【宇宙開発】1年間外に出られない…NASAの「模擬火星生活」実験が過酷と話題に

宇宙の謎
画像出典:NASA提供
1: すらいむ ★ 2023/07/16(日) 21:57:43.53 ID:jxQJRr72

1年間外に出られない…NASAの〝模擬火星生活〟実験が過酷

 2023年6月25日、NASAは4人のボランティアのクルーが火星の模擬居住区で1年以上を過ごす実験を開始しました。
 他の惑星で長期間生活するためのロジスティクスと人間心理を研究するために行われたようです。

CHAPEA(乗組員の健康とパフォーマンス探索研究)と呼ばれるこのミッションは、現在から2026年の間に計画されている3つのシミュレーションのうちの最初のものです。それぞれのシミュレーションにおいて、長期有人宇宙飛行を成功させるために何が必要であるかが研究されます。

 

CHAPEAはテキサス州ヒューストンにあるNASAのジョンソン宇宙センターを拠点としています。マーズ・デューン・アルファと呼ばれるこの居住施設は、3Dプリンターで作られた1700平方フィート(約150平方メートル)の居住空間で、クルーはここで生活し、労働、運動、実験を行います。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

https://www.appbank.net/2023/07/15/science-innovation/2508313.php

 

4: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 22:24:46.32 ID:fBTTgOo7
前にもこーゆーアイソレートエリア内での模擬生活実験やって途中で挫折してたような

 

36: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 02:40:24.79 ID:L5wkXYsu
>>4
バイオスフィアだな
あれは生態系ごと閉鎖空間だったが

 

5: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 22:28:07.22 ID:rqzmkdfD
ネットがあればオンゲ、無ければ積んでたオフゲやって終わりだな

 

33: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 00:51:05.40 ID:fDBq5QgT
>>5
電気資源も含めて貴重だから24時間寝るとき以外は研究関連の仕事やろ。仕事以外は食べて寝るだけ。
運動も酸素節約のために有酸素運動は避けるやろ。

 

43: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 11:18:51.32 ID:BijLY0RI
>>33
健康維持のために運動時間もプログラムに入ってるだろ。
あと休日も休暇もあるはずだ。

 

6: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 22:34:05.53 ID:PAkYrmoC
1人増えて出てくるの

 

7: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 22:40:21.31 ID:URn1CH2L
>>6
11人いる!

 

8: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 22:47:51.38 ID:R/H55JoW
重力約3分の1で生活すると、心臓が脳に血流を送るポンプの力も
3分の1で済むので、心臓の負担が減る。
寿命がそれでのびるという話がある。

 

11: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 23:08:39.03 ID:rH3YkNur
>>8
それに慣れるともう地球には帰ってこれないね

 

44: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 11:47:32.80 ID:uPnC+KGW
>>8
筋肉は負担が減るとやせ細っていくんだ。骨も脆くなり、
低重力環境が長く続くことは全体的に身体にとって良くないと考えられている。

 

65: 名無しのひみつ 2023/07/18(火) 13:38:28.31 ID:gO65H0EE
>>8
手足が長くなるって聞いたことがあるな

 

9: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 22:54:15.92 ID:Ehos6wCq
ネットがあってもデータ送られてくるのがリクエスト出した44分後だぞw

 

24: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 00:07:13.23 ID:QWMhO5R7

>>9

火星のサーバーに地球上の全てのウェブサイトの完全キャッシュを置けばすぐに見られるじゃん

 

28: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 00:29:01.65 ID:YGpDDsal
>>24
キャッシュの更新に最短44分かかる。

 

10: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 22:55:45.48 ID:IWi4XKVS
他人がいなければ超余裕

 

23: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 00:04:22.15 ID:Ox1ebjsD
>>10
一人が好きなタイプでも本当に誰とも接触できないとなるとけっこう精神にくると思うぞ

 

56: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 21:59:57.62 ID:Az1iMowQ
>>10
逆にこういう実験って他人と絡まなきゃならんのだぞ。
おまえらには厳しいだろw

 

13: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 23:12:53.64 ID:v0741AVN
お前らなら全員余裕だよなw

 

16: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 23:34:32.13 ID:nelmnuk8
>>13
プライベートだけ確保してくれればな!

 

19: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 23:49:43.38 ID:5/+jLk2C
えっ
食事付きなら10年でも大丈夫なんだけど

 

22: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 00:02:12.96 ID:gFbnPrRs
ChatGPTとStable Diffusioのローカル環境ありにしてくれ
それなら1年は耐えられそう

 

25: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 00:11:03.94 ID:MyK+2tGm
3Dプリンターで基地ができちゃう時代か
現地で必要な補修部品とかでもプリントできるなら予備部品を持っていく量も少なくなりそうだ

 

32: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 00:49:29.29 ID:hNIczYvM
いいなあ。仕事していいならやるわw

 

34: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 01:57:32.60 ID:TI7hG7m+
水と食料と酸素が必要で
作物を育てるために
ウンコからメタンガスを発生させ、それを燃焼させて二酸化炭素を生成してetc
農作物というか植物が病気や連作障害やら葉っぱが日焼けして枯れてもアウトだし
夜の寒さで枯れてもアウトな難易度ナイトメアモードのような気が

 

59: 名無しのひみつ 2023/07/18(火) 09:33:09.86 ID:yFsARnzo
>>34
変に自然を循環させようとせず最初は科学合成とか使って維持してもいいと思うんだけどな
規模が小さければ小さいほど環境は安定しないんだし

 

40: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 07:07:55.04 ID:Iab4EM5t
実際は狭い宇宙船で1年我慢して火星に着いたとして
その後、狭い居住スペースと外出はずーっと宇宙服を着続ける生活

 

42: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 11:11:19.92 ID:khs02t3f
過酷なのは出られない事ではなく
狭い空間でずっと他人と生活すること

 

57: 名無しのひみつ 2023/07/18(火) 07:38:48.84 ID:ZO1CSB++

宇宙ステーションでも一回の滞在期間は200日未満なのか
まぁ住人ガチャ次第だろうな

あと衛星軌道と火星じゃ「治外法権感」が違う
衛星軌道ならわりと人類社会が身近だし実際入れ替わりも定期的にあるから地上の法の影響を意識するけど
火星は人類社会から隔絶された密室感が強い

サスペンスホラーな展開になる可能性は考えた方がいい

 

62: 名無しのひみつ 2023/07/18(火) 12:33:33.58 ID:x30q5X2E
求められるのはひきこもり耐性。
日本には得意な奴が多そうだ。

 

63: 名無しのひみつ 2023/07/18(火) 13:04:58.42 ID:0dYB9N/g
ひきこもるのが得意であっても
他人との共同生活やら24時間監視されるとか
そういうのに耐性はないだろ

 

79: 名無しのひみつ 2023/07/18(火) 23:18:22.84 ID:LGbZwOvL
何日くらいで精神崩壊するのか

 

87: 名無しのひみつ 2023/07/19(水) 19:19:37.67 ID:wrlUl6AL

危険だし人間が行く意味無い

無人探査でじゅうぶん

 

55: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 21:47:05.26 ID:0A9SgtO9
大変な実験だなあ
 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1689512263?v=pc

コメント

  1. 究極の名無しさん より:

    プロの宇宙飛行士なら集団生活に慣れてるからもんだいねえだろ
    問題なのはお前らみたいな個人主義の出来損ない人類

タイトルとURLをコピーしました