「乳酸菌1000億個」とか生きて腸まで届くの?

ネタ・雑談
1: おちんちん ◆d9eTMNEKrI (SIM) [CN] 2019/12/10(火) 18:14:07.98 ● BE:547841423-PLT(25252)
乳酸菌1000億個とか生きて腸まで届くの?
直腸摂取したほうがいいんじゃないの
no title

 

94: 宇宙の晴れ上がり(SB-Android) [CA] 2019/12/10(火) 20:02:01.81 ID:f2iVg/4L0
>>1
ヤクルトは効く

 

4: 冥王星(家) [US] 2019/12/10(火) 18:17:15.85 ID:vYmbxVlC0
効能大丈夫なん?

 

151: パラス(東京都) [US] 2019/12/11(水) 02:29:33.50 ID:Z8vujvqf0
>>4
人にもよるんだろうが、乳酸菌は過剰摂取すると頭痛がするぞ
乳酸菌摂取が習慣で頭痛持ちなら可能性あり

 

5: バン・アレン帯(茸) [DE] 2019/12/10(火) 18:19:45.03 ID:TKjBorBR0
届くわけねーだろ

 

7: ボイド(大阪府) [US] 2019/12/10(火) 18:21:07.61 ID:9gC5vDGW0
0.01%でも生き残れば
後は餌食って無限に増えるんじゃないのか?

 

10: リゲル(東京都) [CN] 2019/12/10(火) 18:26:48.82 ID:t63difHZ0

この前 なんか見たな

体によかろうと、普段から乳酸菌製品を摂取してたが、逆に体内乳酸菌を減らす結果になってたってオチ。

 

12: ベテルギウス(やわらか銀行) [US] 2019/12/10(火) 18:29:22.30 ID:78L3TU9x0
まあ生きて届くやつがいないと
今、腸内にいる乳酸菌はどこから来た、ってことになるからな

 

71: アルビレオ(ジパング) [CN] 2019/12/10(火) 19:33:20.38 ID:h7U7WjJr0
>>12
人間の腸内には1兆匹だったかの細菌がいて
全部合わせると重量は1kgくらいになるらしいぞ
とマジレス

 

13: ダークエネルギー(東京都) [CN] 2019/12/10(火) 18:29:55.88 ID:kB66/6C60
怖いよな、乳酸菌に身体を乗っ取られそうな数

 

14: ベテルギウス(やわらか銀行) [US] 2019/12/10(火) 18:30:47.26 ID:78L3TU9x0
胃酸を突破すればいいんで
大量の水で薄めて飲めばいいか

 

19: ニート彗星(栃木県) [US] 2019/12/10(火) 18:34:13.67 ID:DbLbmiTa0
どっかの先生の研究によると乳酸菌自体の効果はあるが
死んでても生きてても効果は変わらないそうだ

 

22: 冥王星(千葉県) [CA] 2019/12/10(火) 18:35:22.90 ID:ubh+SAaB0
腸の中でウサウサと蠢いているんやで

 

23: フォーマルハウト(東京都) [US] 2019/12/10(火) 18:35:26.39 ID:XUiIZIdG0
乳酸菌が届くとか結構どうでもよくて
腸内にいる善玉菌に分類される菌が繁殖しやすい環境を作ると健康にいいんだぜ

 

25: 赤色矮星(庭) [US] 2019/12/10(火) 18:36:12.86 ID:iWIKkMIs0
腸内細菌の数は10兆~100兆とも言われてるので
250億程度の乳酸菌を採ったところで腸内細菌叢に劇的な変化は起きない
でもぬるま湯に浸かってた腸内細菌が別の菌によって刺激され活性化することはある

 

28: アルビレオ(茸) [US] 2019/12/10(火) 18:37:42.25 ID:wkQ3M2tl0
ビオフェルミン飲み始めてからずっと快便で幸せ

 

30: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [FR] 2019/12/10(火) 18:41:14.30 ID:myaEf8320
マジレスすると1日プチ断食か野菜食にしただけで腸内環境劇的に改善する
直接菌を摂取しても『ほぼ』意味はない
当たり前だけど食い物よ結局

 

90: アクルックス(岡山県) [ニダ] 2019/12/10(火) 19:59:18.69 ID:waYgj9ig0

>>30

現代人は余計な物食いすぎ

 

170: スピカ(ジパング) [DE] 2019/12/11(水) 07:56:36.78 ID:+7FuSoSD0
>>30
おっさんになって野菜も食べるようになったぉ
野菜めっちゃ効く全然違うぉ

 

52: 3K宇宙背景放射(東京都) [EG] 2019/12/10(火) 19:14:45.36 ID:IQl8g4sF0
乳酸菌って1個はだいたい2マイクロメートルだから
1000億個を立方体にすると5㎜×5㎜×4㎜ぐらいの
大きさにしかならんぞ!

 

53: チタニア(ジパング) [ニダ] 2019/12/10(火) 19:14:51.27 ID:nKsWUD470
良いこと教えてやろう。
腸内細菌のバランスって人それぞれで基本変わらんのよ。
そのバランスが崩れると腹壊したり便秘になるわけだ。
じゃあどうやって戻すかというと減った善玉菌を減った分増やすわけ。
そのときに餌になるのが外部から採り入れた乳酸菌。
これは餌だから死んでても良いわけ。
生きて腸に届く必要は全くない。
仮に生きて届いても腸内勢力は覆せないからやがて死ぬんだわ。

 

179: カロン(ジパング) [IN] 2019/12/11(水) 08:22:21.25 ID:n3t06SoW0
>>53
勉強になったわ

 

54: グレートウォール(光) [ヌコ] 2019/12/10(火) 19:15:07.10 ID:adhY446Z0
つまり10本飲めば10兆個の乳酸菌が体内で暴れるのか

 

66: ミランダ(奈良県) [JP] 2019/12/10(火) 19:29:49.85 ID:lugB7rPs0
>>54
それ割と間違ってない気がする
今度リッターで飲んでみるかな

 

70: アンタレス(やわらか銀行) [DE] 2019/12/10(火) 19:32:33.83 ID:YJ8cwPh/0

微生物には属名>種名>株名があるんだよ
ラクトバチルスが属名カゼイが種名

ヤクルトに入ってるシロタ株はカゼイのなかでもスーパーエリート
他のカゼイとは全くの別物

株間で嫌気呼吸するやつもいるし好気呼吸するやつもいる
そのくらい株間での違いは凄まじい

 

82: 3K宇宙背景放射(光) [US] 2019/12/10(火) 19:44:14.18 ID:l+i/buLB0
腸内細菌移植したけど腹の調子いいわ、性格明るくなって彼女できるわ最高です

 

86: トリトン(北海道) [ニダ] 2019/12/10(火) 19:54:17.85 ID:d3Dk9i7D0
腸で溶けるカプセルで閉じ込めているこれなら届く
no title

 

141: アークトゥルス(福岡県) [RU] 2019/12/11(水) 01:21:40.58 ID:QmxqF4qc0
>>86
胃で溶けないのに腸で溶けるのか?

 

144: アルビレオ(愛媛県) [US] 2019/12/11(水) 01:31:01.13 ID:FEZOXkoO0
>>141
耐酸性の腸溶性カプセルはわりと良く使われてるんだが

 

93: セドナ(神奈川県) [KR] 2019/12/10(火) 20:01:28.88 ID:zWUYD+m+0
なんか怖いね。目黒の寄生虫博物館思い出す

目黒寄生虫館
目黒寄生虫館は東京都目黒区下目黒にある博物館である。寄生虫に関する研究、展示、標本や資料の収集・鑑定、啓蒙活動等を行っている。世界唯一の寄生虫専門博物館で、海外からの来訪者も多い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/目黒寄生虫館

 
104: デネブ(東京都) [CA] 2019/12/10(火) 20:24:23.67 ID:7ogqkpsp0
こないだ数えたら1億個足りなかった

 

105: 水星(京都府) [CA] 2019/12/10(火) 20:25:34.57 ID:+HJYJA/q0

世界各国で発酵食品が大昔からあると言う事は、人類にとって必要不可欠なものなんだろうな

生きて腸まで届かないから口に入れても意味無しって事はないだろうな

 

177: イオ(東京都) [ヌコ] 2019/12/11(水) 08:11:33.80 ID:3RMDpZ2u0
>>105
発酵食品が大昔からあるのは、健康のためではなく、単に保存が効くから
ただ、それを食べ続けてきた食習慣が、胃の中の菌の割合を決めている可能性は否めない

 

123: レグルス(家) [AU] 2019/12/10(火) 21:35:44.32 ID:iPLEnckV0
ビオフェルミン+ヤクルト+デキストリンで腸は快調。
あと週に三日、オールブランを食べれば完璧。

 

125: 太陽(東京都) [US] 2019/12/10(火) 21:41:40.94 ID:Khy97Zq50
風邪ひいて病院に行ったら抗生物質出されたんだけど、
せっかく毎日ヨーグルト食って地道に養ってきた腸内細菌全滅したんだろうな

 

129: はくちょう座X-1(やわらか銀行) [ニダ] 2019/12/10(火) 22:13:40.48 ID:y9NnjMe10
とにかく自分に合った乳酸菌類を毎日摂取してれば効果が実感できる人は多いと思う
慣れもあるから合わなそうでも1週間くらいは続けて様子をみてみることも必要かも

 

146: アルゴル(中部地方) [US] 2019/12/11(水) 01:31:56.11 ID:cmGmbITb0
オリゴ糖が乳酸菌によいと言うのはどうなのさ?

 

159: 褐色矮星(SB-Android) [JP] 2019/12/11(水) 04:55:28.66 ID:ARNW/Z0q0
>>146
エサになる

 

175: パルサー(庭) [JP] 2019/12/11(水) 08:04:20.04 ID:HbSF/Swi0
ヤクルトおばさんが届けてくれるヤクルト400を毎日飲んでる
もう10年以上飲んでる
めっちゃ金かかる

 

181: 金星(やわらか銀行) [CN] 2019/12/11(水) 08:44:05.81 ID:dymfr8FT0
>>175
病気になったときの治療費をかんがえたら、悪くない

 

188: アルビレオ(愛媛県) [US] 2019/12/11(水) 09:21:39.25 ID:FEZOXkoO0
乳頭やオリゴ糖を毎日食うのも良いと思う
結局はエサ次第って所も大きいんじゃないかと
野菜ばっか食ってると明らかに乳酸発酵したガスが出るからな

 

195: プレアデス星団(東京都) [GB] 2019/12/11(水) 09:59:36.01 ID:I/i2lat60
賞味期限切れたヨーグルトだと何倍にも増えてる感じ

 

202: プロキオン(ジパング) [IL] 2019/12/11(水) 11:59:03.26 ID:dkzgNCx80
ヨーグルトでもヤクルトでも 食後に摂るのが良いよ 胃酸が薄まり 乳酸菌が腸に届きやすくなる

 

204: ベガ(埼玉県) [ニダ] 2019/12/11(水) 12:55:11.11 ID:T7KE1j2E0
>>202
食物繊維の中に潜り込んだりして消化液から身を隠すことが出来るからね

 

207: フォボス(京都府) [ニダ] 2019/12/11(水) 17:22:28.12 ID:OSvEATqJ0

みんな意外と無知なんだな。
乳酸菌は死菌だろうが生菌だろうがヒトの腸での働きには違いが無い。
生きたまま乳酸菌が腸に届くって宣伝を聞くとそっちが良い気がするがそもそも乳酸菌自体は経口摂取しても腸内で定着しない。ただ乳酸菌の細胞壁にある生理活性物質が有益な働きをしてくれるから生きたのも死んだのも同じ。
ビオフェルミンなんかは死菌だけど医薬品として使用されてる。
あと数も重要で100億、250億とかとってもあまり意味はない。出来れば1000億~5000億程度必要。

ちなみにうちの会社で某製薬会社と共同で来年アレルギーに良い乳酸菌バイオジェネクスを発売する。
あまり大袈裟な事は言えないが花粉症から金属アレルギー、リウマチ、喘息まで5タイプのアレルギー全てに結構良い結果出る。
それは死菌だけど1包に1兆個以上の乳酸菌も含む。
乳酸菌は面白いよ。

 

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575969247/

コメント

  1. 究極の名無しさん より:

    ヨーグルト系は胃酸でほぼ全滅するらしいな
    味噌とか糠漬けの乳酸菌ならほんまに生きたまま腸まで届くんやて
    やっぱ和食が体にええんかな

  2. 究極の名無しさん より:

    全滅する事はまず有り得ないぞ
    割合でほぼ無効化されるのは飲み薬とかでも、乳酸菌でも同じ事だ
    残った分だけでちゃんと作用するんだよ

タイトルとURLをコピーしました