「二ビル」発見か!?太陽系に第9番惑星は確実に存在する!

宇宙の謎

 

 

2016年1月20日、カリフォルニア工科大学の天文学者らが太陽系の最外周に

「第9番目の惑星の存在を示す兆候」を発見したと発表しました。

 

これがシュメール人が言っていた惑星「二ビル」かもしれませんね。

チームは1月20日、地球の質量の10倍という「第9番惑星」(※)が存在する確たる証拠を見つけたようです!

※冥王星は定義の変更で「準惑星」になって以降、「第9番惑星」は未発見の「惑星X」を表す言葉になっていました。

 

スポンサーリンク

ついに「二ビル」を発見か!?

 

チームが発表した声明によると、「プラネット・ナイン」の通称で呼ばれているこの天体は、地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量を持ち
惑星より小さな準惑星などではないことは確かなようです。

 

また、天王星や海王星と同様、ガス成分が比較的多い惑星だと考えられています。

この惑星は太陽系外縁部の異様な、非常に細長い軌道(太陽~海王星間の距離の20倍遠い900億キロという遥か遠いところ)を巡っているそうです。

 

この新惑星が太陽の周りの公転軌道を完全に1周するのには1万~2万年かかる」と推定されると言っていますw( ̄△ ̄;)w

 

 

研究結果は、米天文学専門誌アストロノミカル・ジャーナルに掲載されたとのこと。

 

チームによると、この天体は数理モデルとコンピューターシミュレーションを通じて発見され、

この天体の重力は、太陽系外縁部の準惑星の軌道や、
また「カイパー・ベルト」(※)と呼ばれる天体の動きに一定の法則があり、これらに影響を与えているのではないかと推測したようです。

カイパー・ベルト:海王星よりも遠くにある無数の氷や破片が密集する領域

 

まだ直接の観測には至っていませんが、現在ハワイのW・M・ケック天文台にある口径10メートルの望遠鏡や、すばる望遠鏡などが観測を試みているそうです。

 

カリフォルニア工科大学のマイク・ブラウン教授は「これは、本物の太陽系第9番惑星とみられる」

「太陽系のかなりの部分が未解明の状態。これは、非常に胸を躍らせることだ」と語っています。

 

また同大学のコンスタンティン・バティギン助教は
「過去150年以上の間で初めて、太陽系の惑星探査が不完全である確かな証拠が得られた」と話しています。

 

 

これは、おそらくシュメール人が言っていた惑星X「二ビル」でしょう!
やっぱり彼らは紀元前3000年も前に知ってたんですね。

今までは完全にオカルトと言われていた「二ビル」存在が確実に証明されるまで、後もう少しとなりました^^

とにかく、この観測結果を首を長~~くして待ちたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました