人類←81万年前にはわずか1280人まで減少してたと判明。

ネタ・雑談
1: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [SK] 2023/09/05(火) 15:09:00.25 ID:rXKmUByc0● BE:866556825-PLT(21500)
約81万年から93万年前の更新世には、人類はわずか1,280人まで減少していた

ボトルの首が細くなるように個体数が減少することを「ボトルネック現象」というのですが、これが更新世の約81万年前から93万年前にかけて発生し、人類が1,280人まで減少していたことがわかりました。

ボトルネック現象はなんと11万年も続いたそうです。その期間のアフリカとユーラシアの人類の化石の記録に大きな年代ギャップがあったことと一致しています。この研究はScience誌に発表されています。

 

5: ポドフィロトキシン(大阪府) [US] 2023/09/05(火) 15:14:13.41 ID:AnDGGVYo0
何十億年か遡れば共通祖先に行き着くみたいだし、そこらの黄色ブドウ球菌とも親戚だよ

 

7: ファビピラビル(やわらか銀行) [US] 2023/09/05(火) 15:14:20.75 ID:rT3kt53u0
人類全員アフリカ系

 

9: バラシクロビル(群馬県) [US] 2023/09/05(火) 15:15:13.56 ID:XkMpYEeS0
人類宇宙人が作った説来たな

 

10: アタザナビル(京都府) [US] 2023/09/05(火) 15:15:43.02 ID:2zmzFY/a0

no title

ホモ・サピエンスの先祖のホモ・ハイデルベルゲンシスの人口がそのくらいだったということでしょ
そんなの、ミトコンドリア・イブのことを思えばむしろ
1280人以下には絞り込めないの?っていう話でしょ

 

16: ザナミビル(東京都) [UA] 2023/09/05(火) 15:18:30.53 ID:/olc/K8d0
そこまで遡らんでも日本人なら帰化一世でもない限り大体親戚だろ
1000年前で1兆人くらい先祖がいる計算になる
明らかに総人口より多いので滅茶苦茶重複してる=俺もお前も親戚

 

147: マラビロク(神奈川県) [US] 2023/09/05(火) 17:28:56.79 ID:hCSTnq7O0

>>16
ウソだろと思って計算したら本当だった。

25年で1世代なら1000年で40世代。2の40乗は約1兆。

 

18: エファビレンツ(SB-Android) [US] 2023/09/05(火) 15:18:58.29 ID:P36rKfkf0
ノアの大洪水の後はもっと少なかったのでは?

 

28: アメナメビル(青森県) [US] 2023/09/05(火) 15:22:36.98 ID:bNnoanz70
>>18
ノアの大洪水のあった年は
エジプトと中国で文明が繁栄していたよ

 

36: ファビピラビル(ジパング) [US] 2023/09/05(火) 15:25:21.71 ID:KpOtDT2Y0
>>18
あれは黒海か地中海の大洪水説だろ
世界的なイベントではない

 

62: ペラミビル(群馬県) [CN] 2023/09/05(火) 15:36:27.07 ID:1OGaUivO0
>>36
ボスポラスダーダネルス海峡はそれでできたんだろう

 

67: ファビピラビル(ジパング) [US] 2023/09/05(火) 15:38:21.92 ID:KpOtDT2Y0
>>62
ジブラータル海峡だろ

 

69: ペラミビル(群馬県) [CN] 2023/09/05(火) 15:39:16.40 ID:1OGaUivO0
>>67
そっちか

 

20: エトラビリン(岐阜県) [AU] 2023/09/05(火) 15:20:11.03 ID:1zZkPGjM0
「人類みな兄弟!」 
あのお爺ちゃんは正しいかった!

 

30: ホスアンプレナビルカルシウム(山形県) [US] 2023/09/05(火) 15:22:55.51 ID:75R1tBp50
一回絶滅しかけたのは知ってるけど1280体はマジで消える寸前じゃん

 

38: バルガンシクロビル(ジパング) [CN] 2023/09/05(火) 15:25:51.09 ID:OIkU0jkX0

そのときあるひとつの地域だけに生存しただろうか

この少ない人数からはその可能性も否定できないが
一般的には複数の地域に散らばっていたと考える
のが自然ではないだろうか

 

56: リルピビリン(東京都) [AM] 2023/09/05(火) 15:32:38.99 ID:V3OuMvAb0
確か上野の科博の展示では、日本の累計人口は5億だか6億だかと書いてあったな
地球の今の人口って人類史の累計人口の何割なんだろうな
どう考えても増え過ぎでしょ

 

63: ファビピラビル(ジパング) [US] 2023/09/05(火) 15:37:06.00 ID:KpOtDT2Y0
でも俺らも遡れば人類以前、さらには下等生物、単細胞生物にまでたどり着くんだよなぁ
なんかスゲー

 

71: イドクスウリジン(兵庫県) [ニダ] 2023/09/05(火) 15:42:08.34 ID:t29T/NzS0
今の少子化問題なんてまだまだ甘いという事ですね

 

73: リルピビリン(東京都) [AM] 2023/09/05(火) 15:44:55.38 ID:V3OuMvAb0
>>71
間違えちゃいけない
少子化は国単位の問題であって、人類単位の問題ではない
人類単位で言えば人口増え過ぎだし、今後もまだ増え続けてしまう
少子化は先進諸国で共通して起こってる問題で、国力の維持に関わる問題
だから理想を言えば、日本だけ多産で国力を維持し、諸外国が少子化して環境負荷を下げてくれるのがベスト

 

84: アメナメビル(鳥取県) [US] 2023/09/05(火) 15:57:24.95 ID:9E/DHfi30
地球に1280人だけか。よく出会えたな。

 

114: ビダラビン(ジパング) [US] 2023/09/05(火) 16:32:41.46 ID:3u9elcDu0
>>84
いいレスだ

 

103: マラビロク(東京都) [ニダ] 2023/09/05(火) 16:17:36.15 ID:L6S1fN3z0
トバ カタストロフの時か?
あれっていつだったかな?
思い出せん

 

115: ファビピラビル(ジパング) [US] 2023/09/05(火) 16:33:29.01 ID:KpOtDT2Y0
>>103
7万年前

 

134: イノシンプラノベクス(東京都) [PL] 2023/09/05(火) 17:02:44.35 ID:uDfIDDFS0
>>115
トバ以前にもっとヤベーのがあったって話か

 

107: アタザナビル(富山県) [FR] 2023/09/05(火) 16:23:38.37 ID:3MlN3Ha90
1280という数字はどこから出てきたんぞ

 

110: イノシンプラノベクス(大阪府) [US] 2023/09/05(火) 16:28:58.05 ID:mnGXU8zN0
そこまで昔だと原人とかじゃね?
人類じゃねー気がする

 

118: リルピビリン(東京都) [AM] 2023/09/05(火) 16:35:12.12 ID:V3OuMvAb0
>>110
81万年前だと北京原人よりちょっと前かな

 

121: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/05(火) 16:40:01.72 ID:9QgbhTel0
トバカタストロフは7万年~7万5千年ぐらい前だから
約81万年前から93万年前のボトルネックはそれとは違うのか。
ボトルネックが2度あったということなのか?
それともボトルネックは一回で時期が早まったということなのか?

 

129: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ] 2023/09/05(火) 16:50:02.49 ID:8SFaS//h0
平均各世代20人
男女なら各10人 か

 

151: アバカビル(SB-Android) [US] 2023/09/05(火) 17:34:36.54 ID:5MIXxHoV0
>>129
当時の寿命は現代より遥かに短いだろ

 

143: ミルテホシン(大阪府) [US] 2023/09/05(火) 17:22:49.81 ID:KVe8LAu30
ずっと繋いて来た家系がお前の代で途絶えても良いのか?とか聞かれるけど、別に良いってことよな

 

144: ファビピラビル(茸) [ニダ] 2023/09/05(火) 17:25:26.13 ID:aCx5Ev3S0
7万年くらい前にもスマトラ島の火山の破局噴火で人類滅亡しかけたらしいが、
結構、人類って滅亡の危機乗り越えてるんだよーん

 

148: パリビズマブ(埼玉県) [US] 2023/09/05(火) 17:30:34.14 ID:6W9Dopno0
本当に1280人なのかは誰にも分からない
後世にみつかってないだけかもよ

 

160: ペラミビル(東京都) [US] 2023/09/05(火) 17:49:05.36 ID:u/83F81v0
それが今は50億を越えるんだっけ?
虫よりひでぇな

 

161: エファビレンツ(ジパング) [DE] 2023/09/05(火) 17:50:40.21 ID:zXb7IT7u0
>>160
これだもん
no title

 

172: リルピビリン(東京都) [AM] 2023/09/05(火) 18:17:18.02 ID:V3OuMvAb0
>>161
ハーバーボッシュ法が諸悪の根源と言われてるな
窒素の固定化が簡単にできるようになった事で化学肥料が誕生し、人類の食糧事情が飛躍的に向上したと

 

195: ファムシクロビル(光) [ニダ] 2023/09/05(火) 20:32:30.04 ID:cQcAtTiO0
>>161
ブルーハーツの曲の歌詞に
48億の個人的な憂鬱
地球がその重みに耐えかねてきしんでる
ってフレーズがあったな
それからもう人口は2倍になってるのか

 

200: リルピビリン(東京都) [AM] 2023/09/05(火) 21:11:09.96 ID:V3OuMvAb0
>>195
ハンマーだっけか
あれは確かデビューして初期の曲だったと思うから、1985年辺りか

 

180: アバカビル(新潟県) [ニダ] 2023/09/05(火) 19:25:01.72 ID:VKoIKFbz0
奈良時代の人口450万人やからね?
 
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693894140

コメント

  1. 究極の名無しさん より:

    神様の目から見ないと過去は語れない、経緯。語鶴佐守も無いが語っても信じないだろうしそんな生物たちだし

タイトルとURLをコピーしました