週休3日制を導入した結果wwwww

ネタ・雑談
1: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:50:04.65 ID:rB73Wgr30

収益がアップ

 

2: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:50:12.80 ID:rB73Wgr30
ええんか…

 

3: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:50:32.68 ID:rB73Wgr30
これじゃあ週5で働いてる日本人が馬鹿やん…

 

4: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:51:06.00 ID:PrtBw2wSM
うわぁ週5日本アホ名の証明された

 

5: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:51:10.56 ID:S4l5YYgd0
そうだよアホだよ

 

6: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:51:25.96 ID:Vs2DWEDC0
労働時間が変わらないなら意味ない

 

30: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:55:06.87 ID:5HIBRNgpM
>>6
週休3日10時間労働のほうがええやん

 

43: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:57:00.54 ID:VeOe3wFm0
>>30
ほなお前がそういう会社作れよ

 

274: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:34:00.80 ID:cRKBRrIs0
>>43
ワイが作ったるわ
マッとけ

 

7: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:51:33.01 ID:tQ3vyagMM
デメリットなくて草
最強やん

 

8: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:51:44.75 ID:BKQtkRiVa
週6で働いても年収750万いかねンだわ

 

9: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:52:01.32 ID:QN/NsTDUa
1.4(迫真)

 

25: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:54:16.48 ID:7kcggzMl0
>>9
休日増えてるにも関わらず微増はでかいやろ
週5労働馬鹿みたいやん

 

594: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:30:41.25
>>9
収益1.4%増ってすごいぞ

 

11: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:52:37.20 ID:LXmZCaV80
これイギリス人が勤勉なだけでは?
日本で同じことやってもこれまでと同じようにサボりまくってただただ減益するだけやろ

 

12: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:52:43.96 ID:zxB04Smo0
給与は?

 

13: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:52:52.75 ID:vtp6IW6Aa
日本で同じ事してもそうなるの?

 

21: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:51.42 ID:GIY79vFDd
>>13
ならんやろな
休んだ分きっちり効率落ちる

 

14: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:52:53.14 ID:zuwxH0ML0
収益落ちなくて従業員の負担軽減とか最強やん

 

17: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:34.97 ID:qm+sTrqt0
エッセンシャルワーカーは不休で働かせてる名采配
大企業のみの実験に何の意味があんねん

 

416: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:53:59.65 ID:BtW3gPka0

>>17
大企業は休んでも収益担保できて
増えた休日で高給を市場還元する機会を増やす
低単価ワーカーはその消費で毎日働いて稼ぐ

ウィンウィンやね☺

 

18: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:44.19 ID:NLHeOCpb0
夜の10時まで働くから週休3日にしてくれや

 

19: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:50.15 ID:/7LZeVti0
いいことしかないじゃん
なぜ日本はやらない?

 

28: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:54:43.78 ID:rB73Wgr30
>>19
労働者を長く働かせないと経営者が悔しいから

 

20: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:53:50.77 ID:xC4lde+U0
1.4%って経済状況の問題じゃないの

 

488: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 15:06:10.00 ID:WpcBNoab0
>>20
インフレ率より低いよな

 

24: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:54:12.26 ID:tSuuzmxtM
離職半減の方が凄くね?

 

26: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:54:23.56 ID:mC+vzrbN0
日本は働いてる感ださないといけないから一日減らすとかできないよ

 

27: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:54:43.11 ID:YfF+HmkeM
まさかこのスレに週6で働いてる弱者男性はおらんやろな?(ギロリ)

 

29: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:54:46.60 ID:wdy8M20ua

我が国はプレミアムフライデーすら浸透しなかったからな

レベチ

 

31: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:55:13.73 ID:i3KwdhWO0
>>29

そんなんあったな

 

38: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:56:43.32 ID:NmfOqGv/0
>>29
すっかり聞かなくなったなぁ

 

174: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:19:48.44 ID:MxG8KCpcd
>>29
そういやプレミアムフライデーのセールとかも気付いたら無くなったな
やっぱりチョコとか手巻き寿司とか食い物じゃないと日本は食い付かんわ

 

32: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:55:52.45 ID:ioQCDOqra
働きたい奴まで無理矢理休ませるのはアカンやろ

 

35: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:56:18.17 ID:bbDtcAcuM
求人で週5で1日8時間と週4で10時間
選べるのあったけどどっちがええんやろかね

 

45: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:57:18.47 ID:GfZ+gXx3M
>>35
週4 10時間で 空いた3日で副業なり好きなことする方がええやろ

 

51: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:19.99 ID:7kcggzMl0
>>35
絶対後者や
結局労働ある日に他のことする気力残らん

 

97: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:04:36.76 ID:qs/wcE0iM
>>35
8時間といいつつ定時で帰られへんくて結局10時間くらい働かされるから後者やろ

 

110: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:07:52.32 ID:lIkBDt6F0
>>35
10時間も集中保たんからなぁ
8時間ですらサボりまくりや

 

229: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:26:00.61 ID:64SSqqhGa
>>35
通勤時間減るから後者1択

 

46: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:02.92 ID:paI5ayKr0
Amazonでバイトしとるけど週4の10時間、15分休憩×2と1時間休憩やな
通勤時間も考えるとこっちのほうがええと思うわ

 

53: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:28.28 ID:bIcXtOXT0
>>46
アマゾンええな
わいもやろかな

 

58: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:59:24.51 ID:paI5ayKr0
前まで年間休日109日の看護師しとったから神みたいなシフトやわ

 

64: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:00:11.74 ID:0aqy0fbmM
>>58
アマゾン月給はいくら

 

83: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:02:32.46 ID:paI5ayKr0
>>64
手取り22万くらい
ミスが命取りになることもないし人間関係もええし体力つくしおすすめよ

 

49: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:10.34 ID:ziCWzgbCa
日本男子は月月火水木金金!!!😡

 

50: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:13.30 ID:32T5mi0C0
日本は週5で70時間労働や

 

55: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:58:34.82 ID:rgOR2ObA0
業種によるやろ

 

59: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:59:34.38 ID:Ibsp67NK0
国全体でやらないと効率上がらないんだよな
一部の企業だけやったとしても、結局他が営業してれば結果的に効率悪くなる

 

63: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:00:05.84 ID:z+L6e5AI0
マジで世の中ってそんなに長時間労働してる人多いんか
衝撃や

 

71: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:00:48.68 ID:HM+FG9+Fa
NECがやってたけどどうなったんやろ

例えば、週休3日選択制の導入(2022年度)とPay for Performanceの考えに基づく裁量労働制の適用拡大(2023年度)により、働く時間の自由度を向上する。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20211123-2196715/

 

70: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:00:48.60 ID:O+H15zkKp
でも利用者は文句言うやん
まず公務員から週休3日制導入したらいい

 

86: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:03:36.06 ID:O+H15zkKp
賛成してる人は公務員や銀行が始めても文句言わないんか?

 

103: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:05:28.32 ID:iOecfSXQp
>>86
公務員に限らず、自分は休み増やしたいけど自分が使う施設や機関は24時間稼働し続けろって奴が大半やろ

 

120: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:09:10.18 ID:5U383n2g0
>>86
ええけど年末年始お盆除いて毎日稼働させとけ

 

89: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:04:13.19 ID:Z4EHVTdH0
休みが増えることによって消費が増えたらしい

 

88: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:04:07.03 ID:RYfwoQElH
デスクワーカーは家に持ち帰ればええからな

 

67: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:00:35.59 ID:qgzqsnJRd
水曜日休みにせえ

 

298: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 14:37:27.87 ID:xknn/MV00
主婦のストレスが爆上がりじゃん
 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676955004/

コメント

タイトルとURLをコピーしました