地球環境に持ち込まれると爆発的に繁殖して
地球生物にとって有害な事態を招くとか。
そっちの方が心配だな。
799 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
まず知的という所から視点を外さないと始まらない
そもそもDNAの素は宇宙にあふれているし
地球型の生命は知性を伸ばすことを目的にしていない
複製を作り多様化して存続する事
種などは多様化した結果であって、種の存続ですらたいした問題ではなく
複製し、多様化をつづけるDNA型の生命が存続することがすべてであって、
それさえ成されれば知性などたいした問題ではないし、結果としてそれをもつ生命も生まれてくる
地球にももたらされた生命の素は宇宙にありふれているし
地球で生まれた生命(DNA)も、人間の科学などを使わずとも、既に宇宙空間を超えて長い時間をかけて他の星に辿り着く能力を既に持っている
地球で生まれたと思われている生命も、そうやって他の星からもたらされた可能性が高いけれど、それはまた別の問題
知性なんて多様化の1形態でしかないし、たまたま同じ時と近い距離で異なる知的生命が生まれコンタクトを取って共存しようと戦争しようと
多様化した末の一部の種がやっているだけのことで
知性と知性のコンタクトなんかなくても、その大元たる生命は 既に生命の素のレベルでも、DNA型生命のレベルでも
宇宙を超えて増殖複製出来ているし宇宙を超えて継承されている
言葉を交わすコンタクトなんていう些末なことの前に、生命の継承という形で我々は地球外の生命、もしくは生命の素から大切なものを受け継いでいるし
地球外の他の場所でも、地球同様に受け継いだ生命がいたるところに存在しているだろう
800 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
宇宙における水環境を考えると、
九十%以上はエウロパ型の氷底海のはず。
宇宙的に見て平凡・一般的な生態系は、
地球の深海熱水噴出孔付近に似ているだろう。
821 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
他の星の知的生命体はどういう世界なんだろうな
経済とか政治とかっていう概念そのものが無いかもれん
835 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
>>821
神様とか創造主いう観念があるのかは興味深いよね(´・ω・`)
地球人は海を渡る前からそれぞれの地でそれぞれの神というものを創ってたし
838 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
>>821
合理的な落としどころを模索する数学の世界みたいなところがあるからそうかけ離れてるものじゃないかも
852 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
あと40億年も経てば、どっかの惑星の知的生命体が地球を見付けて
「我々の惑星と非常によく似た星を発見した。生命体などは確認出来ないが、
もしかすると我々の星の代わりとなる可能性がある。」
とか言ってたりしてなw
925 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
>>852
40億年後には地球から液体の水が無くなってると思う
857 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
NASAの生物学者ピーター・D・ウォードが本に書いているけど
火星に送り込んだ探査機とかローバーとか
もちろん発射する前に滅菌・殺菌処理はしているけど
それでも何らかの形で地球の微生物が付着したまま
火星にまで行ったことは間違いないと。
だからちょこっと先に俺たちが滅亡した後に
今度は火星の方で何かの環境変化が起きて
その地球生まれの微生物が何億年後かに
何らかの知的生命体に進化したとしたら
面白いことになるだろうなw
875 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
宇宙には文明が沢山あるはずなのに宇宙人が攻めてこない
↓
文明が惑星間航行できるレベルに達するまでに滅びてしまうため?
↓
つまり我々も滅亡する!?
897 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
光年単位での星間航行とか物理的に無理だわ
永久に無理だと思う
918 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
>>897
ワームホールってのが、あるんだけどね
ワームホール (wormhole) は、時空構造の位相幾何学として考えうる構造の一つで、時空のある一点から別の離れた一点へと直結する空間領域でトンネルのような抜け道である。
898 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
お前ら今後この手のスレに参加する以上
星の数くらい知っておけよ。1000億の2乗と小耳に挟んでおいて損はない。
901 :発毛たけし ◆ :2016/01/28(木)
スノーデンいわく
地球の内部は空洞で
そこに地底人がいるらしい
地底人がUFO にのり地上に出てくる
グレイが黒いサングラスつけてるのは眩しいかららしい
997 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木)
ワープ航行できてないから…ってみんな書いてるな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453970307/
コメント
3が一番近い気もします。
昔、映画『コンタクト』(カール・セーガン原作)の中で「我々はずっとこうして来た」といった感じの台詞が、ずっと心に残っています。
1000億の2乗
星の数
1000億の2乗
星の数
星が多さを理由にするなら逆に人間の概念じゃ想像できないくらい発達した文明だってあるはず
人間様だって蟻の生活にわざわざ干渉しようとはしないし意思だって通じないだろ
物好きが観察する事はあるだろうけど基本は相手にする必要が無いんじゃないの?
昆虫は進化論で説明できない
宇宙から来たエイリアンって
Xファイルでモルダーが言ってましたよ
【フェルミのパラドックス】地球外生命からコンタクトがない理由
・・・この答えは単純明快・・・地球は、悲惨な感情を食し続ける闇の宇宙人に支配された監獄惑星だから