【画像】アメリカ人「日本人が仕事でミスしまくる原因がこれ。」

ネタ・雑談

1: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:39:14.04 ID:B03dUsWR0.net

 

256: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:03:28.11 ID:9z4ymQd10.net
>>1
水槽アチアチで草
これ魚死ぬやろ
華氏と摂氏間違えてないか?

 

274: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:04:26.78 ID:ivNDLNvWM.net
>>256
何で中に魚入ってる前提なんや??????

 

367: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:10:09.88 ID:9z4ymQd10.net
>>274
でも60~80℃って範囲広すぎなやい?
華氏なら15~26℃でまあ納得できるわ

 

440: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:17:12.52 ID:Ok9VnqYs0.net
>>1
職人の世界もそうだけど言わなくても分かるだろ、分かって当然当たり前
空気を読んで以心伝心の社会だから
だから気難しいしコミュニケーションも難しい民族だろ
 
 
2: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:39:22.62 ID:B03dUsWR0.net
なるほどなぁ…
 
 

6: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:40:34.63 ID:S151oDcY0.net
今まで良かったから今回もヨシッ!
 

143: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:54:46.93 ID:jEAS8GYZ0.net
日本にはトリプルチェックがあるから安心
 
 
8: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:41:17.14 ID:ZGegNGxN0.net
適正な温度なんてその時によって変わるんやから空気読んで答えろや←こういう文化あるからな
 

135: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:54:11.37 ID:wloFw3Nbd.net
>>8
適当とか良い加減とかが、どーでもええでの意味になってる時点でね
 

11: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:41:41.90 ID:RMCBd+4v0.net
アメリカ人のが実は真面目やからな
 

14: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:42:03.80 ID:nhS2dXfQ0.net
チェックリスト変えるのも大変だから
 

17: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:42:23.89 ID:/MO4KGAk0.net
言わなくてもわかる日本人の優秀さがよくわかるやね
 

20: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:43:03.40 ID:Uvhl8Hm4d.net
交通機関もこのくらい正確ならいいんだけどなぁアメリカさん
 

31: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:44:24.84 ID:9bQYVeIf0.net
察しろ国家は手抜きできて楽だけど具体的な指示がないときは面倒くさいから一長一短
 
 
33: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:44:37.52 ID:29R/dCCnd.net
これやると何度超えてるから一旦止めたとか言ったら
〇〇度くらいなら普通に超えることもあるから考えてやれやとか言ってキレられるんだよね
 

172: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:57:46.55 ID:ivNDLNvWM.net
>>33
それはチェックリストが実態に則してないってことやんけ
 

37: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:44:54.16 ID:IH77s/HM0.net
実際アホでも出来るくらいに分かりやすくしとくのはええと思う
こんくらい書かずとも出来るやろ?ってみみっちいプライドや横着で出来なかった時に発狂したり機嫌悪くなるよりずっと良い
 

43: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:45:45.79 ID:9dQ6VzNX0.net
逆やろ
日本の工場は厳しいぞ
 

159: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:56:14.87 ID:e3dAdSdJ0.net
アメリカと日本逆やろ
車メーカーで一時期働いてたときめちゃくちゃ項目多かったぞ
 

51: 風吹けば名無し[黙祷] 2022/03/11(金) 14:46:35.90 ID:yDR5cChq0EQ.net
実際マニュアル作る労力ケチるなって思う
 
55: 風吹けば名無し[黙祷] 2022/03/11(金) 14:46:48.95 ID:Amr7WuvVdEQ.net
ミスが多いというか準備に時間をかけすぎて
そんだけ準備したのにミスが出るんかよみたいなのが多い印象
 

59: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:47:09.23 ID:aAsqz1gs0EQ.net
ミスを防ぐ仕組みが大事なのはそう
 

63: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:47:33.16 ID:E7/HJU9C0EQ.net
コンセントが刺さっていますか?ってチェックリストにキレるアホたまにいるけどトラブルシューティングとして正しい項目だよな
 

89: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:49:58.71 ID:UlpDVS0S0.net
>>63
ワイがそれやらかしたわ
ルーターのサポートに連絡したらLANケーブルの確認からされてイラっとしたけど外れてたのに気付いてお腹痛いフリして電話切った
 

129: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:53:43.20 ID:rNpouUZ40.net
簡単な作業やから数十年続けたとしても1度もミスしないって謎の自信持っとる奴おるのは確かや
Excelでも何でもええからソフト使っとったことあればそんなことないと分かるはずやが
 
78: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:48:57.81 ID:GsCw7Knp0EQ.net
しっかりちゃんと一生懸命頑張ってる日本人のほうがアメリカ人よりずっとすごいみたいだけど
 

93: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:50:10.71 ID:UfSuctjN0.net
>>78
なお一人あたりのGDPはアメリカの2/3程度な模様
 
 

87: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:49:48.44 ID:iwhtxAZz0.net
水槽Aって指定しないと
対象の水槽すら間違えるって言いたいの?
 

94: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:50:21.21 ID:604UzuLD0.net
>>87
そりゃそうだ
水槽1000個とかあったらどうすんねん
 

53: 風吹けば名無し[黙祷] 2022/03/11(金) 14:46:42.20 ID:FopjfXBd0EQ.net
アメリカ人がIT強いわけだ
 

91: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:50:02.77 ID:7V0kWR4ua.net
アメリカのエリートがガイジでも出来る様にするシステムは見習うべきや
日本人のITスキル低いのもこのせいやと思う
 

105: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:51:13.80 ID:/EUNlqSe0.net
日本人は感覚的すぎる
 

110: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:51:24.55 ID:nmT1L0aCp.net
まじでこういう定性的な表現やめてほしい
なんの意味もない
 

114: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:51:46.41 ID:eGdU1TTd0.net
日本特有の省略
回りくどいわ
 

118: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:52:23.80 ID:HdmTYsdAM.net
チェック項目なんてどうでもええんや
担当者と上司の”ハンコ”が揃ってることが重要なんや
 
 
119: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:52:34.05 ID:/pjJ194d0.net
日本でも普通に公差とか使うだろ
 

120: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:52:40.79 ID:FfZhVg4g0.net
アメリカ人ってめっちゃ真面目よな
イギリスとかヨーロッパの人は一部のエリートを除いて基本的に凄い適当
そこが好きやけど
 

131: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:53:51.11 ID:UfSuctjN0.net
>>120
労働時間も少ないしな
逆にアメリカはめっちゃ多い 日本より労働時間も上になった
 
 
141: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:54:43.19 ID:o2Fr/kVX0.net
>>131
メキシコ頑張りすぎやろ
 

168: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:57:30.57 ID:1rV2fRGB0.net
>>131
技術革新で仕事が楽になるどころか仕事量が増えるだけで楽にはならないってのは面白いな
 
275: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:04:33.01 ID:hT3koohe0.net
>>131
完全週休二日制の会社で有給全部取得して残業ゼロでも
8h*240日が労働日で1920時間になるのにどうやったら1710時間になんねん
 

332: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:08:16.72 ID:hrvf+EQa0.net
>>275
女性とかのパートタイマー分も入れてるからや
男性正社員なら2000はいくやろ
 

296: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:05:51.80 ID:lOsOBVoG0.net
>>131
全労働者だとパートとかも入るからな
男性に限るとこんなやで
 
149: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:55:25.73 ID:vAnddUFJd.net
「頭悪い奴が多いからこんなマニュアルなんやろ」とか言ってる奴おるけどもその頭悪い奴でも理解出来るような仕組みは大事やろ
労働力ってのは頭数が大事なんやから馬鹿ででも戦力に出来るのはええ事やわ
 

62: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:47:30.73 ID:4BEpN7Yh0EQ.net
アメリカ式はマニュアル作った人(上司)の責任が発生しそうやし

下に責任なすりつけにくいからやり直し食らうで日本では

 

179: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:58:22.72 ID:B8A83cJ10.net
これは責任意識の違いからくるんやろな
日本版のテキストでミスが発生した場合に日本だと作業者が悪いって風潮になるだろうけどアメリカでは指示監督者の責任が問われる
アメリカ版ぐらい明確な指示を出すのが本来求められるべきお上の仕事やな
 
197: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:59:32.58 ID:VtbhXWOK0.net
>>179
完全にそうだな
 
 

196: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:59:31.42 ID:TMNRIbXH0.net
多民族で価値観バラバラやからギチギチにマニュアル作らんと仕事が進まない
と厚切りジェイソンが言ってた
 

222: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:01:01.19 ID:hQRAkW9q0.net
アメリカは訴訟社会やから大変そう
 

267: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 15:04:11.96 ID:EcgKnMO30.net
訴訟大国ってのもあるのかもな
事細かく説明
 

27: 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 14:44:11.30 ID:lVF4TXhM0.net
まぁ基準を曖昧にしないっていうのは大事やね
 
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646977154/

コメント

  1. 究極の名無しさん より:

    アメリカ製品のダメな原因がコレ

タイトルとURLをコピーしました