思わず「へー!」と言いたくなる!面白い雑学教えて

雑学
今日は、思わず「へぇ~!」と言ってしまいそうな面白い雑学のスレを見つけましたので、紹介させていただきます。
暇つぶしにでもどうぞ^^

 

 

1 VIPがお送りします:2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
なんでもいいよ

 

 

3 VIPがお送りします:2017/01/14(土) 

地球上の人の重さよりも地球上の蟻の重さの方が重い

地球上にいる人間の総重量とアリの総重量は同じ

アリは地球上どこにでもいるような身近な存在である。

そんな身近なアリが私たち人間と総が同じだったなんて・・・・

信じられますか?

昆虫科学者である C・B・士によると、
地球上の昆虫の数は約100京匹。

※「京」という単位はあまり馴染みがないですが、「兆」の1万倍である。

この中の1%がアリだといわれています、

このことから、地球上にはアリだけで1京匹いることになる。

なんと日本人の1億倍!ものすごい数である。

そして、重量を計算した人物がいる、エドワード・O・である。

アリの重さはおおよそ1~5mg、人間一人分にするには1000万匹必要。

このことから計算すると、

大体アリの重量が人間の重量と同じであることがわかったのである。

引用元:http://zatugakuou.blog.so-net.ne.jp/2013-07-01

 

9 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
携帯電話をアルミホイルで包むと電波を受け取らなくなる

 

 

10 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
土星は地球の100倍くらい重いが水に浮く

何と土星はプカプカと水に浮いてしまうらしいのです。

土星の直径は(116,464km)なので、地球の9倍以上の大きさです。

そんな大きな星が水に浮くって・・・

どういうことか

土星の平均密度は水の0.7倍で、水より軽いので浮いてしまうとのこと。

こんなに平均密度が小さいのは、土星をつくっているのが、ほとんど水素やヘリウムといった軽い元素だからだそうです。

 

11 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
信長の本名は
織田三郎信長

父親とか親族だけが三郎と呼ぶことを許されていた

織田信長
別名・通称:三郎
元服。三郎信長を名乗る。12歳
https://ja.wikipedia.org/wiki/織田信長

 

12 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
相撲は日本の国技じゃない

 

13 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>12

 

17 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
相撲が国技ってのは相撲協会が勝手に言ってるだけ

 

 

19 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>17
まじか

 

69 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>19
そういや日本に国技ってないんだってな

 

24 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)

日本国内に正式な国技はない。過去及び現在においても、その時代を担った政権に相撲を正式な国技と認定した記録や法令は存在しない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/国技

 

14 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
トキの学名はニッポニアニッポンだが日本の国鳥はキジ

 

16 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>14
しかもいま日本にいるのは日本原産じゃない

 

 

46 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>14
トキ…

 

18 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
日本の国鳥はキジだが国蝶はオオムラサキ
国虫はいない

22 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
月の裏側は地球からでは見れないようになってる

 

 

25 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
あくびの正確なメカニズムはまだわかっていない

 

29 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>25
まじか
脳が酸素を欲してるからじゃないのか

 

33 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>29
あくびをすると脳の血管が広がり血流が多くなるため脳の冷却作用があるとも言われてる

 

27 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
面白いのいっぱいあるなあ

 

 

28 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
月の黒っぽい模様の名前は「海」

 

31 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>28
あれ名前あんのか

 

36 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>31
昔の西洋人が本当に海があると思って名付けた
正体は玄武岩質のマグマが冷えて固まったもの
アポロ11号が降り立った「静かの海」が有名
月の裏側にはなぜか海がない

 

40 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>36
裏側にないのか
なぜだろう

 

56 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>40
月が潮汐固定によって常に地球に同じ側を向いているせいと考えられている
できたばかりの地球はめっちゃ高温で、そこに火星くらいの大きさの隕石が衝突してその破片から月が生まれた(ジャイアントインパクト説)

月の表側は高温に晒されていたため、冷えて固まりやすい物質が裏側に集まり固い地盤を形成
表側はなかなか冷えず固い地盤が形成されなかった

なので裏側に隕石が落ちてもクレーターだけが残り、表側に隕石が落ちると地下からマグマが噴出し、海を形成するに至った

というのが最近の説

 

68 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>56
非常に分かりやすい
ありがとう
そういや月のうさぎは世界中で見れるらしいしな

 

214 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>56
でもそのジャイアントインパクト説って最近否定されてなかった?

 

215 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>214
ソースくれ

 

241 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>215
「お月さま」地球への小天体の複数衝突で誕生か 巨大衝突説を覆す新説

「お月さま」地球への小天体の複数衝突で誕生か 巨大衝突説を覆す新説 - ライブドアニュース
...

 

30 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
「アンパンマン」という小惑星がある

 

アンパンマン_(小惑星)
アンパンマン (46737 Anpanman) は、太陽系の小惑星のひとつ。火星と木星の間の軌道を公転している。1997年に愛媛県久万町(現久万高原町)の久万高原天体観測館で発見され、2003年に命名された。

この小惑星の名はやなせたかし原作の同名の絵本の主人公で、テレビアニメでも著名な「アンパンマン」に因むものである。また原作者のやなせたかしの名前も、別の小惑星に「(46643) やなせ」として同時に命名されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アンパンマン_(小惑星)

 

35 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
キリンの角は5本
サイの角は毛

 

62 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>35
キリンの首の骨の数は人間と同じ

 

37 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
人間の体内には3kgの細菌がいる

38 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
神戸港も法的は存在しない

 

45 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
秋分の日と春分の日の昼夜の時間は同じではない

 

春分の日・秋分の日には、昼と夜の長さは同じになるの?

そう思っていらっしゃる方は多いようですが、実際にはそうではありません。

実際に、2001年の春分の日(3月20日)の東京での日の出・入りを見てみますと、
日の出時刻が5時45分、日の入り時刻が17時52分です。この数値から計算すると、
昼の長さが12時間7分、夜の長さが11時間53分となり、昼のほうがずいぶん長いことがわかります。

 

50 : VIPがお送りします 2017/01/14(土) ID:k3rPleoi0
>>45
違うのか

 

49 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
エンパイアステートビルの80階からエレベータで落下して生存した女性がいる

 

エンパイア・ステート・ビルディング
■B-25の衝突事故
1945年7月28日9時49分、濃い霧の中をニュージャージー州のニューアーク・リバティー国際空港に着陸しようとしたアメリカ陸軍の中型爆撃機 B-25が、79階の北側に衝突して機体が本ビル内に突入するという事故が起こった。79階で火災が発生し、衝突時の衝撃で機体から脱落したエンジンが破壊したエレベーター扉と同シャフトを経て80階へ延焼したが、約40分後に消火された。

乗員3名を含む死者14名を出したものの、比較的小型の機体であった上に着陸直前で燃料残量が少なかったことから建物自体への損害は比較的少なく、事故後2日で営業を再開している。

なお、この事故でエレベーター1基のケーブルが切断され、エレベーターガールを乗せたまま約300メートル落下した。エレベーターガールは全治8か月の重傷を負ったが一命を取りとめた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/エンパイア・ステート・ビルディング

 

52 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)
>>49
スカイダイビングで助かった男もいたな

 

54 : VIPがお送りします 2017/01/14(土)  ID:k3rPleoi0
>>49
まじか

 

次ページへ続きます。

コメント

  1. @imahito より:

    ブドウを、ウォッカとかへ漬け込むと、度数が高くなるので、酒造法違反ですねぇ。
    後は、電気釜に、炊いたお米と麹を入れて、保温性すると発酵して、ドブロクになるので、此れも酒造法違反です!
    お酒作っちゃって居るからねぇ!
    ダメデスヨ!

    山葡萄とかを、ウォッカとか、ブランデーに漬けるのは、絶対に駄目ですからねぇ!
    ダメダゾォ!

    ホシブドウモ。

  2. @nickymarrota より:

    アインシュタインは 付き合っていた恋人のために ノーベル賞を獲ると予告して 予告通り 獲得。
    相対性理論ではなく 光電効果。
    現代風に言うと ソーラー発電。
    当時は相対性理論は まだ理解されなかったため。

タイトルとURLをコピーしました