1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:46:16.72 ID:5TZJCvJg0.net
世界史最大の謎って
どれンゴ?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:46:54.60 ID:erZMhzFs0.net
ラスプーチン
グリゴリー・ラスプーチン
グリゴリー・エフィモヴィチ・ラスプーチンは、帝政ロシア末期の祈祷僧。シベリア、チュメニ州ポクロフスコエ村出身。
奇怪な逸話に彩られた生涯、怪異な容貌から怪僧・怪物などと形容される。ロシア帝国崩壊の一因をつくり、歴史的な人物評はきわめて低い反面、その特異なキャラクターから映画や小説など大衆向けフィクションの悪役として非常に人気が高く、彼を題材にした多くの通俗小説や映画が製作されている。
1904年、サンクトペテルブルク(ペトログラード)に出たラスプーチンは、人々に病気治療を施して信者を増やし『神の人』と称されるようになり、皇族ニコライ・ニコラエヴィチ大公の妻アナスタシヤ大公妃に取り入った。後にアレクサンドラ皇后に紹介され、血友病患者であったアレクセイ皇太子を治療して皇后の信頼を得た。1905年11月1日にロシア皇帝ニコライ2世に謁見し、以後、皇太子の病状が悪化する度に宮廷に呼び出された。ラスプーチンが祈祷を捧げると、不思議にも皇太子の発作が治まって症状が改善した。その治療法は催眠療法の一種ではないかと推測されているが、こうして皇帝夫妻から絶大な信頼を勝ち取り、『我らの友』と呼ばれるようになったラスプーチンは、皇帝夫妻の権威を背景に政治に容喙するようになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/グリゴリー・ラスプーチン
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:47:00.84 ID:5TZJCvJg0.net
王道にヴォイニッチ手稿とかンゴ?
ヴォイニッチ手稿
ヴォイニッチ手稿( -しゅこう、ヴォイニッチ写本、ヴォイニック写本とも、英語: Voynich Manuscript)とは、1912年にイタリアで発見された古文書(写本)。
未解読の文字が記され、多数の奇妙な絵が描かれている事が特徴である。手稿には記号システムが確認されている特殊な文字によって何かの詳細な説明らしき文章が多数並んでおり、ページの上部や左右にはかなり緻密な植物や花を思わせる彩色画が描かれている。植物の絵が多いが、それ以外にも、銀河や星雲などの天体図に見える絵や、精子のように見える絵、複雑な給水配管のような絵、プールや浴槽に浸かった女性の絵などの不可解な挿し絵が多数描かれている。
文章を言語学の統計的手法で解析した結果、でたらめな文字列ではなく、自然言語か人工言語のように確かな意味を持つ文章列であると判断されたものの、現在に至るまで解読できていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヴォイニッチ手稿
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:47:48.48 ID:8FdnvAtr0.net
マチュピチュ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:48:46.04 ID:kNmWxap30.net
ローグアイランド
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:49:08.36 ID:5TZJCvJg0.net
イスラエルの失われた10支族とかも気になるンゴ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:50:40.74 ID:maDkWsiI0.net
フン族はなぜ西に行ったか
フン族
フン族(フンぞく、Hun)は北アジアの遊牧騎馬民族。
中央アジアのステップ地帯が出拠と考えられるが、民族自体の出自についてはかなり以前より「フン」=「匈奴」説などがあるものの、いまだ定説となっていない。言語学的にはテュルク語族に属すると考えられている。
4世紀中頃から西に移動を始め、これが当時の東ゴート族、西ゴート族を圧迫して、ゲルマン民族大移動を誘発、さらには西ローマ帝国崩壊の遠因ともなった。5世紀中頃のアッティラの時代に統一帝国を築いて最盛期を迎えたが、453年に王の死去、翌年には帝国は瓦解、急速に衰退した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フン族
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:51:02.14 ID:JrP4jUEia.net
地理選択のワイがマジレスするけど本能寺の変やろなぁ
本能寺の変
本能寺の変(ほんのうじのへん)は、天正10年6月2日(1582年6月21日)、明智光秀が謀反を起こして京都の本能寺に宿泊していた主君織田信長を襲撃した事件である。
信長は寝込みを襲われ包囲されたのを悟ると、寺に火を放ち自害して果てた。信長の嫡男で織田家当主信忠は、宿泊していた妙覚寺から二条御新造に退いて戦ったが、やはり自害した。2人の死によって織田政権は崩壊し、天下人となった光秀であったが、中国大返しで畿内に戻った羽柴秀吉に山崎の戦いで敗れて、僅か13日後に殺害または自害した。この事件は戦国乱世が終息に向う契機となったので、戦国時代における最後の下剋上とも言われる。
光秀が謀反を起こした理由については、定説が存在せず、「日本史の謎」「永遠のミステリー」などと呼ばれ、様々な人々が多種多様な説を発表している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/本能寺の変
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:52:12.96 ID:5TZJCvJg0.net
>>23
住宅街掘ったら
本能寺の瓦が出て来たって奴はロマンがあるわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:52:53.32 ID:JrP4jUEia.net
>>26
なんで本能寺の瓦って分かったんや
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:54:13.30 ID:5TZJCvJg0.net
>>27
確か文様か何かで分かったはず
本能寺は火薬庫で盛大に吹き飛んだ云々あるけど
信長の遺体も気になるわな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:54:57.21 ID:JrP4jUEia.net
>>30
ほー
世界史スレなのに日本史も詳しいんやな
本能寺に火薬庫なんてあったんや
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:55:50.02 ID:5TZJCvJg0.net
>>32
テレビでやってたのを見ただけやで…(小声)
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:51:27.27 ID:NX9SkmGsr.net
モアイ
モヘンジョダロ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:53:55.38 ID:muK9lK1n0.net
アトランティス
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:54:02.70 ID:JrP4jUEia.net
・ピラミッドは本当は何なのか
・海の民
あとひとつ何やろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:55:32.17 ID:1NhozWm+0.net
ロシアの偉い人がハゲ→ふさふさ→ハゲ→ふさふさのループであること
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:56:46.33ID:5TZJCvJg0.net
>>33
マレンコフ定期
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:31:28.47 ID:wQTuWnL7a.net
>>33
プーチン増毛するんやで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:55:50.66 ID:lrcMpjcR0.net
なぜ親にも結婚できたのに自分は出来ないのか
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:57:28.45ID:5TZJCvJg0.net
>>35
コミュニケーション能力やろなぁ…
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:56:02.22 ID:tP8AyScC0.net
シュメールの起源
シュメール
シュメールは、メソポタミア(現在のイラク・クウェート)南部を占めるバビロニアの南半分の地域、またはそこに興った最古である都市文明。初期のメソポタミア文明とされ、チグリス川とユーフラテス川の間に栄えた。
第二次世界大戦中に、「高天原はバビロニアにあった」とか天皇呼称の古語「すめらみこと」は「シュメルのみこと」であるといった俗説が横行した。このため、シュメール学の京都大学・中原与茂九郎がこれを避けるため「シュメール」と長音記号を入れて表記した。これが現在の日本語の慣習の起源である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/シュメール
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:56:55.36 ID:Tf7q34i90.net
シュメール人はどこからきたのか
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:57:13.34 ID:R5Xa71DQ0.net
猿から人間になれた理由
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:57:42.95 ID:JrP4jUEia.net
アマルナとかいう世界史版長岡京すこ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:58:20.75ID:5TZJCvJg0.net
>>44
なお無事に破壊された模様
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:58:05.51 ID:vbhPmfMX0.net
1人の24歳学生すら見つからないことやろ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:59:15.66 ID:5TZJCvJg0.net
>>45
死んだら見つけようがないからしゃーない
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:59:43.44 ID:7JEvH9YC0.net
とりあえず未解読言語ちゃうか
未解読文字
未解読文字(みかいどくもじ)とは、未だ解読されていない文字体系のことである。
人類は文字を獲得して以来、様々な事柄を文字にして記録に残してきた。昔の人間が書いた内容は様々な学問の分野において価値がある。だが現在の視点から見て、昔の文字体系を全て解明することはできていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/未解読文字
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:00:21.44 ID:JrP4jUEia.net
>>48
ヒエログリフと線文字Bの解読はロマンの塊やったな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:00:41.99 ID:5TZJCvJg0.net
>>48
線文字はもう少しで解読できるみたいやけど
他の言語はロゼッタストーンみたいなのが
見つからないと厳しいわな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:03:39.63 ID:JrP4jUEia.net
>>48
インダス文明の遺跡ドーラビーラ北門の看板ヴォイニッチ手稿
イースター島のロンゴロンゴ
線文字A
とりあえずヴォイニッチ手稿は解読して欲しいわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:05:06.15 ID:5TZJCvJg0.net
>>60
中二病ノートやろなぁ…
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:05:50.52 ID:JrP4jUEia.net
>>62
とりあえず何らかの言語らしいけどなぁ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:06:17.99 ID:ZFS22VZba.net
>>60
未解読なら契丹文字もロマンやわ
けっこう最近で漢字っぽいのになぞっていう
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:00:48.27 ID:auDwzgZW0.net
切り裂きジャック
切り裂きジャック
切り裂きジャックは、1888年にイギリスで連続発生した猟奇殺人事件の犯人の通称。この事件は未解決事件であるが、犯人の正体についてはいくつもの説が唱えられている。
1888年8月31日から11月9日の約2ヶ月間にロンドンのイースト・エンド、ホワイトチャペルで少なくとも売春婦5人をバラバラにしたが、犯人の逮捕には至らなかった。署名入りの犯行予告を新聞社に送りつけるなど、劇場型犯罪の元祖とされる。当時の定義づけによる精神病患者から王室関係者まで、その正体については現在まで繰り返し論議がなされているが、1世紀以上経った現在も犯人は不明。
https://ja.wikipedia.org/wiki/切り裂きジャック
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:01:59.82 ID:5TZJCvJg0.net
>>52
遺伝子で分かったとか言ってたけど
結局違ったみたいやしサッパリやわ
鉄仮面の囚人とかも謎やな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:03:11.11 ID:ZFS22VZba.net
>>56
近代ならロマノフ王朝も謎ンゴねぇ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:04:18.67 ID:7JEvH9YC0.net
プラトンの書にあるアトランティス
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:06:07.09 ID:5TZJCvJg0.net
古代はヨーロッパよりもアジアの方が
色々と謎のスケールも違うわ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:06:56.47 ID:ZFS22VZba.net
>>64
オーストラリアやアメリカ大陸先史も謎ンゴねぇ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:07:15.75 ID:IyfE46QWp.net
古墳調査あく
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:08:31.62 ID:5TZJCvJg0.net
>>70
学者「天皇陵やで」
宮内庁「確実ではないからセーフ」
ただ掘ったとしても特に残ってないだろうしなぁ…
ホンマ日本の気候って糞だわ
71: 仲間邦雄(琉球國) 2015/10/04(日) 02:07:44.02 ID:w+LGT0wa0.net BE:452334285-BRZ(10002)
日本の建国
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:08:19.17 ID:xiYglhSG0.net
卑弥呼
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:12:00.83 ID:5TZJCvJg0.net
>>75
まーた派閥争いか
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:09:13.02 ID:2w2EqjGR0.net
北朝鮮民主主義人民共和国とか言う名前
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:09:49.56 ID:5TZJCvJg0.net
>>78
東側なんてどこもそんな名前やろ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:10:42.02 ID:JrP4jUEia.net
>>78
国家社会主義ドイツ労働者党に比べたらマシなのでセーフ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:21:05.54 ID:AMxWLk5S0.net
>>78
朝鮮民主主義人民共和国やぞ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:09:31.49 ID:IyfE46QWp.net
古代って夢に溢れてるわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:10:59.75 ID:5TZJCvJg0.net
>>79
?「日本にも旧石器の遺跡はあったんや!」
こいつのせいで日本の古代史はボロボロ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:12:06.99 ID:JrP4jUEia.net
>>82
すまん、誰がゆったんや?
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:12:52.50 ID:ZFS22VZba.net
>>84
神の手や
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:13:16.55ID:5TZJCvJg0.net
>>84
ゴッドハンド藤村やで
捏造した石器を埋めた場所を忘れるという最大の悲劇
藤村 新一
藤村 新一(ふじむら しんいち、1950年5月4日 – )は、宮城県出身の元特定非営利活動法人副理事長で、旧石器捏造事件を引き起こした人物として知られる。捏造発覚後、離婚・再婚し妻の苗字を名乗っているため、藤村姓は旧姓である。
藤村の弁によれば、功名心から捏造を始めたものの、「神の手」などともてはやされるようになり、プレッシャーから捏造を続けてしまった、とのことである。さらに当初は、捏造は一部と思われていたが、捏造の範囲が相当に広いことが判明し、世論は厳しさを増した。解離性同一性障害を発症し、障害者認定を受ける。一方、2003年に入院先で知り合った女性と再婚している。また、右人差し指・中指を自ら切断した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/藤村新一
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:13:56.18 ID:JrP4jUEia.net
>>86
サンガツ
学校で習わんような話でも面白いトピックがあるもんやなぁ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:15:16.45 ID:5TZJCvJg0.net
>>88
このせいで日本の古代史は
お隣さんの国とかからボロクソ言われてるで
しかもゴッドハンドの後ろにいた連中は
誰もさばかれてないし
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:16:19.42 ID:JrP4jUEia.net
>>91
とりあえずアカデミックでは今は是正されとんかな?
捏造はほんま害悪やわ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:17:37.41 ID:5TZJCvJg0.net
>>98
一応捏造してた遺跡は全部消されたで
教科書もガッツリ変わった
こいつ1人が悪いと決めつけてる学会も糞や
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:21:45.09 ID:JrP4jUEia.net
>>100
ググったら20年以上だまし通してて草
こらキートンも日本脱出するわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:15:21.88 ID:7JEvH9YC0.net
結局あれも東北には立派な古代文化があったと主張したい学閥による共同正犯みたいなとこあるよな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:15:57.76 ID:5TZJCvJg0.net
>>92
三内丸山で十分やろうに…
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:16:46.64 ID:9lFu62LE0.net
ファティマ第三の予言
ファティマの聖母
ファティマの聖母は、ポルトガルの小さな町ファティマで起きた、カトリック教会が公認している、聖母の出現の一つ。ローマ教皇庁は奇跡として公に認めたが、第三の予言は長年にわたり秘匿した。何万もの群衆を前に太陽が狂ったように回転して見えたり、水源のないところから水が湧き、飲む者に奇跡的な治癒があったりしたことから、1930年10月13日現地管区レイリア司教によってこの出現は公認され、同年教皇ピオ12世は同地に巡礼する者への贖宥を宣言した。1967年には教皇庁により最初の聖母の出現のあった5月13日がファティマの記念日に制定され、歴代ローマ教皇が巡礼に訪れたり、この出現のメッセージに基づき世界の奉献を行った。
教皇庁は聖母が発表を命じた1960年になっても啓示の第三部について公表せず、メッセージの中身について多くの憶測を呼んだ。過去の予言が世界大戦などで60年代当時は東西冷戦真っ只中であることから、核戦争や第三次世界大戦ではないかと危惧する者もいた。1981年5月2日にアイルランド航空164便がハイジャックされたが、犯人はカトリック修道士で要求は「ファティマ第三の秘密を公開せよ」であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ファティマの聖母
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:20:32.14 ID:5TZJCvJg0.net
>>99
ダビンチコードみたいなことでも書いてあったんかねぇ…
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:17:45.68 ID:Gs/W483D0.net
最近はいまだしらない話もつまらんなあ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:22:37.26ID:5TZJCvJg0.net
>>101
今ではネットで世界のどんなとこでも見れるからなぁ
それで未知の部族や遺跡もかなり見つかったし
やっぱり残る謎は海底やな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:18:32.51 ID:3p8XJHBh0.net
ネットのせいで謎らしい謎無くなったな
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:22:37.26ID:5TZJCvJg0.net
>>103
今ではネットで世界のどんなとこでも見れるからなぁ
それで未知の部族や遺跡もかなり見つかったし
やっぱり残る謎は海底やな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:19:19.11 ID:4vlnwkQ60.net
モヘンジョダロに核爆発の痕跡がある
モヘンジョダロ遺跡
インダス文明の古代都市モヘンジョダロの遺跡は周囲5平方キロの広大な遺跡であるが、現在発掘が進んでいるのは全体の4分の1ほどの地域である。 遺跡で見つかった白骨遺体46体は突如、死がやってきたような状態であった。そのうちの9体には高温で加熱された跡が残っていた。 また、『ラーマーヤナ』の記述に基づき戦闘の日時と場所を特定した研究者によると、炭素14の分析もして戦いの期間を紀元前2030年から紀元前1930年の間と特定したものの、モヘンジョダロにおいては400年程度の食い違いが見られるという。ずれの可能性としては放射能の影響が考えられるがはっきりしない。
古代核戦争の研究者ダヴェンポートは、発掘対象から外れていて、現地の住人が「ガラスになった町」と呼んで近づかない場所を訪れたと報告している。 そこは、黒いガラス質の石が、800メートル四方をびっしり覆っているという場所で、黒いガラス質の石は、高熱で溶けた砂が再固化したものと判明している。黒いガラス質の石は、テクタイトであるとされる。付近では、この他に溶けてくっついたレンガや、ねじ曲がったり気泡が混じってガラス化した壺の破片などの遺物も見つかっている。これらの高温加熱遺物やガラス化した地域については大規模な火災・火山の噴火などの諸条件が偶然重なって起きたまれな現象であるというのが一般的な考古学者の見解であるが、モヘンジョダロ遺跡のあるインダス川流域において、大規模の火山活動の痕跡は確認されていない。
このような広範な範囲の砂が溶けてガラス化するという現象はこれまで自然界では見つかっておらず、同様の風景は今のところ地表で核実験が行われた場所(砂漠)でしか見つかっていない。
しかし、最も考慮すべき点は他のオカルティスト達の標的になっている遺跡のように、証拠とされる品物が、実は「発見者」や「オカルティスト達」によって捏造された可能性である。ダヴェンポートは「ガラスになった町」を「地元でタブーとされている場所」として正確な場所を明らかとせず、第三者が確認したわけではない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/古代核戦争説
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:21:13.58 ID:5TZJCvJg0.net
>>105
ガラス化した場所はどこ定期
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:23:02.93 ID:tg7BtG97M.net
アレクサンドリアの大灯台やロードス島の巨像とか痕跡残っててもよさそうやのにな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:24:02.71 ID:Zkhz0lfv0.net
>>114
痕跡自体はあるけど本体が無いんや
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:24:27.36 ID:5TZJCvJg0.net
>>114
海の中探したらちょこっとは残ってるかもしれんな
クレオパトラの神殿は海の中から見つかったし
地上部分は無事再利用やろ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:23:48.29 ID:m2BEyR3OM.net
アトランティスやらムーやらってのは結局無いん?
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:25:12.58 ID:5TZJCvJg0.net
>>115
津波なり地震で潰れた集落が
伝説になったんじゃないか的なことは言われてる
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:26:51.48 ID:Zkhz0lfv0.net
>>115
ムーはどうか知らんけどアトランティスは民族の誇りとか規律とかを民に思い起こさせる為の架空のものっていう説が有力やな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:31:30.23 ID:ZyxVWWhq0.net
>>124
上にも出とるけど火山の巨大噴火でサントリーニいうギリシャらへんの島が文明ごと文字通り吹き飛んだのは実際あったんやで
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:25:27.32 ID:SVyTeRsH0.net
中国で西暦200年前後とかいう遠い昔に全身鎧来て刀とか槍とか弓矢持った兵士同士が数十万人単位で戦争してたこと
規模デカすぎてホンマのことなんか信じられん
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:26:56.09 ID:5TZJCvJg0.net
>>120
数は権威のためにもってるんやろうけど
殷墟とか見る限り普通にいそうなのが凄いわ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:33:10.04 ID:OPHs8LSC0.net
>>120
項羽が捕虜数十万人を崖下に突き落として殺したというの
タダの伝説扱いだったのが
実際に崖下から人骨が大量に出てくる場所が見つかって
マジやんけ・・・ってなったって話好き
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:26:40.24 ID:m2BEyR3OM.net
世界史と言っていいのかわからんけどジョンタイターほんと気になる
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:29:49.54 ID:5TZJCvJg0.net
>>123
いつになったらアメリカ連邦帝国が出来るんですかね
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 02:34:08.44 ID:ZhldJeDC0.net
アサシンクリードの隠された真実とかいうロマン
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:55:58.98 ID:7JEvH9YC0.net
世界の全てが解明されるまで謎ありすぎて
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443890776/
コメント
シュメールやらヒッタイト等の古代文明の文字が、実は日本の「神代文字」で解読できそうとか、ハワイやイースター島の古代文明にも似た形跡があるとか。
教科書では両論併記になっているが、学界では邪馬台国は畿内説が圧倒的に有力らしいから、世界史最大の謎というほどではないかなあ。
古代天皇家の家系図はどこまでが神話で、どこからが史実かをはっきりさせたいンだわ