1: すらいむ ★ 2023/09/20(水) 22:00:22.60 ID:iXYWJxjS
現在の理論では説明できない「何か」が宇宙の成長を抑制している
何かが間違っているようです。
米国のミシガン大学(UM)で行われた研究によって、既存の宇宙論やアインシュタインの一般相対性理論が扱う重力の理解では宇宙の大規模構造の変化を説明できないことが示されました。
現在の宇宙論では、宇宙を膨張させる暗黒エネルギーと宇宙を収縮させる重力の作用が働いており、暗黒エネルギーの方が勝っているため、宇宙は成長(加速膨張)を続けているとされています。
そして銀河が連なる宇宙の網「大規模構造」の形状もこの理論に従って形を変化させていると考えられています。
しかし研究者たちが観測結果を分析したところ、大規模構造の変化速度は時間経過とともに減速しており、誤差では説明できないレベルに達していることが示されました。
物理学の歴史では、理論と観測結果が大きく乖離する場合、しばしば理論のほうが間違っており、観測結果を説明できる新理論誕生のきっかけになります。
では現行の宇宙論とその根拠となっているアインシュタインの一般相対性理論(重力理論)は、修正されることになってしまうのでしょうか?
研究内容の詳細は2023年9月11日に『Physical Review Letters』にて掲載されました。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://nazology.net/archives/134706
50: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 11:04:07.60 ID:TK7Pw3ev
>>1
それを合理的に説明できるのは今のところシミュレーション仮説だけ。
67: 名無しのひみつ 2023/09/22(金) 00:06:06.20 ID:jIYsl0sj
>>1
全く他の場所でもビッグバンが発生していたかもしれんw
だとしたらこちら側に向かって拡大して来ている宇宙空間があるかもしれんw
3: 名無しのひみつ 2023/09/20(水) 22:11:57.90 ID:2NZb0HRV
ダークマター(・∀・)チンチン
6: 名無しのひみつ 2023/09/20(水) 22:14:38.69 ID:VBgQ+a3t
これはアインシュタインが間違っているんじゃなくてビッグバン理論が間違っているんだよ。
ビッグバンそのものはアインシュタイン理論の必然的帰結ではない。
56: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 12:56:43.08 ID:J22k3msI
>>6
当たり前だ そもそもアインシュタインは最初ビッグバンを想定せず理論構築した 相対性理論は定常宇宙が暗黙の前提
がその後の観測の積み重ねでビッグバン宇宙論が優勢になり、アインシュタインは宇宙定数Cを引っ込めざるを得なくなった(理論的に転向した)
7: 名無しのひみつ 2023/09/20(水) 22:15:31.05 ID:K4szIRBJ
日本のほとんどのマスゴミがスルー
14: 名無しのひみつ 2023/09/20(水) 22:40:54.29 ID:wrwHaCnN
宇宙全生命体の個数が増えすぎ思考を管理できなくフリーズ状態になってしまっているのが原因
15: 名無しのひみつ 2023/09/20(水) 22:46:29.04 ID:gmWPnvKz
プラズマ宇宙論?
17: 名無しのひみつ 2023/09/20(水) 22:48:07.72 ID:2e1XoON3
アインシュタインが提唱&撤回したエーテルが実在したのか
23: 名無しのひみつ 2023/09/20(水) 23:45:54.50 ID:+k+lN575
銀河に連なってる水素の雲から
普通の水素が先にどこかに飛んでいって残った重水素が粘りを見せてるんじゃね?w
25: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 00:16:00.07 ID:hYALFuYt
宇宙自体できて古いからな。宇宙が妖怪化していてもおかしくない。
27: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 01:05:05.86 ID:FsRja/s5
成長止まったんだろ
28: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 01:06:51.80 ID:g+yEmtm/
>>理論と観測結果が大きく乖離する場合、しばしば理論のほうが間違っており
まれに観測(の読み方、解釈)を間違えていることもありますが
今回は、新しい理論として「観測できない物質理論(ダークマターやダークエネルギー)」が提唱されました
ところがどっこい、過去の観測結果を「観測できない物質理論」で検証したという報告がありません
最新の観測でも、「観測できない物質理論」を考慮に入れたという報告もありません
不思議な人たちです
41: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 05:42:15.35 ID:caXB99yT
>>28
俺もソコが引っかかった
あと、観測の解釈は理論に含まれるんじゃないか?
>>38
元工学系だけど、その解説は重力そのものの解説ではなく
宇宙の泡構造の解釈(理論)だと思う
29: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 01:24:11.38 ID:H6hPmI0h
宇宙の成長って何だよ?
膨張なら膨張と言えよ
31: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 01:52:09.31 ID:PkdJDgyT
観測自体辞めれば成長止まるかもよ?
観測行為自体が宇宙の成長を促してるかもしれんしな
32: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 02:16:38.46 ID:Nl6ssSQ/
ダークマター自体がアインシュタインが唱えた
重力中心の宇宙構造生成理論があまりにも現実の観測と乖離していたために
辻褄をつけるために後で考案された架空の物質にすぎない
元々そんなものは存在していない
地球上の日常生活だと重力が最も多くのものに常時影響を及ぼしているから
そこから錯誤が始まったが
しょせんそれはミクロ理論でしかなく マクロでみると
宇宙全体に最も強い影響を及ぼしているのは電磁気力だからな
重力はその副産物にすぎない
大規模構造は宇宙に流れる巨大な電磁フィラメントの線に沿って作られたもので
その線の上に恒星群が生成されていく
フィラメントは互いにねじりあわせての合体と巨大化と収縮のために
重力を持つに至り、それらが銀河系の形状を作り出している
36: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 02:51:24.83 ID:293mYqGf
>>32
それは補完のために付け足した宇宙定数の事で、今で言うダークエネルギー
アインシュタイン本人はダークマターもダークエネルギーも予測はしていない
話が独り歩きしてるだけ
49: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 11:03:22.16 ID:zJj9+FdN
≫>>32
プラズマ宇宙論者はビッグバン宇宙論よりマシな宇宙マイクロ波背景放射についての説明をしてみてね
33: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 02:18:41.58 ID:CXGAS1iL
宇宙は拡大し続けて、宇宙内の密度はどんどん希薄化してるのかと思ってた。
39: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 04:01:48.00 ID:oOUuu5a1
ニュートン力学と各種実験や測定と不一致していた事を発見し、ニュートン力学では説明できなかった事柄をことごとく説明できたのがアインシュタインの相対性理論であり、そして相対性理論では説明できない事象がある事は示唆され続けてきたのだから、いずれ相対性理論も破られるのは予見されてはきていたが。
42: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 06:17:44.55 ID:zYEUAid5
宇宙も老化してるな
61: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 15:20:32.90 ID:gqbYMQEa
全て人間の脳が作り出した幻覚であるので気にし過ぎないように
64: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 16:42:17.70 ID:KLwR4/+J
宇宙は生命体なんだよ、自分の意志で形を変える
71: 名無しのひみつ 2023/09/22(金) 18:12:06.71 ID:9eR71XIH
ダークエネルギーは?
53: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 12:44:05.32 ID:6nnAoIL/
52: 名無しのひみつ 2023/09/21(木) 11:35:36.40 ID:5RTDx2NT
科学者に永遠にネタを提供し続ける宇宙は偉大だ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1695214822?v=pc
コメント