2億年前のトンボ、ガチで怖いwww

ネタ・雑談
1: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:06:21.25 ID:MwltFQWG0
日本名は「ゴキブリトンボ」や
 

メガネウラ

メガネウラ (Meganeura) は、約2億9,000万年前(古生代石炭紀末期)の森に生息していた原始的なトンボ。原蜻蛉目(げんせいれいもく。オオトンボ目、原トンボ目とも称する)に分類される。

同種は史上最大の昆虫かつ、史上最大の飛翔性節足動物で、Meganeuradaeに属する近縁種(Meganeuropsis americana)が最大種である。

捕食性(肉食性)。本種 Meganeura monyi や上述の近縁種 Meganeuropsis americana は翼開長70センチメートル前後(約60センチメートルから最大で約75センチメートル)に達し、これらは現在知られている限りの史上最大の昆虫である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/メガネウラ

 
2: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:06:53.56 ID:MwltFQWG0
ヒェッ…
 
 
3: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:07:16.63 ID:txanh4Az0
こわい
 
 
4: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:07:48.93 ID:s9fA6kG60
肉食だから恐ろしい
 

8: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:08:50.90 ID:MOzdSUFp0
ミストにこんなのおったな
 

10: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:09:21.35 ID:MwltFQWG0
絶対人間に敵意持っとるでこんなん
 

11: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:09:22.73 ID:GRWt+XSk0
こんな強そうなのになんで絶滅したんだ
 

13: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:10:05.79 ID:b5n+F41h0
>>11
酸素濃度の影響でこんなバカでかい身体維持できないんや
 

16: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:10:26.35 ID:i2YgejARa
>>11
虫には呼吸器官がないから今の酸素濃度じゃ生きられないとか聞いた
 

12: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:10:00.11 ID:agOcnpZOM
背中にくっ付けたら飛べそう
 

15: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:10:13.02 ID:0v60NVaE0
ナウシカで出てきそう
 
 
19: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:11:41.13 ID:feJWAYqVa
ミストの序盤やん
 

22: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:12:10.53 ID:Y8bMJYUl0
なんとか鷹と対等に戦えそう
 
 
23: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:12:20.81 ID:SdZDTzu30
メガネウラって名前ええよな
 
 

24: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:12:22.07 ID:RwgVmBpY0
素手でやりあったらたまに負けそう
 

25: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:13:15.13 ID:oys2wKVHd
たぶん勝てるけど2匹来られたら大苦戦しそう
 

26: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:13:30.66 ID:bKt7U71M0
こんなん出くわしたら悲鳴上げて逃げ出すわ
 

27: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:13:34.57 ID:iXuP5zHRd
HP 45 攻撃力105 素早さ120
 

29: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:14:09.30 ID:kvZn0Ypr0
腹とかどんな質感やったんか想像もできんわ
 

32: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:15:00.00 ID:dWNmy/8rM
>>29
虫のプヨプヨの腹ってキモいよな
生理的に無理や
 

31: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:14:35.70 ID:UP9wWO+C0
大昔にタイムスリップしてみて~
くっそ楽しそう
 

35: 風吹けば名無し 2021/03/24(水) 03:15:21.78 ID:hEMr1Wag0
指とか普通に噛みちぎられそう
 
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616522781/

コメント

タイトルとURLをコピーしました