2030年に氷河期突入、確率は「97%」約20億人が犠牲となる危険性あり…

滅亡・絶滅

依然として地球温暖化という言葉がメディアを飛び交っていますが、最新の調査だとこれから地球は本格的な氷河期に突入する可能性が高いと言われています。

 

「2030年、世界は氷河期に突入する」

 

2015年7月、この説を発表したのは、英国ノーザンブリア大学のバレンティーナ・ザーコバ教授率いる研究チームです。

 

同チームの研究によれば、太陽の活動は2030年代に現在の60%にまで減少し、

1645年に始まった「ミニ氷河期」(マウンダー極小期)の時代に近い状況になると結論づけていて、その確率は「97%」と高いそうです。

 

以下、ザーコバ教授の解説。

「太陽内部の表面に近い2つの層の電磁波の同期がずれると、太陽の活動が低下して地球の気温が下がる。

この現象は2030年頃から本格的に始まると予測されているのです。

すでに太陽の活動が停滞し始めているのは間違いない。

近年、欧州を襲っている寒波もこれに関連していると思われます」

▲17世紀のミニ氷河期に凍結したイギリスのテムズ川

 

2030年に世界は氷河期突入、確率は「97%」とザーコバ教授

引用元:http://www.news-postseven.com/archives/20170130_488474.html

モスクワ国立総合大学のヘレン・ポポヴァ博士やNASA(米航空宇宙局)の元コンサルタント、ジョン・ケイシー氏らも同意見だ。

ザーコバ教授らが「2030年氷河期」説を発表した直後の2015年10月には、NASAも「寒冷化」を裏付ける報告を発表した。

 

人工衛星から南極氷床の高さを計測した最新の分析データによれば、南極の氷は1992年から2001年にかけて1120億トン、

2003年から2008年にかけても820億トン増えていたというのである。

 

この結果は「南極の氷が溶け、海面上昇を引き起こして南太平洋の島々は水没する」という

地球温暖化の議論をリードしてきたIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の予測を覆すものだ。

 

ここ数年、夏は猛暑続きで「温暖化の影響か」と感じていた人は少なくないだろう。

しかし、「これは寒冷化の影響」と語るのは理化学研究所の主任研究員・戎崎俊一氏だ。

 

「寒暖がどちらも極端になり、異常気象が連続するのが『ミニ氷河期』の特徴です。

 

極端に暑い夏、極端に寒い冬を多くの人が体感しているはず。

ザーコバ教授らの発表通り、いま太陽の活動は非常に弱くなっている。

私はすでに『ミニ氷河期』に入っていると見ています。昨年11月に都内で積雪があったのは、まさにその影響かもしれません」

 

この話題に反応するネットの声

 

6 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
温暖化してるんと違うんかいw

 

149 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
地球温暖化はどうしたー

CO2削減しないと地球は滅ぶんじゃないのかー

 

8 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
マジか・・・割と近い未来だな

 

10 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
日本の平安時代は温暖だったらしいね

 

12 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
だからいまのうちにガンガン地球あっためておいたほうがいいんだ
夏はクーラー16度固定な

 

13 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
どっちなんだよ
所詮人間ごときじゃ地球の環境は変えられないか

温暖化もすべてまやかしだったんだな

 

25 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
>>13
炭酸ガスで温暖化だが太陽の活動の低下には敵わないわな

 

14 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
20億人亡くなっても30億人生まれる不思議。

 

15 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
温暖化の影響で海水の塩分濃度に変化が起き、暖流が止まると寒冷化する
地域が出てくる。

 

16名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
ホッカイロ何個ストックすりゃ大丈夫かな?

 

19 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
米だけは自給率100%にしとけという理由がこれ。
輸入が死ぬとおかずは超貧相になるが、死にはしない。

欲しがりません、地球に春が来るまでは。

 

695名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
>>19
>>米だけは自給率100%にしとけという理由がこれ。

それ無理だから。戦前の日本が人口8000万人で自給できていなかったから。

台湾と朝鮮があったから足りていた。

あの頃だってカロリーベースじゃ本土の自給率は50%程度だったから。
つまりな,江戸時代末期の4000万人ぐらいの人口まで減らさないと自給率100%にはならない。
勿論,技術革新によって農産物生産を飛躍的に向上させる可能性は大いにある。
遺伝子操作と化学肥料,工場化農業,そして,莫大なエネルギを投入するという方法にはなると思うけど。

 

24 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
南極北極に氷がある状態を総じて氷河期ってんだよ
変な記事載せるな

 

27名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
いまから約400年前にもミニ氷河期があって

伊勢湾が凍結したんだってね
尾張藩の侍が記録に残してる

 

江戸時代の後期は小氷河期に入っていたらしく、文政5年(1822)には異常気象となり、江戸の隅田川も凍結したそうです。

引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11150241876

 

70名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
温暖化とか言っている奴、出てこいよw

 

108 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
>>70
温暖化とかマジで詐欺だってみんな気付いてるよ
既に欧州では寒冷化の問題が話し合われてる

日本のマスゴミは温暖化で異常気象で寒くなったと意味不明な事言い出した
正直武田邦彦先生の話に耳を傾けてみよう

 

78 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
地球は都合のいいように温暖化したり氷河期になったりするからな
つまりは、全く当てにならないって事

 

80 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
20億減か
まだまだ多いな

 

81名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
温暖化と氷河期は表裏一体だぞ
何せどっちも原因は太陽だからな

 

82名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
そんなに短期間で氷河期に入るわけ無いだろ、映画じゃあるまいし。

 

89名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
陰謀論は愚者の知恵。わからないところを謀略でつないでつくるファンタジー。
生のデータに目を通して判断できるやつだけがものを言えば良い。

 

93名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
そもそも室町時代末期の小氷河期に入って餓死しまくってた
だから食べ物を求めて隣国に攻め込んで戦国時代に突入
あの時期現在の7月に現在の京都市にあられが降ってたと公家の日記に残ってる(珍しいから日記に残した)
室町時代末期は寒くて食料が取れないから60%の人が餓死してる(京都市)

 

101 名無しさん@1周年:2017/01/31(火)
地球温暖化詐欺に比べればこっちの方がよっぽど現実的だ。

 

コメント

  1. 丸瀬鎮 より:

    デイ・アフター・トゥモローは良い映画でしたね。もう、「本は燃やすだけではない」って台詞くらいしか覚えていませんけど。耐寒訓練と称されたキャンプに数回行きましたが、役にたたなそう。因みに、SASはインドシナでも個人装備にセーターを用意していたそうです(山岳地帯やヘリ移動のためですけどね)
    現在はマウンダー極小期が氷河期の原因とされているのでしょうか。不勉強ですみません。

  2. 丸瀬鎮 より:

    空き地全てで芋を育てれば…というのは、輸入全滅想定で政府(農水省?)が試算したカロリーベースでの話でしょうか。二千数百カロリーを確保という計算ですが、土づくりをしていない土地にいきなりかつ素人がとなると、どの程度の物ができるのか、収量は? という話もありましたね。現代技術ではどうなのでしょうか。今は起農者がまずシート栽培でトマトをやれる時代でもありますので。
    今日は何だか幸福です。寝る前にこんな無駄話ができるなんて。どうかこんな小さな幸せが、いついつまでも続きますように。それこそ氷河期なんてこないでね。

タイトルとURLをコピーしました