千葉県の旧江戸川で遺体で見つかった松戸市の小学生南朝芽さんが行方不明になった当日、朝芽さんとみられる女の子が1人で河川敷の土手をのぼる様子がドライブレコーダーに映っていたことが新たに分かりました。
松戸市の小学1年生南朝芽さん7歳は先月23日、1人で自宅を出た後行方が分からなくなり、今月4日、旧江戸川で遺体が見つかりました。
行方不明になった当日、朝芽さんのキックスケーターが置かれていた公園近くの防犯カメラには朝芽さんの姿が映っていましたが、その後の捜査関係者への取材で近くの河川敷の土手を朝芽さんとみられる女の子が1人でのぼる姿が車のドライブレコーダーに映っていたことが新たに分かりました。
河川敷では朝芽さんの靴と靴下が見つかりましたが、土手をのぼった後の足どりはいまのところ判明していません。
警察は寄せられた情報の確認を進める一方、引き続き、情報提供を呼びかけ事件と事故の両面で調べています。
一方、朝芽さんの家族がコメントを公表しました。
「海に近い河口付近まで戻ってきてくれたと聞いた時は、 家族の誰もが奇跡だと思いました。一度海に出たらもう二度と会えることはないかもしれない、と覚悟を決めていたからです」「さやのためにご尽力いただいた皆様に心より感謝を申し上げたいです」などとつづっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a36d0c1e1f483c3a18e76d4b0d5d8afff598916
【日テレ独自】
昨日(10/6)、DNA検査で江戸川で見つかった遺体が
松戸市で行方不明だった【南 朝芽(7)】さんと判明しましたが
朝芽さんとみられる女の子が
近くの河川敷の土手を【1人】で登る姿が
車のドライブレコーダーに映っていたとのことです。
土手を登った後の足取りは、現時点で不明です。 https://t.co/6gIc9HeCmp pic.twitter.com/Birde7YWhe— ぽんうる (@PONURU_SDBH) October 7, 2022
もっと早く出せよ
>>8
本人は映ってるとか知らなかったんだろ
近隣の防犯カメラを警察がチェック
↓
そこに映っていた車を全部洗い出す
↓
ドラレコ提出
↓
発見
せやな。
それに警察が持ってる情報全部流すわけないしな。
特に事件の可能性があるうちは。
それが本当ならすげーな
かなりの労力だ
ほんまに悪いこと出来ない世の中になってきたよね
いや、別にする気ないけども
虱潰しだけは優秀だぞ日本は。
意味なさそうな山狩りでも文句言わずにサボらずやる。
まだ事故と決まってねーからな!
靴脱いでるし、サッカーコートが水浸しだったからそこで遊んでたんじゃないかな。
報道じゃ草むらの道を「裸足でこんな距離歩くでしょうか?」って報道ばかりなのが気になる。
靴と靴下を脱いだのは普段から汚すと親に叱られてたからじゃないの
また汚すと怒られる→脱ごう
自分も子供の頃によく川に遊びに行ってたから、脱いだ靴とか持っていかれないように中洲に置いたりしてたし。
この女児は盗まれないようになのか、手に持ったまま水遊び始めちゃって邪魔になった靴を置いた場所がたまたま靴が発見された場所なんじゃないかな。
あーそうなんだ
それなら納得
盛り上がれば何でも良いと思ってるマスコミの言い分は気にならん
あと、河川敷に防犯カメラもちゃんとつけるべき。人の目も防犯カメラもないような場所は犯罪のたまり場になる。
>>36
キックボードは飽きたから乗り捨てた
何かに興味を惹かれて土手に上がった
ちっとも謎じゃない
子供のする事に意味を求めるからおかしくなる
キックボードで坂とか舗装の悪い道を走りたくないよな
公園の入り口に置いたのは、親への伝言みたいな?
待ってるのが暇なので川を見にいってくるという
松戸だからキックボードは無関係に盗まれて乗り捨てられた
って説が一番しっくりくる
土手登るのにキックボード持って登るのは重いから
子供ながらに盗まれたらいけないと頭に過って公園の端っこに隠したつもりやな
靴が揃っていたのもこのくらいの年齢になればウチとソトの区別くらいつく。家では靴を揃えなくても外では揃えるなんてことは子供でも普通にある。
オレもそう思う
キックボード捨てて手ぶらで公園→土手から川に行ってるわけだ
そりゃ運転しなけりゃそうだろ
SDカードによるが平均2月だそうだ
ほんとそれ
不眠不休で何日頑張ったんだろ
300ぐらいドラレコと情報寄せられたんでしょ
解析班お疲れ様ですといいたい
最初事件だと思ったが・・・
親に叱られた記憶の10や20あるだろう
親は働いてたから何してたか知らんわ
今から考えると昭和は自由奔放過ぎたな
子供は好奇心旺盛だもんなぁ…
鯉とか浅いとこまで来て大きな音立てたり、亀が甲羅干ししてたり、鳥だっている。虫もいる。
引き寄せられても不思議はないよ
風で帽子が飛ばされたんかな
とっさに草を掴んだけど足はブラブラで3メートル下は川
一瞬下見て落ちたらしぬと思って友達呼んだけど1番後ろだったしみんな早歩きだったから気づかず行ってしまった
しにたくないしにたくないと思ったら急に火事場のバカ力が出て
草掴んでプラプラの状態から懸垂みたいにして上がれた
自分でびっくりしたよ
あのまま落ちてたら神かくしと言われ行方不明になってたかもな
自分も背丈より高い草むらにでも平気で入って行って通路を作るのを楽しんだり
カタツムリを平気で摘まんだりしてたもの
今思えばマダニに噛まれたり寄生虫に取り付かれたりよくしなかったもんだ
同じことを思う
今は釣りでちょっとした藪に入るにもダニ怖れて虫よけスプレーするもんな
カタツムリ、ナメクジ、タニシなんか素手で触れない
子供がこんな◯◯を◯◯するはずがない
子供があんな◯◯を◯◯できるわけがない
もうね キミらのこういうの聞き飽きてますから
>>447
千葉小1女児不明 小川泰平氏が母から証言「水をすごく怖がる」「事件の可能性の方が強いのでは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/758c27b5e1adb3d11977461dc1e9a06f06532cbd
河川敷は1人で登れません→登ってました
> ーー河川敷そばにある公園にキックスケーターが残されていたということですが、このあたりはどのように考えられますか?
「この河川敷、勾配が急なんですね。ですからキックスケートを持って小学校1年生の女の子が坂道を上がってこられるとはちょっと思えません。ですから本人自ら河川敷に来たのかどうかは別として、やはり土手にキックスケートを持って上がってくること自体は難しいのかなと思います」

>>576
警察の精査が終わって公開しても問題ないと判断されたから。
事件性が低いという一つの理由
ま、河川敷探してた警察は川で溺れた可能性が高いと
最初から思ってたわけだ
近くの公園行く
→芝生でキックスケーター思うように出来ない
→川沿いの公園思い出しキックスケーターする
→飽きる(もしくは親がいないことを思い出す)
→土手に登っていく人見て登る
→道っぽいの見つける(もしくはそこで遊んでる子達を見かける)
→近付いて21日に水位上がってから水が残っていた側溝を発見
→泥遊び水遊びで汚さないように靴下まで脱ぐ
→側溝探検してたらその先の川に
ちゃんと靴と靴下脱いでさ
胸が痛くなるわ
コメント
この事件とギャルル事件は不自然な点が多くて不気味