1 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
何
3 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
警備員
19 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
警備バイトとか時間進むの遅く感じて立ってるの地獄だったな
43 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
施設警備の立哨は辛かったな
4 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
52 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
引っ越し
血尿出たわ
56 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
これは引っ越し屋ですわ
労働もそうたが単純に嫌な奴多すぎ
58 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
>>56
引っ越し屋の社員て変な奴ばかりのイメージあるわ
63 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
引っ越しは荷物・場所・会社・天候によってピンキリ
時給100円でもやりたくなるような超楽なこともあれば時給1万でもやりたくないような地獄のこともある
5 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
DQNや外人が相方のバイト
6 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
スタンド
8 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
新聞配達
正月は地獄
10 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
カード会社の不払いの取り立て
1ヶ月でやめた
13 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
一日中画像掲示板回って所属事務所の子の写真があったら削除依頼出す仕事
48 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
>>13
メッサ楽そうだな
グーグル先生がほとんど代わりにやってくれるんじゃ
14 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
ネトサポはやりたい
16 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
>>14
時給いいらしいなw
15 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
見張り
17 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
常時募集してるようなとこはだいたい大変だよ
18 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
コンビニ
20 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
馬房上げ
牧場での仕事って、どういったことをすると思いますか?
引用元:http://www.junkstage.com/yamamoto/?p=27
放牧や給餌など1日の中には様々な作業がありますが、
ほとんどが「きゅう舎作業」に時間を費やします。
中でも最も時間がかかるのが「馬房(ばぼう)上げ」という馬房(馬の部屋)掃除です。
22 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
バイトなんてどれもやりたくない
23 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
荷揚げ屋
24 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
建設現場の足場骨組解体
上から延々とパイプと足場が下ろされるから受け取っては指定場所まで運ぶの繰り返しで次の日こりすぎて起き上がれなかった
25 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
工場内作業は嫌だな
時間立つのが遅い感じがする
26 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
ペットボトルの水をトラックに積み込む仕事
27 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
港湾で海底ケーブルひたすら巻く仕事
クソすぎた
28 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
ポスティング
ピンクチラシのポスティングやってたら行く先々で住人に警察呼ぶぞとか言われた
ノルマもこなせずまともに給料も貰えず散々だった
30 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
遺品整理
破産管財品の回収
31 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
弁当屋のバイト
唯一の男って理由だけで初日から店長やらされた
おばはんばっかりで覇権争いがひどかった
32 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
34 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
深夜のスーパーの品出し
たまにくる客も変なのばっかだし
もちろんバイトも変なのばっか
35 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
コンビニ工場の出荷業務
36 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
単純作業は時間かかるの遅く感じるな
延々と同じことする系
37 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
深夜の焼肉屋
38 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
新聞の勧誘
日払いの簡単な営業っていうから行ったらそれで
最初1時間程先輩と一緒に回ってその後一人で飛び込みさせられるが
一人になって即やめて家帰った
39 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
コンビニとかは忙しい時間帯と暇な時間帯とか仕事内容とかメリハリあるけど
工場の流れ作業とか一定で延々とやるから気抜けないし俺は合わなかったわ
40 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
流れ作業職人になると別の事を考えながら完璧に作業遂行出来る様になる
時間の経過もある程度コントロール出来る様にも
41 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/21(月)
交通誘導も何もしないとこは辛かった
49 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
50 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
内容どうこうより長期のバイトがやだ
いつまでたっても辞められない
54 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
間違いなく工場のライン作業同じとこに何時間も突っ立って
何時間も流れるラインを見続けて同じ作業を帰るまで延々にこなす
初めてやった次の日は体が拒否反応を起こし全身にジンマシンがでた
引っ越しは移動中休憩できるしエレベーター作業はクソ楽だから
階段作業さえ慣れれば楽
57 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
忙しいファミレスのホール
59 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
紹介された企業団体のウェブサイトを作成するという内職の為のパソコン&教材キット一式の営業
多分詐欺
60 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
外仕事は熱くもなく寒くもなく雨降ってないなら
気楽なもんが多い
62 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
交通量調査
単調すぎてキツかった
67 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
アイドル
68 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
中距離運転手
70 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
デパ地下のパン屋
商品にバーコードがないから商品名150以上覚える必要あった
変な人割とくる
店長がパワハラ
バイトなのにほぼ毎回サビ残あり
71 :名無し募集中@\(^o^)/:2016/11/22(火)
ゴミの仕分け
でも間違いなく誰でも雇ってくれるので
人生詰んだらまたやるかもな
次ページへ続きます…
お気軽に一言お願いします。 ※コメントは承認制となっております
大学時代は様々なアルバイトを経験しました。二度とやりたくないとまではいいませんが、苦労したこともあります。
例えば外国人留学生(特にアジア系の方)と物運び系の場合、作業前の雑談が必須でした。数人で重いかつデカい物を運ぶ場合、アイ・コンタクトなんかできませんし、なるったけ声を掛け合う他に、ある種の信頼感(といっては言いすぎでしょうけれど、安心感)が必要でした。(労災保険加入企業か不安もありましたし、バイトで障害なんて負いたくないし、怪我してバイト出来なくなったら終わりでしたからね)
欧米諸国の方々はわりかし開放的でよく喋るのですが、アジア系は…というところもありまして。
そこで使った話題が相手国の歴史ネタです(世界史やってて良かった)。ラーマ5世はどんな人? 安史の乱とは? と教えを請うわけです(出来れば有名すぎない人物や事件の方がいいのですが)。これなら相手の方が詳しいし、むしろ説明したがるので話も弾みました。
ある時は日本語のほぼできない中国人留学生を筆談で2週間通訳まがいをして、韓国人留学生に日本人の漢字能力を羨まれたことも。
言葉の問題以外にも色々苦労がありました。れんさんはバイトをされる御年齢でしょうか(私なんて人生折り返し地点の今年までバイト生活でした)。いつか、プロフィール公開されるといいなぁ、と思ったり、いや、謎のままでいてほしいと思ったりのこの頃です。
(今思うと、逆に、足利義満について教えて、とか聞かれたらどうしてたんでしょうね…汗)