64:以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
モバイルバッテリーを備蓄?
フル充電して放置すんの?
69:以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)ID:pTbsTIlY0.net
>>64
これだけ用意しとけ
スマホゲーム40回充電できて、ノートパソコン15回充電できる
テレビなら4時間動く
Anker PowerHouse (434Wh / 120,600mAh ポータブル電源) 【静音インバーター / USB & AC & DC出力対応 / PowerIQ搭載】 キャンプ、緊急・災害時バックアップ用電源
74:以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
電池はまっさきに売り切れたし
コンビニなんて皆が集結するから食べ物なんて買えなかったよ
75:以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
自衛隊様様やな
77:以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
ソーラーで充電と焚き火で充電するの用意しとけばいいか?
発電機が最強そうだけどガソリンは手にはいらんよね?
78 :以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
モバイルバッテリーを備蓄?
フル充電して放置すんの?
84:以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
東日本の場合はど田舎だったからいいんだろうけど
首都直下とかだと食糧は必須だと思う
95:以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
仙台だったけどどいつもこいつも買い占めするせいで金あっても何も買えなかったよ
96 :以下、VIPがお送りします:2016/12/16(金)
飯なんて県外から持ってくるんだから3日くらい我慢しろや
結局金だ!!
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481839095
【震度7】東日本大震災の経験者が本当に欲しかったものは…これ→への反応 ①
http://jishin-yogen.com/blog-entry-9530.html
1:名も無き予言者さん:2016/12/17(土)
これはありえん…
道路も壊れてない安全地帯の話だろ。
これが基準とまに受けると危険だぞ。
支援物資も捨てるほど溜まってたところもあったが、
それはまじ一部。
2週間たっても一日パン一つを家族で分けなければならなかったところもあって子供がなくなってったり。寒いし・・・。まじ水大事。
一部遮断されまだ入っていけないところもあったみたいだが。
2:名も無き予言者さん:2016/12/17(土)
小銭重要
おつり不足するからね
3:名も無き予言者さん:2016/12/17(土)
モバイルバッテリーは確かに便利だな LED付いてるのも有るし
【震度7】東日本大震災の経験者が本当に欲しかったものは…これ→への反応 ②
http://inazumanews2.com/archives/49093570.html
1. 稲妻名無しさん 2016年12月17日
モバイルバッテリーとそれに充電する
USBソーラーで災害もバッチリやね
3. 稲妻名無しさん 2016年12月17日
>>1はこう言ってますが、
カロリーメイト大箱×2と水1?(最低500ml)は持っておこうね
モバイルバッテリーを手動(ソーラー機能もあれば尚良し)で充電できる物もあるといいね
言及無かったけど防温(防寒)アルミシートは応用かなり効くし実用性かなり高いからおすすめ
ケーター ポケットソケット2 [k-tor Pocket Socket 2] 【日本正規代理店品】 ポータブル発電機 / iPhone / iPad / Android / 各種スマートフォン / 一般携帯電話 / エネループ / モバイルバッテリー などACアダプタを使用する10Wまでの多くの電子機器に対応 / モバイルデバイス用 急速充電器対応 / 手回し発電 / 災害や停電など非常時の電源
6. 稲妻名無しさん 2016年12月17日
自衛隊、ボトルは配らないけど専用の袋に水入れてくれるから大丈夫だよ。
震災直後だと、めちゃくちゃ並んで結局水が無くなって、後ろの人は貰えないとかもあるから水の備蓄はやっぱり必要。
熊本地震だから状況が違うかもしれないけど。
7. 稲妻名無しさん 2016年12月17日
自衛隊はボトルはくれないけど
何リットルか入るビニール袋をくれるで。
8. 稲妻名無しさん 2016年12月17日
6弱2連発経験ワイ、平穏が欲しくてむせび泣く。
なんだかんだで避難所に行かずには済んだが、ピリピリした空気の人間が多くてストレスが感染するわ
コンビニとか非常時運営とはいえ配達トラックが来た次第に食物を売ってくれるし、
コメント
【震度7】東日本大震災の経験者が本当に欲しかったものは…これ→ https://t.co/gBWM80y9JV
東日本大震災を経験した方が掲示板で本当に欲しかったものを書き込みされてました
お気軽ということなら
衣食住に分けて考えると
いいですよ
準備よりは日用品の用意を回転させることが大切かと
新聞紙の上にアルミホイルを体に巻くだけで体温保持がかなり違う。
雪降ってる野外でも何とか凍死せずに済んだ。
その後はまあ・・・日本だから何とか助けてもらえたって感じ。
反射式ストーブ最強
暖房、照明、調理と役に立ってくれた
ライフライン復旧するまでずっと餅、雑炊や鍋で過ごしてたわ