この世の不思議ってやつを語ろうや

世界の謎
1: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:14:45 ID:qeI
幽霊、UMA、宇宙、深海、生命ありとあらゆる不思議について話そうや
 

5: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:19:13 ID:Fj8
不確定な要素は存在してほしくない

 

6: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:19:43 ID:qeI
>>5
具体的には?

 

7: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:20:42 ID:Fj8
>>6
幽霊も妖怪も怖いからキライ!

 

9: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:21:46 ID:qeI
>>7
ワイもニキと同じで怖がりやけどこいつらほんまいて欲しいわ

 

13: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:24:49 ID:JKd
>>5
はい不確定性原理

 

11: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:23:40 ID:qeI
かの有名なユカタン半島はpg境界で有名やがそのユカタン半島があるメキシコは世界一UFOが見られる国なんやで
なんかきな臭いわなぁ

 

14: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:25:09 ID:xe7
>>11
pg境界ってなに?

K-Pg境界

K-Pg境界とは地質年代区分の用語で、約6550万年前の中生代と新生代の境目に相当する。顕生代において5回発生した大量絶滅のうちの最後の事件。
恐竜を代表とする大型爬虫類やアンモナイトが絶滅したことで有名であるが、海洋のプランクトンや植物類にも多数の絶滅種があった。種のレベルで最大約75%の生物が絶滅した。また個体の数では99%以上が死滅した。

K-Pg境界では、後述するように、メキシコのユカタン半島付近に直径約10kmの巨大隕石(チクシュルーブ衝突体)が落下したことが知られている。この隕石落下が、大量絶滅の引き金になったとされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/K-Pg境界

 

17: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:26:10 ID:qeI
>>14
あの恐竜たちが絶滅したことやで

 

18: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:26:32 ID:xe7
>>17
つまり恐竜は宇宙人が滅ぼしたのか

 

21: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:27:41 ID:qeI
>>18
ワイ的には地球やら人間やらは宇宙人の実験場やと思ってるで

 

12: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:24:45 ID:xe7
主旨と違うかも分からんけど、夢で匂いってする?
最近夢の中で焦げ臭くて家事かと飛び起きて、調べてみたら何もないってことがよくあると

 

16: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:25:53 ID:qeI
>>12
そう言われると夢って匂いも触覚も曖昧なのにリアルだと疑わないよな

 

20: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:27:31 ID:xe7
>>16
昔は曖昧だったけど最近どんどんリアルになってきて、ラーメンもかもはっきり味がするようになってきた
この現象はなに

 

24: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:28:46 ID:qeI
>>20
ま?
ニキ頑張れば幽体離脱か明晰夢できるんちゃうか?

 

15: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:25:43 ID:Yu7
エイリアンはいる!

 

19: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:27:02 ID:gL4
まぁでもシュメールとか見る限り遙か昔に発達した文明があってもおかしくないよな

シュメール

シュメールは、メソポタミア(現在のイラク・クウェート)南部を占めるバビロニアの南半分の地域、またはそこに興った最古の都市文明である。初期のメソポタミア文明とされ、チグリス川とユーフラテス川の間に栄えた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/シュメール

 

22: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:28:18 ID:qeI
>>19
なんか最近シュメールより前の時代の遺跡見たかったよな

 

25: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:29:08 ID:xe7
>>22
まじ?

 

27: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:29:45 ID:qeI
>>25
リアルガチや
あんま覚えてないけど中東らへんから出てきた気がするわ

 

28: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:33:05 ID:qeI

 

23: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:28:39 ID:gL4
クラリオン星人って結局どうなったんや?

 

26: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:29:14 ID:qeI
>>23
ワイの知らない星人や
どんなやつなん?

 

29: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:33:33 ID:gL4
>>26
イタリア?のじいさんが出会った宇宙人
宇宙人の顔写真も肉声もはっきりと残ってる
彼自身も宇宙人に出会ってから画家に目覚めて絵とか出品してる

 

32: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:40:34 ID:gL4
UFO信じる派やけどたまにテレビに出てくるおかしなオカルトおじさん出てくるとイラッとする
UFOを変な言葉で呼んだり、金星人の住民票もってるとか言い出したり

 

38: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:42:24 ID:p63
ディアトロフ峠事件の真相は死ぬまでに知りたいけど無理やろなあ

ディアトロフ峠事件

ディアトロフ峠事件とは、1959年2月2日の夜、当時のソ連領ウラル山脈北部で雪山登山をしていた男女9人が不可解な死を遂げたことで知られる事件である。

当時の調査では、一行は摂氏マイナス30度の極寒の中、テントを内側から引き裂いて裸足で外に飛び出したとされた。遺体には争った形跡はなかったが、2体に頭蓋骨骨折が見られ、別の2体は肋骨を損傷、1体は舌を失っていた。 さらに何人かの犠牲者の衣服から、高い線量の放射性物質が検出された。ソ連を引き継いだロシア連邦の最高検察庁は2019年2月1日、雪崩や暴風など自然現象が原因との見解を示した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ディアトロフ峠事件

 

40: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:42:51 ID:xe7
>>38
なんかわりとそれっぽい答えでてなかったけ?

 

49: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:44:42 ID:B9Y
>>40
風やろ
特殊な地形だったってやつ

 

43: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:43:44 ID:sbq
神はいるのか
ワイはキリスト教やユダヤ教のヤハウェ系統含めて神話に描かれるような神はいないと思うけど超自然的な何かの力はあると思うわ

 

47: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:44:28 ID:xe7
>>43
インテリジェントデザイン説は当たらずとも遠からずやとおもってる

インテリジェント・デザイン

インテリジェント・デザインとは、「知性ある何か」によって生命や宇宙の精妙なシステムが設計されたとする思想。
https://ja.wikipedia.org/wiki/インテリジェント・デザイン

 

48: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:44:29 ID:qeI
>>43
ワイは神は見えんがある年からおみくじは必ず末吉ばっか引くようになったで

 

54: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:46:10 ID:sbq
飛行機がミサイルとかあれやろ?
でも911も旅客機、ウクライナの時も旅客機、今回のイランも旅客機
これの陰謀はあると思うわ

 

56: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:46:36 ID:gL4
カッパドキアの地下迷宮とかどうやって作ったんだよ

 

61: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:47:53 ID:qeI
>>56
古代の建築物もなかなか謎多いよな
アンティオキアの機械なんかはほんまに謎やわ

 

66: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:48:51 ID:0s3
ヒューメイリアンの特徴ワイと合致してて草

 

70: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:50:10 ID:B9Y
古代人なめとったらあかんぞ
あいつら普通にすごい

 

82: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)21:52:51 ID:xe7
  事件から60年近くを経た今、新説を唱える人物が現れた。
超常現象や不可解事件に関するジャーナルを発行しているロシア人ブロガーのワレンチン・デグテリョフ氏だ。
彼は、ディアトロフ一行の死が、威力の小さなミサイルが山に直撃したことによるものだと考えている。
自身のオンラインジャーナルで彼が述べたことには、この一帯の衛星写真を詳しく調べると、証拠となる直径30メートルのクレーターが見つかるが、
それは彼らのテントから約3キロメートルしか離れていないという。

 

116: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:04:10 ID:qeI
ニキらはミッシングリンクは知っとるか?

 

119: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:06:57 ID:qeI
ミッシングリンクっちゅうんは生物の進化の過程にあいてなければならないはずの過程を吹っ飛ばして進化したことを指す言葉や

 

121: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:07:58 ID:F9p
人類ももう少しでミッシングリンクを迎える

 

126: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:09:04 ID:qeI
>>121
新人類と旧人類で戦争が起きたりしてな

 

122: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:08:29 ID:qeI
ちな人類もワイら現生人類に進化してから何十万年やが発展したのはここ1万年内なんやで
なんで急にこんな発展したんやろなぁ

 

125: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:08:47 ID:F9p
ズボッと消えて次の種族がパッと出る

 

128: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:11:09 ID:fmM
世界中で人間を模したような巨石像があるし

 

129: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:12:08 ID:qeI
>>128
オルメカの巨頭石像すこ
マヤとかそこらの古代文明もなんかあると思うとワクワクするんご

 

131: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:13:35 ID:fmM
ギョベクリペテもワクワク

ギョベクリ・テペ

ギョベクリ・テペは、アナトリア南東部、シャンルウルファ(前ウルファ、エデッサ)の郊外(北東12km)の丘の上に在る新石器時代の遺跡。遺丘の高さは15メートル、直径はおよそ300メートルに及ぶ。地名は「太鼓腹の丘」の意。

この構造物が何に使われていたのかははっきりしていない。発掘に携わったクラウス・シュミットは初期新石器時代の神殿だと信じていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ギョベクリ・テペ

 

143: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:17:24 ID:qeI
そういえば最近イカが宇宙人の偵察艇説出たよな

 

145: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:18:09 ID:xe7
>>143
なんで脳が処理できないほど無駄に高画質な目をもってるのか?
その答えやな

 

146: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:18:58 ID:qeI
>>145
せやせや
自分の処理能力以上の無駄なスペック、謎やな

 

147: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:19:28 ID:xe7
さらに海の酸性化が進んで色々な生物が減少してる中、イカはじめ軟体類はなぜか増加を続けているらしい

 

150: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:20:12 ID:qeI
>>147
ま?
これもう宇宙戦争やろ

 

162: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:24:33 ID:qeI
まあでも人類がここまで繁栄できたのもそうやって元来食えるはずないもん食えるようにしてきたこともが影響しとるんやろな

 

170: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:27:45 ID:qeI
そういえば月も不思議よな
地球の公転と自転が同じでいつも同じ向き向いてるとか太陽と重なると綺麗な日食ができるとか

 

194: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:33:31 ID:BEJ
宇宙で不思議なのが光速が遅すぎるんじゃないかということ
空間の割に光速遅すぎない?

 

197: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:35:13 ID:xe7
>>194
実は宇宙では光のスピードなんてかたつむりレベルやったりしそう

 

202: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)22:36:07 ID:F9p
>>197
光は遅いで
太陽系の中を走るのも時間かかるんや

 

300: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)23:25:53 ID:Byg
黒魔術がおもろい

 

302: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)23:28:05 ID:qeI
>>300
昔見た心霊番組でブラジルのシャーマンが使ってた呪いの仮面は鳥肌たったンゴねぇ

 

299: 名無しさん@おーぷん 20/01/27(月)23:25:38 ID:gL4
たまに「ワイの人生誰かがシナリオ書いてるやろ」って思うときないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました