「生物の本体は腸。その他は腸が効率良く餌を集めるための道具にすぎない」

生物の謎
1: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:01:21.73 ID:wOIwNxl40

32 番組の途中ですが\(^o^)/です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:23:57.16 ID:ZdzVtjg/K
>> 28
新陳代謝が一番多いのは腸だよ
だから本体は腸であって
その他はその腸が効率よく餌を集めるための道具にすぎない

人間も祖先を辿れば
腸だけみたいな虫みたいな生物に行き着くだろ
そういうこと

 

43 番組の途中ですが\(^o^)/です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:32:08.09 ID:ZdzVtjg/K
>> 39
脳だけで生きてる生物なんていない
逆に腸だけというか一本の管だけみたいな生き物なんてざらにいるだろう

 
2:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:01:51.45 ID:m8HEeTL30
へーと思った
 

 

4: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:02:05.43 ID:39DgSeQv0
腸は第二の脳定期
 
5:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:02:14.36 ID:fwiSs9yM0
確かに
 

 

12:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:04:37.80 ID:M5Yv35lja
元たどるなら本体はDNAとかRNAちゃうんか
 

 

15: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:04:55.58 ID:PHoL1LYO0
割と学会でも支持してる人が多い説
 

 

84:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:15:29.79 ID:939nz8F00
これじゃん
読んだことないけど
腸を鍛えたら、脳がよくなった (知的生きかた文庫)
 
21: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:06:21.94 ID:D5LZ0jhJM
確かに脳がない生き物はおっても腸がない生き物おらんかもな
 

23: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:06:40.37 ID:H7NuMJza0

腸から進化してった感はある
 

 

26: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:06:55.96 ID:KUN9MTsd0
変ゼミで言ってたな
詳しい内容は忘れた
 

 

32: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:07:52.38 ID:61933Bxm0
腸が進化したものが中枢神経系だって話もあるくらいやし
これはそこまで突飛な話やないやろ
 
42: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:09:04.64 ID:LvpSizcL0
ワイらは腸のために日々レスバをして消耗しとる哀れな脳
 

 

45: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:09:45.30 ID:t6u3jnF90
斬新ですき
 

 

47: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:09:58.48 ID:FBMQKwwL0
本体というより本質は腸と言うべきやで
 

 

59: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:12:24.54 ID:xjGg8kJCr
>>47
というか栄養を取得する原始的な器官ってだけやろ
むしろ本質は栄養を取得するってところや
 

 

50: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:10:34.95 ID:CBcOhl3VM
人間は腸内細菌を養って運ぶための装置やで
死ぬまで扶養する義務と引き換えに多少の自由を許されてる
 

 

54: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:11:54.10 ID:2X52ltH3r
なるほどな
 

 

62: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:12:39.26 ID:rf85c7qO0
腸は第二の脳ってガチだよな
薬の影響受けまくりだし
 
 
69: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:13:35.66 ID:rf85c7qO0
体調不良になると便秘下痢になりやすいしな
 
70: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:13:42.09 ID:pAsQYswo0
脳も感情もエサ取る道具か
いいこと言うな
 

 

71:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:13:45.17 ID:Vik5XUGeM
臓器移植の分野では脳から離れた消化器系の反応は時々言われるな
 

 

80:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:15:04.49 ID:85vlyh/O0
本体は筋肉だろ
人間のあらゆる器官は筋肉を動かすためにある
 

 

83:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:15:29.17 ID:jSBG+XY7a
そんなこと言ったら全部の生物は元を辿ればひとつの自己複製機能のある遺伝子やし
そら捕食・消化で栄養得て長期的に生きることだけに注目すれば腸が本体に見えるかもしれへんけど
生物の本質的なこと言うなら本体は精巣と卵巣やで
 

167: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:27:13.66 ID:bka5a2MS0
>>83
原始的な管状生物って分裂して増えるやん
精巣卵巣って外付けオプションというか、分裂できなくなった代わりの代替機能なのでは?
本体のフロッピードライブが壊れたんでBD/DVDドライブ外付けしまーすくらいの進化っぷりだと思うが
 

 

85: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:16:05.94 ID:3cWF0ln90
根源的な本質は白血球とかの捕食細胞なんだわ
 

 

90: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:17:14.17 ID:XTefp/Uwd
これ定期的に立つけど毎回感心するわね
 

 

92:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:17:18.99 ID:U9BSFMen0
たしか第二の脳とか言われてたな腸は
やるやんけんもちゃん
 

 

98: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:17:59.94 ID:BN25IRsNa
ミミズとか見ると確かにって思えるわ
 

 

101:風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:18:15.87 ID:rf85c7qO0
もしかして脳より腸の方が本体なのかな・・
 
107: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:18:55.03 ID:U9BSFMen0
でもなんで人間のお腹周りは骨で覆われなかったんやろな
活動の妨げになるんやろか
 

 

130: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:21:32.96 ID:hW8i7roid
>>107
保護しなくてもまあ平気やからやないか?
肺呼吸と胸郭構造はほぼセットやんな
 

 

110: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:19:11.98 ID:PVCwCJh30
納得や
 

 

112:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:19:15.24 ID:UqfXk1uS0
人間の細胞数より腸内細菌の数(=細胞数)の方が多いからな
 

 

119: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:20:14.01 ID:FJJbZgwFd
微生物に動かされているだけだったりしてな
 

 

123:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:20:44.61 ID:rf85c7qO0
脳の命令無視して勝手にウンチ発動する腸とかいう屑
 

 

138:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:22:55.33 ID:bk93w6gr0
>>123
脳さんは腸さんの手下にすぎんのや
有能な手下ではあるが下剋上は許さへんのや
 

128:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:21:29.87 ID:8mujeEBSa
生物の目的をなんやと思ってるんや
そら長く生きるために食うことは大事やがメインは自分の遺伝子の長期生存≒子孫の繁栄やぞ
例えば成虫になったらまったく何も食わんような虫とか、オスがメスの一部になるような魚もおるやろ
あれは腸のために生きてるとは言えんよな
 

 

147:風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:24:07.57 ID:/5xgvrDop
>>128
腸がより多くの食物を得るために自身を複製してるだけやで
 

 

150: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:24:28.91 ID:8mujeEBSa
>>147
生物の定義は捕食やといいたいんか君は
 
 
133: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:22:02.11 ID:TMPFS97w0
これはマジのガチでそうだよ??
腸の環境を正常に戻すことがptsdの最終的な治療だと謳われてさえしてる
 

 

144: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:23:31.28 ID:iP92aTw90
生物学的に言ったらそうやろなしか言えん
 

 

146: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:24:04.86 ID:rf85c7qO0
確かうんこ移植すると体の調子よくなるってのもあるらしいし
あながち間違いじゃないよなケンモメン凄いやんけ!
 

 

155: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:25:15.66 ID:hW8i7roid
まあ真面目な話をすると腸管切除しても生きていけるけど脳無くなったら人間じゃ無くなる
つまり脳が本体なんやな、腸も大事やけどな
 

 

156: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:25:21.54 ID:LvpSizcL0
人間は腸内細菌を養っとるだけやけど、大型の草食動物は胃の中で細菌増やしてタンパク源にしとるから草食動物のほうが対等な関係なんやろなぁ
 
159:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:25:31.71 ID:/5xgvrDop
脳から腸へは殆ど情報送れないけど腸から脳へはガンガン命令送られてくるやろ?
つまりそういう事やで
 

 

162:風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:26:19.20 ID:EMGnwwdi0
>>159
いや脳からも送られてるやろ
 

 

164:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:26:49.33 ID:hW8i7roid
>>159
脳から腸へは神経が大量に行っててバリバリ支配してるぞ
腸からはせいぜいセロトニンとか一部の内分泌系だけや
 

173:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:28:08.13 ID:/5xgvrDop
>>164
そのセロトニンが脳にとって一番大事なんやで
他は些末な情報や
 

 

170:風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:27:30.08 ID:1NOFLGn8a
生命活動なら腸が本体みたいなもんやない
 
171: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 09:27:46.05 ID:SSvrkY2J0
腸活すると鬱が治るとかマジなんかね
 
75: 風吹けば名無し2020/05/25(月) 09:14:23.79 ID:bJd3O5hR0
腸は大事やで
超大事や
超大事
 
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590364881/

コメント

  1. 究極の名無しさん より:

    ならイッチを解体して腸だけになってもええんか?

タイトルとURLをコピーしました