする可能性があります。どういうことか簡単に説明しましょう。

> このように腎臓は非常に重要な臓器なのですが、人工的に大量のタンパク質を摂取することは、その働きを腎臓に強要し疲弊させ、重大な被害を生みかねません。

作られたタンパク質がどうダメなのかが説明されるのかと思いきや
つまるところ大量のタンパク質を摂ったら害という文章
人によって作られたかどうかは根本的問題ではない

103: ペラミビル(青森県) [PK] 2022/09/28(水) 13:30:11.60 ID:EwHE7zE00
将来、透析が必要になるかもな

 

104: ファビピラビル(SB-iPhone) [US] 2022/09/28(水) 13:30:53.87 ID:CkBlOQg00
ビビった奴ほどレスしてくれる

139: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ニダ] 2022/09/28(水) 13:39:51.49 ID:iSLRzCnR0

>人工的に大量のタンパク質を摂取することは、

無理やり人工的って言葉を付け加えてるけど
結局、大量摂取が問題ってだけで人工的なタンパク質かどうかは問題じゃないんだろ?

 

141: ポドフィロトキシン(栃木県) [ニダ] 2022/09/28(水) 13:39:56.28 ID:jU7vHv4V0

これは以前から言われてることだけど
確実な海老電素は見たこと無いな

つか、そもそも
自然=無害
人口=有害
って考え方そのものが非科学的だわな

 

150: イノシンプラノベクス(茸) [SA] 2022/09/28(水) 13:44:13.93 ID:FBNoSzUz0
何を今更
何かを犠牲にしないと良い筋肉はできねぇんだよ

 

165: ジドブジン(埼玉県) [US] 2022/09/28(水) 13:52:12.59 ID:OaTZ3wrH0

【うそ?本当?】プロテインは腎臓に悪い?医師が医学論文を解説
https://www.youtube.com/watch?v=Qj6lZ4iWgiA

佐藤のりひろ
外科医

1993年 九州大学医学部卒。外科医として研修後、九州大学大学院へ入学。
学位(医学博士)を取得後、米国ジョンズホプキンス大学医学部に5年間留学し、
がんの分子生物学を研究。2006年より九州大学 腫瘍制御学 助手、
2012年より産業医科大学 第1外科。現在、同講師、外来医長

そんな相関はないという結論です

 

178: プロストラチン(滋賀県) [CZ] 2022/09/28(水) 13:58:31.66 ID:fVjRr2Nd0
デカい体を維持しようと毎日大量のタンパク質を摂取してたら、そりゃあ内臓が逝く危険性は高まるだろうよ

 

183: アメナメビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/28(水) 14:00:12.89 ID:pQxsr11O0

健康な人間に害があるなら厚生労働省がとっくに1日の摂取量に上限値を設定しとるわ
慎重すぎるくらいの厚生労働省が上限設けてないんだぞ

医学的に分かってるのは腎臓が悪くなってる人はタンパク質をたくさん摂ってはいけないというだけ

 

199: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [CN] 2022/09/28(水) 14:13:03.64 ID:neuMpIEE0

肝臓はなんとか復活させることはできるが腎臓は復活させられない。

一生分の使用量しかないものだと思うべき。
もし40歳や50歳で使い切ったら残りの人生はこうなる。

毎週3〜4回透析に通う
一回4〜5時間
透析やめたら2週間後に死亡

 

202: ソホスブビル(栃木県) [US] 2022/09/28(水) 14:14:28.58 ID:eAmtJW5U0
炭水化物抜きとか言ってた奴いまどうしてんの?
生きてる?

 

221: リトナビル(光) [US] 2022/09/28(水) 14:21:54.09 ID:HcR+PARg0

まあそりゃたんぱく質自体
腎臓に負担かかるといわれ
るし これは普通に腎臓内科
の医者にいわれる

人工的なプロテインは、
年とったら余計怖い
たんぱく質は、そもそも
そんなにいらないんじゃ?
江戸時代みたいな食事で
魚に野菜で本当は良い気する

 

223: コビシスタット(東京都) [IT] 2022/09/28(水) 14:22:38.24 ID:D+ej44Oc0
>>221 3食、魚に野菜食えるわけじゃなかろう?

 

244: リトナビル(光) [US] 2022/09/28(水) 14:28:42.80 ID:HcR+PARg0
>>223
いや、これからはそれができる
ゆとりある生活しなきゃだな

 

226: ペンシクロビル(神奈川県) [FI] 2022/09/28(水) 14:22:57.52 ID:WkRmn//A0
人工的な薬は身体に良くないとか言い出しそうだな

 

236: ペラミビル(大阪府) [JP] 2022/09/28(水) 14:26:41.27 ID:iJZ+SYFN0

>肉など自然の食べ物には含まれていない「つくられたタンパク質」は

そこらで売ってる精肉はまともに食えるように加工に加工を重ねた末の姿なんだが
この自然の肉ってどの状態のことなんだろね

 

280: オムビタスビル(茸) [ニダ] 2022/09/28(水) 14:45:01.68 ID:iNmnUVrI0
スタローンが未だ若々しいからこういうのはウソだと思ってる

 

330: ホスカルネット(愛知県) [US] 2022/09/28(水) 15:14:50.22 ID:u2ZIDHGh0
プロテインは身体に悪そうなのはわかる
筋肉作りたいからとってるんだろうけど、明らかに腎臓はつかれるだろうね

 

332: インターフェロンα(東京都) [US] 2022/09/28(水) 15:15:26.11 ID:0qh+GEoT0
炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルをまとめて摂れるのがきな粉。
きな粉は高カロリー・高タンパクなので、バルクアップ(筋肥大)に適している。
食物繊維とオリゴ糖の作用で快便。
ソイのアルギニン含有量はホエイの3倍弱。
クレアチンの材料となるアルギニンやグリシンの含有量はホエイよりソイの方が多い。

 

336: アシクロビル(茸) [MK] 2022/09/28(水) 15:19:38.42 ID:8ZRD/qK40
納豆は人工的なタンパク質ですか

 

386: リトナビル(光) [US] 2022/09/28(水) 15:56:45.96 ID:HcR+PARg0

>>336
大豆なんだが、この二十年前に
日本の商社が大豆買付に
奔走なんていっていたからなあ

いま、肉ではないなんとか
ミートとか売り出してるが
あれ原料がわからない

 

338: リルピビリン(千葉県) [US] 2022/09/28(水) 15:20:34.19 ID:RJa9t98Y0
他の医者は問題ない!とYouTubeで言うし、一体どっちなんだよ。
まぁ、俺はそういうの摂らないからどっちでもいいけど。

 

365: インターフェロンα(東京都) [US] 2022/09/28(水) 15:32:20.02 ID:0qh+GEoT0

人工甘味料のリスクが判明し出した模様

アスパルテームは脳血管疾患リスク18%増加
スクラロースは心血管疾患リスク31%増加
アセスルファムカリウムは心血管疾患リスク40%増加

https://youtu.be/NoEu5twWwxc


(論文へのリンクあり)

味付きプロテインとか清涼飲料水とか缶チューハイとか絶滅するのでは?

 

378: アマンタジン(東京都) [KR] 2022/09/28(水) 15:49:18.23 ID:PpS3dw0e0
これが言ってるのは市販の粉末プロテインで大量にタンパク質を摂取すると臓器に負担がかかるってことだよ
場合によっては取り返しがつかなくなることもある
人工的かどうかってことが問題なんじゃなくて一度に摂取する分量の問題
人工的に加工された粉末プロテインだと通常の食事では考えられないようなタンパク質分量を簡単に摂れちゃうから気をつけてねってこと

 

444: ロピナビル(東京都) [CN] 2022/09/28(水) 16:43:00.46 ID:4hlpU2UK0
範馬勇次郎が言ってたろ
毒も喰らう栄養も喰らうって
いちいち気にしてんな

 

508: ミルテホシン(神奈川県) [EU] 2022/09/28(水) 18:57:01.79 ID:7aapdlHP0
プロテイン買うなら納豆とか味噌汁が、いいぞ
天然プロテインといわれ、イチイチプロテイン飲む必要ない

 

511: イドクスウリジン(SB-Android) [US] 2022/09/28(水) 19:09:14.17 ID:kn75FVvx0
>>508
プロテインより納豆や味噌汁のほうがイチイチだろ
手軽だから飲んでるだけ

 

543: テノホビル(やわらか銀行) [CA] 2022/09/28(水) 22:09:59.00 ID:DAMZ9RSh0
人工的な食べ物は有害
料理も出来ひんわ

 

557: ソホスブビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 22:33:45.72 ID:n/YFCCl80
健康云々でなく、筋トレ信仰のマッチョは
酒のみ親父以上に内臓酷使してるからなぁ(;’∀’)
そりゃ駄目になるのも早いって。使い過ぎ。
1日4000カロリーとか、吸収させるのにどれだけ内臓機能使うかって話

 

653: インターフェロンβ(東京都) [US] 2022/09/29(木) 15:49:45.78 ID:wItJ/U4M0
きな粉オススメ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664337497
スポンサーリンク

コメント

  1. 究極の名無しさん より:

    人工的なタンパク質つくれたらノーベル賞3つぐらい貰えそう 笑

タイトルとURLをコピーしました